
更年期のせいなのか?変わりない生活のまま、気持ちだけが浮き沈みする。
なにかがキッカケでというわけではないのだが、
いきなりスイッチがきれたように、気分が沈む。
そうはいっても、そんな気分を表にだすこともなく、普通に時間をすごすわけなのだが。。。
白髪がない!それが自慢だったのに、今朝鏡台に座っている私の後ろに立った娘が、後頭部に髪の中に長い(ボブ系にしている髪を同じ長さ)白髪を10本余り見つけ出し、抜いてくれた。
年からいけば白髪の10本や20本あろうがなんの不思議もないはずなのだが・・・
「白髪がないのは、亭主がすべての苦労を背負ってくれているからよ。ほらあちらの頭は真っ白でしょ!」
などど嘯いていたのに。
こんな私にも、多少の苦労はあるらしい。。。
おとといは娘の買い物に付き合わされて

娘の靴を買い求め、
が、いけない!!
靴と鞄は病気がでるのである。
まさしく病気がでる・・・↓

いくらバーゲンだといっても、いつ履くかわからないブーツを買ってしまったぁ。
だから買い物に付き合うのは気がすすまなかったのになぁ~~
因みに、ふくらはぎの太い私は、ロングのブーツが履けないのだぁぁぁぁ。
夜のお出かけは、スカート&一人で歩き禁止令が発令されているので、
ショートブーツが冬は活躍なのですが。。。
「そのブーツ履いて、またお出かけしなくちゃいけないねぇ。」
と亭主!
美味しいもの(って極度の偏食ですからねぇ、私)食べに連れて行ってもらわなくちゃね!
あぁ、まだ自分では見えない後頭部に白いものがあるような気がして。。。
さて、今夜は亭主がおでかけ。
お夕飯の準備はいらない!(亭主がいないときは、娘達に自分の食べることをやらせるいい機会となるので)
もう一頑張り!
書類をそろえて、今週中には自分のほうの帳面を仕上げて、会計士さんに渡してしまいしょう!
もう、会社は決算終了!会計士の先生が社長(にって、父ですが)決算書を手渡したようですから。
ただ、こういう気分の時には一番困るのは、わけもなくいきなり泣きたいような気分になること。
なにかがキッカケでというわけではないのだが、
いきなりスイッチがきれたように、気分が沈む。
そうはいっても、そんな気分を表にだすこともなく、普通に時間をすごすわけなのだが。。。
白髪がない!それが自慢だったのに、今朝鏡台に座っている私の後ろに立った娘が、後頭部に髪の中に長い(ボブ系にしている髪を同じ長さ)白髪を10本余り見つけ出し、抜いてくれた。
年からいけば白髪の10本や20本あろうがなんの不思議もないはずなのだが・・・
「白髪がないのは、亭主がすべての苦労を背負ってくれているからよ。ほらあちらの頭は真っ白でしょ!」
などど嘯いていたのに。
こんな私にも、多少の苦労はあるらしい。。。
おとといは娘の買い物に付き合わされて

娘の靴を買い求め、
が、いけない!!
靴と鞄は病気がでるのである。
まさしく病気がでる・・・↓

いくらバーゲンだといっても、いつ履くかわからないブーツを買ってしまったぁ。
だから買い物に付き合うのは気がすすまなかったのになぁ~~
因みに、ふくらはぎの太い私は、ロングのブーツが履けないのだぁぁぁぁ。
夜のお出かけは、スカート&一人で歩き禁止令が発令されているので、
ショートブーツが冬は活躍なのですが。。。
「そのブーツ履いて、またお出かけしなくちゃいけないねぇ。」
と亭主!
美味しいもの(って極度の偏食ですからねぇ、私)食べに連れて行ってもらわなくちゃね!
あぁ、まだ自分では見えない後頭部に白いものがあるような気がして。。。
さて、今夜は亭主がおでかけ。
お夕飯の準備はいらない!(亭主がいないときは、娘達に自分の食べることをやらせるいい機会となるので)
もう一頑張り!
書類をそろえて、今週中には自分のほうの帳面を仕上げて、会計士さんに渡してしまいしょう!
もう、会社は決算終了!会計士の先生が社長(にって、父ですが)決算書を手渡したようですから。
ただ、こういう気分の時には一番困るのは、わけもなくいきなり泣きたいような気分になること。
色塗っていい?
あ、女性の白髪って、以外にいいモンだよ。
と私は思うが・・染めるよりずっといい。
どうぞ、感性に従ってお塗りください。
抜くのが追い付かなくなったらあきらめる(泣)今のところは、まだダメみたい。
「魔法使いサリーちゃん」のイメージでしょうか?
可愛いじゃないですか!
女性ってそういう感じの人多いですよね。
立仕事?
ただし大きいんですよぉ。24.5cmの甲高幅広。
靴を探すのに一苦労するんです。
お洋服にしても大きなボタンのついたものとか、まさしくサリーちゃんのお洋服のようなものが出回ってますね。
私達の青春時代のボデコン(私は着ませんでしたが)風なものとか、レトロ柄とかね。
不思議なものですね。
1年位前に一度コメントをいただきました。
昨年の3月の記事をチェックしていて、
コメント欄からこちらをのぞいたのですが、
「あら、私と一緒」と思って、ついコメントを・・。
ロングブーツに憧れながら一度も履けていません。
甲高幅広+ふくらはぎが太いからです・・・。
白髪も目立ってきました。(染める気はありませんが)
でも、自然のままでいいや!と、思っています。
このショートブーツ、春先にいいですね♪~
素敵な色だし、ほっそりしていてとてもいい感じ。
お優しいお連れ合いさんですね。
素敵なブーツを履いてお出かけしてください。
滅入った気分も晴れるかも・・・。
亭主が優しいかどうかはさておいて(笑)、
春めいてきてますから、仕事もひとまず一段落したことですし(って次から次へとですが)、
少し気分転換にでかけましょうか・・
娘達がこの冬はそれぞれロングのブーツを買い求め、
羨ましくってしかたないのです。
が、似合わないものはしかたないです(泣)
また思い出したらお立ち寄りくださいね。
・・・・・・
買わされる方は悲惨です。・・・・・
取り置きなんてするなーーーー!
・・・と声を上げたいがあげられない私。
>私達の青春時代のボデコン
大うけ!
飲み屋のオネェ様に触ってカチカチのガードルで突き指した人が続出した時代ですね。
女は怖い・・・コソコソ