goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな空

街中の様子や身の周りの事など、ぼちぼち更新しています
気軽にコメント頂けると幸いです♪

暑いよ~

2014-08-03 23:58:23 | 日記・エッセイ・コラム

ここ一週間、暑い日が続いています^^;

何処か水辺にでも涼みに行きたいところですが、そんな時間の余裕もなく・・

クーラーもよほど我慢出来ない時だけにしてケチケチ・・

北電はまた値上げをするらしい・・許せん・・ブツブツ・・暑い・・ブツブツ・・

などと愚痴っていたら・・なんと・・

20140803_003

窓の外に白鳥さんが来てくれた\(^o^)/

・・なぁんてね(^^ゞ

カーテンのシワなんだけど、、でも白鳥さんっぽいでしょ?

だいぶ前にもこんな事があって記事にしたことありました。

久々に姿を現してくれました(*^^)v

私に会いに来てくれた~なんて、勝手に喜びたくなります

  

時間がないと言いつつ畑に行く時間はある貧乏性な私(@_@;)

明日の午後からは雨が降る予報なので畑の芋を掘ってみました。

まだ葉も青くて芋も小さいんだけど、雨が降ると粘土でドロドロで大変になるので・・

何故か畑の事になると気が早いんですよね・・

収穫は少なかったですが、後は久々の雨を待つばかり・・

そして雨が降って晴れたら草むしりが待っている

20140803_013

20140803_014

  

 

20140803_010

こちら、久々の冷し中華なんだけど、以前よりもスープの酸味が少なくなったみたいで、ちょっと残念だったかも^^;

20140803_012

いつもは遠慮しているサービスのアイスですが、「1本もらいます~」と、積極的にもらいました(^.^)

 

そうそう・・その前におにぎりも買って食べたのでした・・

中味は煮玉子ね・・

20140803_005

20140803_006

中味はこんな・・私の歯形など付いていそうな写真ですみません。

何だかんだ言って、車の中でおにぎりでも食べている時が至福の一時ですね・・

最近は夏バテ予防のつもりで、食べすぎかも^_^;

    

そろそろ涼しくならないかな・・

ドライブでも行きたいなぁ・・

なんて思っているうちにお盆が近づいてくるのね


オスプレイを見た

2014-07-22 01:54:16 | 日記・エッセイ・コラム

20140721_007

札幌市や市民団体が中止を求めていたが、

オスプレイは19日に飛来し、21日に飛び去って行った。

陸上自衛隊丘珠駐屯地で20日に開かれた「第28回札幌航空ページェント」

なんと、5万人が来場したそうです。

    

この「大きな不安と変化」→(と、私は思います)・・を、

見ておこうという思いで私も会場へ行ってきました。

当日はぐずぐずして、出掛けるのが遅くなりました。

地下鉄駅から会場へ続く歩道は、会場から帰ってくる人の凄い行列が(@_@;)

左側に寄りながら人の流れに逆らうように急いで進んで行く・・

私だけか?と、後ろを振り向くと若い男性が付いてくる・・

でも私に付いてくる訳じゃない・・(あたり前^^;;)

思わず、「航空イベントへ?」と聞いてみると、お隣の「つどーむ」でコスプレのイベントがあるとの事・・

なんと、地方から、暗いうちから車で走って来て、この辺で駐車場を探したが見つからずに、街の中心部の駐車場に置いて地下鉄で来たそうで・・

そうしたら、この時間になってしまったと・・

そんな話を聞きながらお互い小走りに走った・・。

次の信号で左右に分かれるので、

「私はもう走れないから先に行ってー頑張って!」と声をかけた。

見ず知らずの人との一時の会話が何故か新鮮でした・・

オスプレイに・・コスプレね・・

あの青年は何とか間に合って、少しは楽しむ事が出来たかな?

私は閉会20分前に到着・・でも充分でした。

  

20140721_025

20140721_024

20140721_004

20140721_037

20140721_008

たたんでいるプロペラ・・

少し見えている頭は米軍の隊員ですが、写真撮影に応じたり、質問に答えたりと気さくな態度でサービス満点・・

隊員さんとツーショットでVサインで喜んでいる人もいた。

会場には軽快な音楽が流れてアメリカっぽい感じ・・?

この私でさえ、少しウキウキしてしまいそうな雰囲気でもあった。

戦後の「進駐軍」という言葉を思い出す。

進駐軍・・親や祖父母から何度も聞いた言葉だ・・

新聞の取材にも、「カッコイイ」とか「一緒に写真を撮ってもらって良かった」

などとミーハー(死語?)な感想も多かった。

軍用機だという事をわすれちゃならないです。

20140721_017

20140721_018

私の感想としては想像していたより小さく感じました。

機体の表面は艶のない地味な感じ・・

もう合いたくはないですね。。

  

  

  

20140721_038

なんの変哲もないアイスコーヒー・・

自宅を出てから飲み物を買いそびれて、会場を後にして・・

大通の地下の喫茶店へ ・・

2時間以上何も飲んでいなかったので美味しかった~

この店のお水は少しレモンの香り?で生き返った気分でした。

さてさて私も7月末はあれやこれやで忙しいので・・

上見ないで足元見つめて頑張らなきゃ・・

いや、やっぱり上も見なきゃね(^.^)


