旭川デザイン協議会のブログ

ASAHIKAWA DESIGN ASSOCIATION

受賞者決定!

2009-06-29 16:39:31 | デザインマンス
今日は旭川も蒸し暑い天気ですね。

さて、あなたの考えるMYスプーン展、投票期間が終了しました。
300票あまりの投票のなかから「ななかまど賞」「きれんじゃく賞」
「ぷらたなす賞」が決まり、今、受賞した作品を
北海道立旭川美術館で展示する準備を進めています。

実際に制作されたものに投票が集まってしまうかな?とも思っていましたが
ハガキデザイン、実物でのデザインにまんべんなく票がわれて
ハガキデザインでの作品15点、実物作品5点が賞に。
ぷらたなす賞にはこんなかわいいスプーンが選ばれていました。

他にどんなスプーンデザインが選ばれたのか・・・
7月4日から始まる北海道立旭川美術館ロビーでの展示を
ぜひ見に来て下さい。





ギャラリートーク

2009-06-26 18:57:38 | チェアーズギャラリー

去る6/20(土)、「食を演出する椅子とフラットウェア展」が開催されているチェアーズギャラリーを会場に、東海大学芸術工学部教授で椅子研究家の織田憲嗣氏をお招きして、ご自身の収集品である展示物の解説や椅子のデザイン開発プロセスなど、たいへん興味深いお話をしていただきました。


終了後にはデザインサロン(交流会)が開かれ、大雪地ビール館さんの料理を囲んで談笑。道立旭川高等技術専門学院の学生さん達が織田先生を囲んで熱心にお話を聞いていました。

(ADA staff O)

作ろう!スプーン(番外編)

2009-06-25 10:51:21 | デザインマンス
今日も昨日と同じように旭川は晴れ
今日、旭山動物園やカムイの杜公園に行ったら
すごく気持ちいいだろうなと考えつつ
デザインマンス事務局は今日もお仕事です。

先日、募集しました「大切な人に贈りたい」スプーンワークショップ
まだ若干、受講者に余裕があり、申込期限を延長することに。
写真は、スプーンの口にあたるところを彫るのに使う彫刻刀。
一見普通の彫刻刀、でも、よく見ると・・・曲っています。
学校の美術の授業でやる版画に使う彫刻刀とは、ちょっと違う彫刻刀。
ぜひ、使って「大切な人に贈りたい」スプーン、作ってみませんか?

募集は26日金曜日まで。中学生だけど・・4年生だけど・・・やりたい!
というひともぜひ事務局までお問い合わせください。





人気投票実施中

2009-06-24 12:08:29 | デザインマンス
昨日はすごい雨の降った旭川ですが、
今日は気持ちよく晴れています

今日も旭川市宮下通11丁目の「コレクション館・チェアーズギャラリー」
では、MYスプーン展&人気投票実施中

コレクション館では、「食をデザインする椅子とフラットウェア展」として
スプーン・フォーク・ナイフなどフラットウェアの名品も展示してあります。
アイディアあふれるスプーンデザインと名品のデザイン、どちらもみられる
この機会に、ぜひ遊びに来て下さい

館内には自動販売機も設置されていて
コーヒーを飲みながら寛ぎの時間をすごすことができますよ
煉瓦の情緒ある建物の中だと、考え事もまとまりやすい・・・かも。

日々仕事に追われている方、ぜひリラックスしに来て下さい

あさひかわのめし「あさめし」試食会~その5~

2009-06-23 10:46:31 | デザインマンス
この「あさめし」試食会、デザインマンス関係者だけではなく
旭川で美味しいものを紹介するブログをかいていらっしゃる
ブロガーさんもお呼びしました。

そうしたら早速ブログに記事のアップが。
「カブとノンタンの北海道遺産」
http://blogs.yahoo.co.jp/hokkaido131313
カブさん、ありがとうございます。

料理の写真、カブさんのブログで確認していただいて。
すごくきれいに取っていただいたので・・・。

今日はは使用した麺とメニューをご紹介。
写真に写っているのは米粉麺を板状にしたものと
麺を半ゆでにして冷凍にしたもの。板状のは光ってしまって
見づらいですが、気持のいいほど真っ白!な麺
(というより餃子の皮のものすごい大きいのを想像してください)

当日のメニューは三種類
昨日紹介した「スタンダード」のほか
「地場産トマト・ニンニク・ソーセージ」出汁は鶏のブイヨンで。
「チャーシューと白髪ねぎ」もやし・白菜入り。出汁はチャーシューの煮汁で。
この試作の中から、7月25日の会場で提供するメニューが生まれるのか
はたまた・・・。

