


2025,1,12,
岐阜県高山市の
猪臥山(1519m)へ





週間天気予報では雨だった日曜日

直前に予報が変わって
晴れるお山がありそうな

高山方面が晴れとのことで、予報を信じてGO~



青空~


トンネル横の駐車場にも雪たっぷり


木曜日、金曜日、と警報級の大雪だったこの地方
土曜日に登った方のレポートではラッセルがタイヘンだったもよう。

一日おいた日曜日はお陰様でトレースはしっかり踏み固められており


ワカン要らずなのに、ふかふか生クリームを楽しめる



外れると埋まるけど


いざ、

いざ、

森はキラキラ


山頂へ



サラサラの粉雪と強風で


登頂



強風すぎて木綿ちゃんぷるぷる


北と西方面は晴れて遠くまで見渡せる


少し降りた祠の横で風をよけてランチタイム


真っ白に雪化粧した北アルプスの山々が見える

左奥のあの、見間違えようのないピラミダル


こんなに遠くからでもわかる迫力の三角形

なんと劔岳!!!

木綿ちゃんと劔岳を一緒の画面に映せるなんて
感激。

寒くて長居はできず、お名残惜しいけれど下山です。

雪山の下山の楽しみは、ソリ



滑れそうな場所はガンガン滑ってあっという間に分岐まで。

全て動画で撮っちゃいました~。
あ~、楽しかった。

もうすぐ駐車場というところで雪が降り始め


今日も楽しい雪山散歩できました。