あやしい空

2014-07-14 01:58:32 | 日記・エッセイ・コラム

20140713_014

11日の空です。

20日、自衛隊の丘珠駐屯地で、オスプレィが公開されるらしい・・

新聞によれば丘珠への飛行経路などは明かされていないらしい・・

いずれにしても住宅地の上を飛ぶ事は間違いないわけです。

私などが説明するまでもないですが、丘珠空港は札幌でただ一つの空港です。

  

集団的自衛権・・・・・不安ですね。

誰か止めてください!! と、願うばかりです。

いかなる理由があっても、攻撃すれば必ずや報復があるでしょう。

若者たちはスマホをいじりながら歩いているし・・

自分勝手な暴走自転車も多すぎる・・

身勝手な事件も多すぎる・・

心配じゃないのか?これからの時代が・・

 

私なんて子供もいないし後の事は知ったことじゃない・・なんて、

いくら孤独でも、そんな薄情な事は言いたくないですね。

やはりこれからも平和であって欲しいです。

  

最近、個人的に嫌な事があって・・どうもなかなかスッキリしない・・

どうにも許せん・・という気分でしたが、、

自分自身の心の感傷は何処かへぶっ飛んで行ったようです・・。

  

  

 

20140713_002

20140713_003

20140713_005

きゅうりとなすの初収穫です。

まだ小さいけれど・・みかんと比べて・・

このみかんも普通より小さいのよね(^^ゞ

20140713_008

てんとう虫、かわいいけど害虫 なのよね

    


ちょっとラッキー?

2014-06-28 23:58:30 | 日記・エッセイ・コラム

20140525_003

長雨が上って早いもので一週間も経ってしまいました^^;

今日はお昼頃にポツポツとわずかに降りましたが、その後は薄日が射したり曇ったりでした。

写真は26日(木曜)です。

20140525_010

20140525_011

20140525_008

20140525_006

四つ葉のクローバー、みいつけた~~

丘珠空港のそばの緑地です。

20140525_013

20140525_014

飛行機がいたよ~

もう少しアップで・・・

20140525_016

あっ、いない^^;

  

20140525_015

見えてきた・・

20140525_017

20140525_019

隠れちゃった~~

なんて具合で、相変らずの私でした~(^^ゞ

  

日々過ぎるのが早くて・・気がつけば6月も終わりですね。

今年もあっというまに暮れて行くのかも・・

四つ葉のクローバーのお蔭で・・?

家に帰ったらお中元が届きました(中味はワインね(^.^))

(私への早めの誕生日プレゼントも兼ねているそうで・・)

私の誕生日は8月です・・随分と早めですよね(笑)

でもちょっとラッキーな気分になりました(*^^)v

  

今日、車で出掛けて家の近くの小路まで帰ってきた時に、

ワンちゃんづれの女性が歩いていたので停まって少しボーっとして待っていたら、

向うから来た車のオヤジさんが「何してるんだ!こっちは忙しいんだ!」と言わんばかりに私を睨み付けて擦れ違っていった・・(○屋さんの配達らしい^^;)

ちょっとでも気を抜くとガツンとやられるのよね・・嫌な気分・・

  

でも車を家の前に停めてから顔を上げると近所のおじさんが気持ち良く会釈してくれた・・

ありがとう。。おじさん。。お蔭でスッキリした気分です。。

と、こんな具合にいろいろな想いが駆け巡るのでありますね。

あらゆる事が混在する現世なのであります

    


梅雨ですね・・

2014-06-16 23:57:57 | 日記・エッセイ・コラム

20140525_002

道立近代美術館の入り口前のお庭?です。

雨が続いているので木々は緑で生き生きしています。

というか・・そろそろお日様もほしいよね・・^^;

20140525_014

日曜日に「ミュシャ展」を見て来ました。

最終日でした~

なんとかセーフ(^^ゞ

私は絵は分からないけれど、でも・・

肖像画、美しい女性、そして戦争の悲惨さを訴えたもの・・

心に響くような作品ばかりでした。

  

雨のせいでしょうかね・・それとも最近の私の精神状態?・・

なんだか恐い感じもしましたね・・。

  

  

北海道には梅雨が無い・・カラッとしている~

なんていうのは過去の話みたいですよ。

もう10日も雨が続いています。

  

20140525_015

うちのヒマワリちゃんです。

今年も種をいっぱい蒔いたのに育ちが悪いです^^;

20140525_018

なななんと!キノコが(@_@;)

うちの土にキノコが生えたのは初めてです。

これも長雨のせいですね。

20140525_019

アップで・・

20140525_020

こっちにも・・

ゆ、ゆ、許さーん! 成敗してくれるわ・・

なぁんてね・・数日前に見つけて取り除いたのですが・・

また生えていた^^;;

  

  

20140525_007

うちのツツジは5月20日頃に満開でした。

すっかり散って今は緑の葉が伸びていますが、、

葉の影に隠れるように数輪だけ咲いています。

奥ゆかしい私みたいですね(ウッシッシ・・)