そして、この「あさめし」企画、デザインマンスの企画らしく
器までデザインしてしまいます。
そのデザインも着々と出来上がってきています。

7月25日にはお披露目できると思いますのでこうご期待!です。



あさひかわのめし「あさめし」試食会~その4~

2009-06-22 16:39:14 | デザインマンス
北海道新聞さんにもとりあげていただいた
あさひかわのめし「あさめし」プロジェクト

今日2回目の試食会を行いました。
麺は旭川製麺さんの麺。
米粉で作った板状の麺、蒸し麺、冷凍麺、生麺と
4種類の麺を
ポプーレの矢吹シェフが3種類のスタイルで提供して下さいました。

写真は「スタンダード」・・・通常の野菜蒸しラーメンを意識して
作っていただいたもの。
白菜、ホウレンソウ、煮卵、もやし、じゃがいも、にんじんと
具材ももりだくさん。
スタンダード?「ラーメン」スタイルなのでメンマやチャーシューも
入っています。

その他、どんなスタイルがあったかは明日以降のブログで
少しづつ紹介しますが・・・
味は?匂いは?
興味をもたれた方は7月25日に試食会を行いますので、
ぜひ、実際に味わってみてください。
募集については7月3日の北海道新聞折込「ななか窓」を
ご覧ください。

続きは明日・・・・。

明日は旭川家具産地展(一般公開)&東海大学建学祭

2009-06-19 12:10:32 | デザインマンス
今日も雨が降りそうな天気ですね。

明日の天気予報は晴れですが、旭川にひろがる田畑のためにも
そろそろ暖かい日が続くようになればいいなあ・・。

さて、あしたは旭川家具産地展の一般公開と
東海大学建学祭が
スタートします。どちらも今週末のみ。
産地展では家具メーカーによる
ファッションショーならぬ
ファニチャーショーがあると聞いています。
また、東海大学でもトークショーや
学生さんたちの模擬店など
さまざまな催しがある予定。

一昨日、とある東海大学の学生さんが
建学祭で行う「Bana cafe」という
cafeのPRをしていました。
自分たちの作った家具、内装、料理で
おもてなしをするcafeだそう。
東海大学には木工機械のある工房もあり、
インテリアデザインを専門とする先生
(が、旭川デザインマンスの実行委員長でもある小林教授です!)
もいるので
きっと素敵な家具で、なごめる空間になっているんじゃないかな。

21日には「あさめし」の麺を試作していただいている
旭川製麺さんも
1日だけの工場直売を開催すると聞いています。
ジムキョクインも美味しい麺を求めて行く予定です。

今週は忙しい週末になりそうです!

NHKラジオさんでデザインマンス紹介します。

2009-06-18 16:15:34 | デザインマンス
今日は初夏の旭川らしいすごしやすい天気ですね。

昨日は旭川家具産地展、デザイナーの村澤氏、東海大学教授で椅子研究家の
織田氏、旭川家具工業協同組合長原会長の鼎談を聞きに行ってきました。
司会進行されている萩原修さんの絶妙な仕切りもあって、
「どうなるにっぽんの家具」という重いテーマも
笑いもあり、1時間強のあいだ、時間がたつのが早く感じるほど
興味深く聞くことができました。

さて、明日、NHKラジオの方から
「デザインマンスを市民の方にわかりやすく伝えてみませんか?」との
オファーがあり、2時05分からの「あさひかわ発ふるさと便」に
5分ほど生電話出演させていただけることに。

よかったらぜひ、ぜひ、聞いて下さい。

MYスプーン展、工芸デザイン協会展も好評開催中です。
週末は旭川家具産地展の一般公開はじめ、
東海大学建学祭、東海大学教授・椅子研究課の織田憲嗣氏による
デザイントークなどが開催されます。一般の方の入場も大歓迎です。

写真は工芸デザイン協会展です。展示しているものは、購入できるものも。
お気に入りの一品を見つけてくださいね!


東横イン 旭川駅前宮下通

2009-06-18 13:30:00 | 蔵囲夢
蔵囲夢のお隣で、ランドマーク的存在の「東横イン」さんです。
以前は蔵囲夢の駐車場として使われていた場所に、2008年1月15日にOPENとなりました。
まだ新しいです。
1階部分は景観に配慮されていてレンガタイル張りになっています。
ホテルからの眺望は、駅や中心街が見えるお部屋と、大雪山系が見渡せるお部屋があります。
5月から6月にかけての大雪山は、残雪が綺麗ですよ。

ご近所ということで、ADAスタッフ3名で泊まらせていただきました。
もちろん部屋は別々で。
旅先で利用することはあっても、なかなか地元のホテルに泊まる機会はありませんので、
ありがたく参加させていただきました。
1月の真冬でしたが部屋は暖かく、加湿器もあり、快適に過ごしました。
まるで、本当にどこかに旅をしているみたい…。
あぁ、旅したいっ!

