goo blog サービス終了のお知らせ 

『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

息子の誕生日に想う…

2025-04-30 21:01:26 | お針子ashの独り言
ashの森へようこそ
「遊び心溢れる大人のための“動物バック」屋 ashです
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
 
 
    
    
    
    
    
↑これはね
 
ashはね、
こんなようなちょっと人間っぽい動物たちのバッグやポーチをね…作ってますよ
ash動物モチーフバッグは、creemaonlineshopにて販売中~!
 *************************************************************************
 
 
 
昨日は息子の誕生日でした
 
なんどもここで書いてますが
22年前の香港
それもSARS真っ最中で一歩も外に出られない状況の時に、
現地の病院で 英語で「push~!!」とか言われながら
私が頑張って産みました
 
とにかくSARSでドキドキだったのに、
生れたら生まれたで心臓に3つも穴が開いていて
 
SARSなのに病院に何度も検査に行かなきゃいけなくて
思い出してもあの時は本当に大変でした
 
 
母が、ほぼ貸し切りのキャセイパシフィック航空で香港まで来てくれて、
フィリピン人ナニーのマーガレットさんにも手伝ってもらって、
 
うちの息子は生まれた時から
皆にお世話になりっぱなしです
 
 
 
 
GW中はずっと模試なので
明けてからあらためて家族の誕生日会はやりますが、
昨日は霜降りの牛肉奮発して
ごちそう作りました
 
22歳、もうすぐ大学も卒業…
いよいよ巣立ちももうすぐ…
 
 
少しずつ私も覚悟しなければ…
 
 
 
 
・・・なんて思い出と共に
いろいろ思った一日でした
 

 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します

                        
 
****************************************************************************

「は?なんのこと?」 そんな方は↑ ash猫さんのこの吹き出しをクリック!


*********** ash information **************************************
 
2025年もashはしっかりハンドメイドイベントに出展します
お決まり次第お知らせさせて頂きます
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
私、ash(あっしゅ)と申します
 森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
   本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
   作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
   それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
   自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
   こちらは奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
 
*******************************************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月12日

2025-03-12 00:01:12 | お針子ashの独り言
14年前も今日みたいに曇ってたなぁ‥

信号止まった交差点を渡れなかった小学1年生だった息子迎えに行って,電気つかない部屋が寒くて毛布被ってパンかじって,不安で震えてた‥
東日本大震災のあの日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年2月16日

2025-02-16 23:59:19 | お針子ashの独り言

気が合わない人との付き合い方って難しいね‥
試行錯誤しながら態度や距離感変えたり一苦労💧
向こうは一切変えないのに何故私ばかり気苦労💢?
と思うけど
“柔軟に対応する私がエライ”と思うことにする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年2月11日

2025-02-11 01:31:45 | お針子ashの独り言
冬の夕方の物悲しさって
田舎より都会の方が感じるよね‥

とか言うとSNSでは「ポエマー」と茶化される
ポエマーの何がいかんの?
それより他人のどうでもいいことにイチイチ茶々入れる人生の方が私は嫌だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年2月10日

2025-02-10 01:23:23 | お針子ashの独り言
息子がゼミ仲間男女10人でディズニーランドへ。
男子校出身で,初めての女子同行🩷
‥そしたらイマドキの“学生お揃いコーデ”でカチューシャも初購入!!
「こうも違うかね??😅」ってくらいの女子の力
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちと早いけど、来年なりたい自分像

2024-11-28 21:00:57 | お針子ashの独り言
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
   
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

「は?なんのこと?」 そんな方は  ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

 
 
ここ数日だけどブログを毎日更新できているashさん
生活リズムがきちんとしている証拠…
 
イレギュラー対応が超苦手なので
予定が入ったりやることが多いとすぐ崩れる生活リズム…💧
繊細と言えば言葉はきれいだけど、
"生きる力が強くない"…とも言える
 
 
ハンドメイド以外でも起業や趣味で成功してる人って、
この"イレギュラー対応が上手い人"であることが多い。
 
どんな時も
何があっても
自分がやるべきことをやれる人…
メンタルと体力が保てる人
 
そしてそれは私とは真逆…💧
 
 
 
