今日やっと旭川にも晴れ間が見えました。
明日からは、また雨になるようですが
6月7月の旭川の晴れの日はやっぱり気持ちがいい!
散歩したくなるお天気です
自家菜園のきゅうりやズッキーニも収穫を迎え
これから、旭川ならではの、野菜自給自足生活できる
よい季節になります。
隣の畑で採れた野菜をもらう・・・なんていうのも
旭川のこの時期の嬉しい出来事の一つですね。
さて・・・この写真、これ実はリーフレットなんです。
来週火曜日から始まる広告デザイン協議会展のリーフレット
今年はテーマの「旭川の食」にちなんで
お菓子パッケージみたいな仕上がりに。
「不況時に弱気スッキリ「売る企画」入り」です。
今年もリーフレットや展示会のもろものをデザインして下さった
会長の矢筈野さんはじめ、遊びごころのあり
もちろん本当に素敵な提案を毎回してくださるメンバーのみなさん。
今回も面白い企画になりそうです。
26日には実際にプレゼンテーションやサマーパーティも。
デザインを志す学生さん、実際に第一線で活躍する広告クリエイターと
お話しできるチャンスですよ。
昨年は旭川裏検定ということで、本家の旭川検定テキストブックにも
取り上げられたほど、注目!の旭川広告デザイン協議会展。
ちょっと弱気になっている事業主の方!ぜひスッキリしに
来週はデザインギャラリーへ。
明日からは、また雨になるようですが
6月7月の旭川の晴れの日はやっぱり気持ちがいい!
散歩したくなるお天気です

自家菜園のきゅうりやズッキーニも収穫を迎え
これから、旭川ならではの、野菜自給自足生活できる
よい季節になります。
隣の畑で採れた野菜をもらう・・・なんていうのも
旭川のこの時期の嬉しい出来事の一つですね。
さて・・・この写真、これ実はリーフレットなんです。
来週火曜日から始まる広告デザイン協議会展のリーフレット
今年はテーマの「旭川の食」にちなんで
お菓子パッケージみたいな仕上がりに。
「不況時に弱気スッキリ「売る企画」入り」です。
今年もリーフレットや展示会のもろものをデザインして下さった
会長の矢筈野さんはじめ、遊びごころのあり
もちろん本当に素敵な提案を毎回してくださるメンバーのみなさん。
今回も面白い企画になりそうです。
26日には実際にプレゼンテーションやサマーパーティも。
デザインを志す学生さん、実際に第一線で活躍する広告クリエイターと
お話しできるチャンスですよ。
昨年は旭川裏検定ということで、本家の旭川検定テキストブックにも
取り上げられたほど、注目!の旭川広告デザイン協議会展。
ちょっと弱気になっている事業主の方!ぜひスッキリしに
来週はデザインギャラリーへ。