ということで、「蔵囲夢」へは東横インさんを目印にお越しください。
1条通にも東横インさんがございますのでお間違いなく。
お車の方は、地ビール館さんの隣に有料駐車場がございますので、こちらをご利用ください。


東横イン 旭川駅前宮下通
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00173/index.html

(ADA staff E)

MYスプーン展START

2009-06-17 08:47:26 | デザインマンス
今日からMYスプーン展、はじまります。

ハガキでのデザイン画が120点
実際に制作されたスプーンが26点と見ごたえのある展示になっています。
28日まで来館者の皆さんによる投票を行っています。
あなたのお気に入りのスプーンデザインをぜひ見つけに来て下さい。

同じ会場では「食を演出する椅子とフラットウェア展」
隣のデザインギャラリーでは「工芸デザイン協会展」と
今週の蔵囲夢はデザインに触れられるイベントが盛りだくさんです。

また今週末は旭川家具センターで「旭川家具産地展」の
一般公開も。
東海大学建学祭も同日程で行われます。
建学祭、東海大学の生徒さんだけでなく
地域の方もぜひぜひご来場いただきたいと
学生さんたちも頑張っているようです。

皆さんの週末の予定にぜひ加えてください!





デザインギャラリー

2009-06-16 12:44:00 | 蔵囲夢
最後にご紹介のこちらの建物は、明治43年(1910年)に建築されました。
平成9年10月、デザインギャラリーとして開設されました。
建物の内壁はコンクリート仕上げ、床はフローリング張りです。展示するための備品は、展示パネル、展示台、
ワイヤーなど常備しています。
こちらは、コレクション館の常設展示とは違い、地域で活動するプロのデザイナーの発表の場としてはもちろん、
内外の優れたデザインを紹介する企画展などにも活用されています。また、学生や市民の方々の幅広いジャンルの
作品発表の場としても活用されており、ほぼ週替わりで使用されています。
ジャンルとしては、生け花・フラワーデザイン・書道・写真・ステンドグラス・絵画・陶芸・クラフトなどなど様々です。
毎回展示作品を拝見して、みなさんの「熱」を感じます!触発されます!エネルギーをもらっています!

今年のデザインマンスSTARTは「第39回旭川工芸デザイン協会展」で、6月16日(火)~28日(日)まで開催します。
旭川・近郊で制作活動をされているみなさんの作品発表ですので、どうぞ作品たちをご覧ください!
また、お気に入りがありましたら購入もできますので、ご旅行のかたはお土産にいかがでしょうか。

(ADA staff E)

コレクション館 チェアーズ・ギャラリー

2009-06-16 12:39:27 | 蔵囲夢
旭川デザイン協議会事務局のあるこちらの倉庫は、明治36年(1903年)、
リハーサルホールについで2番目に古い建物です。

旭川生活文化展開事業運営協議会により、コレクション館として平成9年1月20日に開設しました。
常設展示を主体とし、第1期は額縁メーカーが所有する14世紀以降の額縁などを展示。
その後、「ヘルマン・ヘッセ水彩画展」を経て、平成10年9月より現在の「チェアーズ・ギャラリー」となり、
運営管理母体も平成11年に旭川デザイン協議会へと引き継がれました。
「チェアーズ・ギャラリー」はその名のとおり、「椅子」を展示しています。
個人では世界最大規模の椅子蒐集家であり研究家でもある、東海大学芸術工学部教授 織田憲嗣氏のコレクションを、
毎回テーマを決めて公開しています。
イームズやウェグナー、ヤコブセンなどなど有名無名にかかわらず、世界各国の優れたデザインの椅子たちが、
織田さんのもとへ集まり現在1,200脚を越えたとか
ファッション誌やCM、ドラマなどでよく見かけるデザイナーズ チェアが、ギャラリーの中に50脚ほど並んでいる
さまは、椅子好きにとっては思わずにんまりしてしまいます。
よくお客様から販売はしていないのですか?とか、旭川家具ですか?と聞かれますが、
残念ながら、個人所有ですので販売はしていません。旭川家具でもないのです。まだまだギャラリーの認知度が低い
からでしょうね。

そして、コレクション館でもう一つ目を引くものがあります。大テーブルとカウンター、そして椅子です。

明治44年(1911年)から昭和33年(1958年)まで旧旭川市役所庁舎の「梁」に使われていた樹齢約100年の
アカエゾマツで作られていますので、部材どうしを組んでいた跡がみられます。倉庫に使われている梁などの部材も
そうですが、一本ものなので、今では国内調達は難しいでしょうね。廃棄されず、こういったかたちでも再利用されて
よかった。