だけど
来年の目標としてそれに少し近づきたい、
という野望を掲げます。
 
 
 
もちろん急にそうなれるほど簡単じゃないことはわかってる。
 
だから、
予定ができたり忙しくなりそうなときは
前もってちゃんとやっておく
 
人としてめちゃくちゃ当たり前のことなんだけど、
(そして若いときはちゃんとできてたことなんだけど)
年取るとそれができなくなってきている自分…
 
 
 
来年、というか今からちょっとだけ踏み出してみます
 
        
 
とりあえず次のイベントに向けての作品作り!!
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
《イベント出展予定》
 
 アートマルシェ
 ・日にち…12月14日(土)
 ・時間…10:00~14:00
 ・場所…炭火焼鳥 煙確堂(JR武蔵境駅南口徒歩1分)
 
 
 
イベント出展,終わりました
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト南ホール4階
 ・ブースNO.…Q-76
 
 
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生の頃の自分が今の自分を見たらどう思うだろう…

2024-09-30 21:13:22 | お針子ashの独り言
ようこそ
「ちょっと凝った遊び心溢れる大人のための“動物バック」を制作 ashの日記へ 
バッグ店「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で応援したい…と思い
奮闘する日々のことを作品と共に書き綴ったブログです
 
    
    
 
↑ashはこんなようなバッグやポーチをね…作ってますよ
只今動物モチーフバッグ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタグラム ⇒ ☆コチラ☆ ←リニューアル
*************************************************************************
 

*************************************************************************

「は?なんのこと?」 そんな方は  ↑ash猫さんのこの吹き出しをクリック!

************************************************************************

長野小諸のイベントに出品中していたashです。
今日で無事に終わりました!!
 
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
私は現地には行けなかったのですが、
猫好きさんたちで賑わったようです。
 
主催者様がその様子を送ってくださり、
やっぱりイベントっていいな、と思いました。
 
足を運んでくださった皆様、
ありがとうございました。
そして主催者様、お世話になりありがとうございました。

************************************************************************

 
 
ずっと勉強が忙しかった息子は
合格発表待ちの今、唯一の休息期間。
 
高3の卒業前からほとんど休まず
朝から夜中まで勉強漬けだったので、
今の膨大な暇な時間を持て余しているよう…。
 
勉強で忙しかった時は
「終わったらあれやりたい、これやりたい」
と言っていたのに、
いざヒマになると何していいのかわからず、
授業と友人と会う以外は携帯見てだらだらしている様子。
 
そんな自分が嫌で、
走ったり筋トレしたり映画行ったり散歩したりもしてますが、
やっぱり何か一つにひたむきになりたい、とのこと…
 
 
そしてもうすぐ飛び立つ社会に関心が少しずつ向いているよう。
 
…と同時に
自分の至らないところ、人よりできないところに目が向き、
落ち込んだり・・・
 
 
 
私も実は大学生のとき、しんどかったことあったなぁ…
社会に出る不安、
至らない自分、
今後何していけばいいのか見当もつかない情けない自分…
 
今の息子はまるで昔の私・・・
 
 
 
 
 
大学生の頃の私は、今の私を見てなんと思うだろう…
 
 
ずっと一生懸命生きてきたつもりだけど、
もっと頑張れたかも…と思う自分でもある今…
 
大学生の頃の自分に会ってみたくなりました…
 
 
 
 
 

************************************************************************

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                        
 
 
 
 
*********** ash information ****************************************
 
イベント出店致します
ねこ展 ~東信州で、平面・立体「猫」いっぱい~
 ・期間…9月21日(土)~30日(月)10:00~15:00
 ・場所…小諸市西原14‐26シェアプレイス小諸ブライトベース内ぎゃらりーこっから
 
