goo blog サービス終了のお知らせ 

朝焼けを見るために

神様からの贈り物。一瞬の時。

初体験

2008-02-11 09:51:55 | Weblog
突然、洗濯機が動かなくなりました。 蹴ってもたたいても、動きません。 濡れた洗濯物をもって、コインランドリーへ。 丁度、お掃除のおばさんがいたので、やり方を教えてもらって二往復!! サービスセンターに連絡して、修理を依頼。 一番最短で、明後日だとのこと。 あと二日はランドリー通い・・・ こんな日に限って、 娘が熱をだして寝込んでいたりで、 いつもに増して洗濯物が多い。 はじめてランドリーに . . . 本文を読む

復習

2008-02-10 20:47:27 | Weblog
昨日友達と出た先での一品を真似してみた。 「下仁田葱の天麩羅」 下仁田葱は手に入らないが、たまたま頂物の根深があった。 小口に切りじっくりカラッと天麩羅に。 夕べは抹茶の塩と、大根おろしにお出汁の二種類で頂いた。 今夜は、抹茶がないので藻塩とお出汁の二種類で。 甘くて、濃厚な根深の味。 元来粗雑な食材なのはずなのに、上品で。 ついつい食べ過ぎてしまった。 消化機能が少ないので、あまり沢 . . . 本文を読む

いきなり春

2008-02-10 11:39:59 | Weblog
雨もあがり、暖かな日曜になりました。 昨日は幼馴染みの友達と二人、雨のなか呑みにでて、 積もる話し? 明け方から別件、少々事件?がおきまして、バタバタしております。 早めに実家に・・のはずがこの時間。 さてさて、どうする? . . . 本文を読む

お昼寝タイム

2008-02-09 16:37:07 | 読書、映画、音楽
公開講座についてきた娘。 始まるやいなや、隣でこっくりこっくり。。。 前回の「ユビキタスネット」の講義よりはあきらかに年齢層がさがり(といっても中年層)、 経営学ということで、個人事業主のような人たちが多かった。 前回よりは女性も少しは増え、ご夫婦で参加している方もあった。 実際問題としては、私は会社においてもパートのおばさん程度で、 雑務を片付けることと事務屋ですから、 会社の経営に云々という . . . 本文を読む

お弁当と・・・

2008-02-09 10:00:42 | お弁当
<2月5日> <2月6日> <2月7日> <2月9日> 今日は午後から他校に行って練習試合の下の娘。 後輩のお父様がお迎えにきてくださるとのこと。 簡単に車の中でもたべれるようにと、後輩の分も巻いておきました。 昨日雑誌をみていて、まねをしてくなった根深のチーズ焼 おねぎが甘くてとろ~~と、熱々! 新玉葱をいただいたので、昨日からコトコト煮込んだ丸ごと . . . 本文を読む

ダメ出し

2008-02-08 17:33:13 | 徒然に
会計事務所にFAXを送ったら、すかさず電話が入った。 「今ならお見えになると思って、電話しました。」 ちぇっ、捕まっちまったよぉ。 「問い合わせの回答と先月分のお帳面なんですが、いつごろならよろしいですか?」 「・・・いつでもいいけどね。生きてたら。。。」 「えっ、またOFFモードなんですか?スイッチ入れてくださいよ。それとも風邪ひいたんですか?また!!」 「どうせやらなくちゃならないから12日ね . . . 本文を読む

終了

2008-02-07 17:16:52 | 読書、映画、音楽
昨日の講習会(仕事です)は、測量(たんなる秤ですが)の講習会。 去年もまったく同じことをしたので、余裕ぶっこきのVTでは眠たくなるし、上着は脱げない程の寒さ等々。 って、まぁどってことはない講習だったわけです。 隣に座った同年代の男性に 「計算、早いですねぇ」 なんていわれながら。。。 って去年の復習ですしね、書いてあるでしょやり方が。。 寒さに堪えて(大袈裟な!)2時間をやり過ごすと・ . . . 本文を読む

挑戦

2008-02-07 09:21:58 | 読書、映画、音楽
今年から始まる料理検定3級挑戦します。 ぺらぺらと問題集を見てみたら、学校の家庭科の授業みたいなもの? 一般的な問題とみました。 第一回ですので、問題傾向がわかりませんが、 3月9日 挑戦してみます。 なんと65歳の私の母も、私に張り合って一緒に受験します。 地元での受験会場がないので、電車で出かける小旅行と勘違いをしている節もありますが。。。 さて、予定ばかりを入れていますが、自 . . . 本文を読む

偶然

2008-02-06 17:05:01 | ダイエット
あなたのことを思ったの、昨日。 電話したのはいつだったのかしら?って。 何を話したのかしら?って。 あなたのことを思ったら、 神様って不思議な力をもっているのかしら。 あなたに逢えた。 クラクションを鳴らしたら、 あなたは微笑んで・・? 私があなたに逢えて嬉しかったから、 きっとあなたは私の嬉しさを感じたの。 私達は鏡のように、 互いの心を映すから。 ほんの一瞬が、 今日のすべての時間。 . . . 本文を読む

其処にいてね

2008-02-05 19:02:19 | ラブレター
何気ない話しばかりをする。 かっているペットの話し。 昔の話し。 互いの子供のこと。 何も肝心なことは話さない。 「また電話します。」 そう言って電話を切ろうとする。 「あぁ。」 短く答えるあなたの声が消えないうちに、 そう思いながら切れないでいる電話。 一方的にメールは入れる。 でも電話をつなげることはできない。 やっとつなげることができた電話。 話すことが出来ない話。 何も聞かないで、 . . . 本文を読む

ぷりぷり

2008-02-05 18:37:24 | 食べ物・酒
今夜は寒いし、 昨日亭主のリクエストの鍋を蹴ったので、 今夜は鍋にするのです。 お買い物に行って、 生のたらこがあるとついつい多めに買ってしまって、 お惣菜屋さんのように作るのです。 でも財布と相談しますよ。 なにせ、生のたらこって少々お高いですからね。 作りおきも・・ お弁当にも・・ 残ったものは実家(父と母の基本はふたり+弟)のおかずになる。 「今夜は何にしようかなぁ?」 と事務所で聞 . . . 本文を読む