旭川デザイン協議会
http://potato.hokkai.net/~ada/index.html

(ADA staff E)

リハーサルホール

2009-06-16 12:37:38 | 蔵囲夢
蔵囲夢の中では一番小さい倉庫ですが、年代は一番古い明治33年(1900年)なのです。
西暦で見るとなんだか凄い歴史を感じます。ひたすらに。

こちらの運営管轄は、旭川市教育委員会です。
ホールはフローリングの床、鏡張りの壁面、ピアノ、音響も揃っており、毎日様々なレッスンに使われています。
私の知る限り情報ですが、タップダンスやフラ、合唱、バンド練習、よさこいチームの練習場となっています。

夏になると、ドアや窓が開け放たれ、ハワイアンのなんともゆったりした音楽が流れてきます。
目をつむるともうそこはHAWAII…といった感じ。
妄想はこれくらいにして。

何かのレッスンでホールを利用したことはないのですが、コレクション館やデザインギャラリーでセミナーなど
のイベントがある時に椅子をお借りしています。
いつも有難うございます!
もちろんホールを利用するように届出は必要です。

レッスン場をお探しの方は、リハーサルホールさんはいかがですか?

(ADA staff E)

INTERNI(インテリーニ)

2009-06-16 12:34:35 | 蔵囲夢
宮下通に面して建っている1号倉庫が「インテリーニ」さんです。
倉庫は明治37年(1904年)に建てられましたが、インテリーニさんは2008年3月にOPENした、
蔵囲夢の中ではまだ新しいお店です。

住宅メーカーでインテリアに関する仕事をされた経験を活かし、ショップでは住空間の
トータルインテリアコーディネートを中心に、ファブリックをはじめ、旭川家具やクラフト製品、
インテリア小物販売も行なっています。
すっきりと落ち着いた店内では、旭川・近郊で製作活動をされている若手作家の作品も展示販売していたり、
まるでギャラリーのようです。

併設された「サロン・ド・テ」では、紅茶やフレーバーティが楽しめます。
単に紅茶と言ってもそこはインテリーニさん、世界各国から厳選された茶葉を取り扱っていますので、
なんとも奥深い味わいのある紅茶なのです。
茶葉の販売もしていますので、ご自宅でも楽しめますが、お店が持っている、そして倉庫が醸し出す雰囲気は
ご購入できませんので、是非時間を気にせずゆったりとお寛ぎください。

インテリーニ
http://interni.tv/

(ADA staff E)

大雪地ビール館

2009-06-16 12:16:12 | 蔵囲夢
こちらの倉庫が建てられたのは、上川倉庫事務所と同じく大正2年(1913年)。
倉庫群の中では一番若く、面積も一番広いのです。
その広さを活かして現在は、地ビールの製造工場とレストランへ姿を変えて、
多くのお客様が地ビールとお料理を堪能されています。
代表的なビールは、ピルスナータイプの「大雪ピルスナー」とエールタイプの「ケラ・ピルカ」。
また、季節によってもビールの種類が変わります。
お料理も、地場の食材を使ったメニューが目白押し。

私が利用させていただくのはもっぱらランチです。(ディナータイムや宴会もオススメです!)
イチ押しのメニューはたくさんありますが、やっぱり旭川だけに「地ビール屋さんの特製醤油ラーメン」でしょう!
ちょっと堅めに茹でられたちぢれ麺にスープがよく絡まります。
具はシンプルに、シナチクにねぎ、チャーシューです。基本です。
これにご飯、ドリンクが付いています。最近、塩ラーメンも登場!
私はご飯なしで十分満足です。満足度は、自分のおなか基準ですのであしからず。
定食などのメニューは、日替わりや季節によって変わりますので飽きることはありません。
2階ホールではジンギスカン専用コーナーがあります。
特上生ラムを焼き、特製しょうゆだれにつけていただきます。タレに漬け込んだジンギスカンに慣れていたので、
最初は「お?」と思いましたが、今はこちらが大好きです。
旭川以外からもリピーターが増え、おみやげや、地方発送もしているので是非お問い合わせを。
食べ物の話ばかりになりましたが、実はお酒に弱い私は、残念ながら違いがわかりません。
役不足…。
地ビール館さんでは、アットホームなカジュアルウェディングも人気です。
ウェディングを担当するのは、「ハートフル ウェディング スタイル クローバー」。

雰囲気良し、地ビール良し、お料理良しと大人気の三拍子です。
皆さんも、どうぞ三拍子をご堪能ください。

大雪地ビール館
http://www.ji-beer.com/

ハートフル ウェディング スタイル クローバー
http://www.hws-clover.com/

(ADA staff E)