デザインフェスタvol.60
 ・期間…11月16日(土)17日(日)
 ・場所…東京ビッグサイト西&南ホール全館
 
 
*********** ash profile ********************************************
 
「ashの森へようこそ」 ⇒  SNS ・ OnlineShop ・ HP 
 
*******************************************************************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級生がいるありがたさ

2024-01-04 21:03:27 | お針子ashの独り言
ご挨拶が遅くなりましたが…
 
明けましておめでとうございます
2024年、“ashの森へようこそ”を、どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
只今動物バッグ、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
     
 
 
********* ********* ********* *********
 
   
ブログ御無沙汰していますが、
年末12月30日から実家に帰省しています。
 
本来は4日の今日、戻るはずで明日は出勤なのですが、
7日8日ナゴヤドームで推しのライブがある私に
同僚がシフトを変わってくれたので
実家に居座り、実家生活を満喫しています!!
 
嘘!!
息子が東京に戻った今、さすがに居心地悪い
なので、必死に実家の家事を頑張ってます!!
 
 
実家には両親の顔を見に来る目的の他、
同級生に会う、という楽しみがあるのです。
 
ある程度の長さを生きてきた私たち、
今皆本当にそれぞれだけど
(離婚したり子どもいたりいなかったり仕事してたりしてなかったり)
 
でも
当たり前だけど人生ずっと楽しくてシアワセ…、
なんて子はいるわけはなく
人間関係で苦労したり乗り越えたりしてるから
 
みんなとても優しくなってる
だから話してるととても居心地がいい。
 
 
若い頃はやっぱり静かなマウントの取り合いって
絶対なくはなかったから…
それは私たちだけではなく、一般的にそうだけどね…
 
もうここまで生きていれば
それなりに経験と苦労をしてるから、やさしさしかない。
そう思うと、年を取るのも悪くないな…
って思う、しみじみ…
 
 
そして健康や美容の情報もゲットし、
私に「皆も頑張ってる(ぼちぼち。頑張りすぎずできる範囲で)んだから」とやる気をくれ
「来年も帰ってきてね」
と私を送り出してくれる
1年に一度の私の楽しみ。
 
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します

 
 
 
 
 
 

下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
 
                
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135
 
マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ下手…いい歳して気の利いたお別れの言葉が言えない…

2023-09-27 00:30:38 | お針子ashの独り言
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)

    
    
    

↑こんなような…
こちらもうすぐ出品致します。gooマルシェルcreemaonlineshopお待ちくださいませ。!
    



********* ********* ********* *********



さて、派遣の仕事が落ち着き
今週はまるっとお休みの私。

心が落ち着いたからか、制作活動もサクサク進んでおります。
がま口口金待ちだけど、一つ仕上がってるし。


次のバッグの裁断も始めています。
また完成したらご披露させていただきます。
よろしくお願い致します。



********* ********* ********* *********



私、ジムに行き初めて4年半。
ずっとお世話になってきたコーチが今日退職されました。

ご家庭の事情で鹿児島に行かれるとかで、
みんな涙涙のお別れ。

もともとサボりがちですぐ萎えちゃう性格な私は
そのコーチに励まされ続けてきたから辞めることなく今がある。
体のこと、なんでも相談できて
心のよりどころだったので、お辞めになるのはかなりショックで。。。

でもお世話になったお礼が言いたくて、お手紙を書きました。


最後の日の今日は、
人気者で明るく穏やかなそのコーチに挨拶をする人で大行列。
長く話してる人、コーチと笑い合ってる人、たくさんいました。


たくさん話したいことがあったのに
私は、帰るときに
用意していたお手紙とちょっとした小物をお渡しして
「お世話になりありがとうございました。
鹿児島に行かれてもお元気で」
と一言だけご挨拶だけしました。


最後に話したいことがあったのになぁ…
私そっけないなぁ…
どうしてこういう時うまく話せないんだろう…もう会えないのに…

・・と自分の不器用さに呆れました。
若いお嬢さんならともかく
もう酸いも甘いも経験した立派な大人なのに!!



でも心の底で、
これが一番自分らしいし
そんな自分でいい、
と思う自分がいたりもして・・

いい年しても不器用な自分、それもまたいいんだ…
と思える自分がいたことも「悪くないじゃん」と思えた・・・
お別れの日、でした。







********* ********* ********* *********





こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです


どうぞよろしくお願い致します









下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します


                

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村     人気ブログランキング人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!2023年4月新作〖「たまご巾着バッグ」森シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135


マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり直しができる社会であれ! スシロー迷惑行為

2023-02-06 17:00:20 | お針子ashの独り言
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)

    

↑こんなような…
「ashの森へようこそ」の2023年新作第一弾「うさぎさんシリーズ」

********* ********* ********* *********


大変不快なことですが、
回転すしスシローのコップを舐めたり
他のおきゃくさんの注文したお寿司に唾をつけたりする
迷惑動画が拡散され、
ニュースにもなっています。

「寿司テロ」として海外にも報道されたとか…
恥ずかしい…

スシローが受けた被害額は160億円超えだそう


不潔不快極まりないし常識ないし、
コロナ禍において本当にあってはならんこと。
コロナ禍じゃなくてもあってはならん!もちろん。

「高校生の悪戯じゃん」では済まない。
これについて言い出したら、多分全国民の怒りの言葉が止まらない。


********* ********* ********* *********



そして案の定ネットで叩かれ、
名前も住所も学校も両親も晒され、
ご両親は涙の謝罪、
学校にも苦情が殺到で対応に追われ大変だそう。


この子…やった子…
こうなることはわかりきっているのに、
本当に想像力に欠ける。。
馬鹿だね、本当にバカ。

一生背負うことになるのにね…


********* ********* ********* *********



取り返しは絶対つかないけど
でも息子に言わすと、

中学生、高校生の男子で
いわゆる「陽キャ」と言われる種類の一部の男子、
こんな奴らばっかりだそうです。

なんでも内輪のノリでやってしまう
後先、何も考えずに。
ただ仲間にウケたいだけのために。

うちの息子は中学の時
部活の子らにあげたお土産のお菓子をその場で踏みつけられて
心をずたずたに傷つけられたことがあって、
今も「陽キャの奴ら、大嫌い!」
なんですが…

この時も、やった奴らはそんなに悪い子達じゃなかったらしい。
ただ内輪の仲間にウケたい、
はやし立てられてノリでやった、
おもしろかったからいいじゃん!
くらいのノリ。
だから本気で悪いと思ってないし息子にも一切謝罪なし。
多分こいつら、このことなんてとっくに忘れてるし。

ノリとは言え食べ物を踏みつけるなんて、
それもその子達のために息子が買ってきたものを
足で踏みつけるなんて言語道断!
死ねばいい!…と私は本気で思ったのですが…



********* ********* ********* *********



でも、
「やり直しができる社会」
ではあるべきだ、と思うんです。

高校生にもなってなんでそんなことしたの?
こうなることなんてわかりきってるのに
本当にバカだ、

とは思うけれど、
でも失敗は誰にでもある…間違えてしまうことも…
若いし…



ちゃんと反省し厚生し償えば、
また新たなる出発はできる社会ではあってほしいと思います

だから芸人EXITの兼近さんを今頃責めるのはおかしい。
彼はちゃんと償い
そして立派に更生して芸人という仕事をしてるんだから。。。


この高校生もしっかり反省して
将来きちんと働いて全額とまでは言わないでもきちんと償って、
常識を身につけてしっかり生きてほしい







下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します


                

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村     人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!2023年第一弾新作〖「うさぎさん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。gooマルシェルサイトはコチラ
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする