goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな空

街中の様子や身の周りの事など、ぼちぼち更新しています
気軽にコメント頂けると幸いです♪

あけましておめでとうございます

2012-01-01 00:22:12 | インポート

今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m

 

大晦日の実感が湧かないなぁ~と思っていたら・・・

年が明けてしまいました^^;

   

20111130_115

   

私の部屋にあるアイビーです。

夜間は暖房を入れないので気温は10度以下になる時もあります^^;

枯れてきている葉もあるし夏場の様な青々とした元気はありませんが、

それでも小さな芽が出てきています。

たくましく育って欲しいです(^^)v

    

 

20111130_105

  

100円ショップのお飾りです。

まあまあ、なかなか、いい感じですよ(^^ゞ

     

   

  

012

 

2008年、ちざきバラ園での写真です(その後、閉園されてしまいました)

↑ 私的には過去で最高に気に入っている写真なのです^^;

    

私にとってちざきバラ園は最高に安らげる場所でした。

今更、未練がましい話しですが^^;

一昨年、行ってみると草ボーボーでした^^;

もう帰って来ません・・・

心の中に花を咲かせるしかありません・・・

心の中に花を咲かせて、思い出の中の花園で・・・

(あぁ、キザかも^^;)

  

新しい年、前を向いて歩いてゆけば・・・運の花が咲く日が来ると・・・

ドリームジャンボ~♪~♪~♪~???何処かで聴いたような^^;;

年末ジャンボはまたダメでした^^;;

   

こんな私ですが、、、

今年もどうぞよろしくお願い致しますねm(__)m

  

皆様にとって良き一年でありますように\(^o^)/

      


蘭展ですぅ!

2011-09-23 02:41:15 | インポート

前の記事の続きになりますが、18日(日曜)に百合が原公園、緑のセンターで・・・

蘭展も開催していましたので、チラッと一部ですが、写して来ました^^;

蘭はいつも黄昏マスターさん金魚姫さんのブログで素晴らしいお花を見せて頂いていますので・・・

なんだか私が蘭をアップするのは恥ずかしいような、おこがましいような・・・^^;

と言いつつ、アップしますぅ・・・^^;

北海道でも蘭を育てている方々がいらっしゃるんですね~

冬場は大変かと思いますが^^;

   

2011827_064_2

2011827_082

 

        

2011827_081

2011827_083

         

2011827_079_2

2011827_075

 

      

2011827_106

        

2011827_084

     

2011827_089

      

2011827_088

      

2011827_101

        

2011827_099

      

2011827_097

       

2011827_092

       

    

2011827_103

とび入り参加?のクモさんも・・・^^;

   

    

札幌は21日午前に雨が降りましたが、被害もなく台風が過ぎ去りました。

19日・20日は雨も止んで陽も射してはいたのですが、期待していた程の晴天ではなかったので、私の部屋は大量の生乾きの洗濯物でジャングル状態なのですぅ^^; でもこの程度では文句を言ってはいけませんよね^^;;

      

朝晩はすっかり寒くなりましたが、まだストーブを炊くほどではないですぅ~

来週は晴れるようなのでカラッ!と乾いてくれることを期待しています(^^ゞ

早いもので今年の四分の三が過ぎようとしていますね。

頑張れ!日本列島~~

  


岩見沢公園のバラ

2011-07-10 18:14:58 | インポート

前の記事の続きです~~

岩見沢(いわみざわ)公園はまずこの観覧車が目印なんです。

観覧車に向かって右隣りにバラ園があります。

隣りといっても数百メートルぐらい離れていますが・・・

2011628_033

     

この遊園地の入り口前を過ぎるとこんな感じです。

このあたりは道路沿いに沢山のポプラ並木がありますよ~

もう少し行って左に入るとバラ園です。

2011628_002

         

公園の中から見たポプラです~向うの道路にもありますね。

2011628_008

 

こちらは去年の写真です。夕日がチョッといい感じ・・・

2011628_001

     

公園の案内板です。    

2011628_009

        

    

それでようやくバラです^^;

赤いのは枯れかかっているのが多くて写真はピンクが多くなりました。

でもまだ蕾も沢山ありました。

2011628_036

    

2011628_015

2011628_018

2011628_019

2011628_026

2011628_030

2011628_035

2011628_037

2011628_038

 

  

岩見沢市は札幌のお隣りの江別市のそのまたお隣りです。

ちょっとややこしいですが^^;;

今回初めて高速道路を使って行きましたが、高速道路に入ってからこの公園まで約30分で行ける事が分かったのです~~嬉しいです(^^)v

また秋咲きのバラも見に行こうと思いま~~す。

  


ハマナスコース♪

2011-07-08 16:48:58 | インポート

先週のことですが、岩見沢のバラ園に行って来ました。

ここへは昨年の秋に初めて行って今回が2度めです。

ニコちゃんお勧めのバラ園なのでありまして・・・

ニコちゃんの記事

なかなか良い所なのであります(^^)

まずはチョッと小腹が空いたのでレストランへ・・・

一人じゃ入りづらいなぁ~~と思いながら中を覗いてみると、サァーッと自動ドアが開いて、いらっしゃいませ!という事で^^;;・・・とても感じの良いお店でした。

 

ハマナスコースというのを食べてみました。

なんとこれで1,600円です^^;

まず前菜(サーモンとまぐろをバラの花のようにまいてあって、手前のはホタテで、カルパッチョでした~)

2011628_007

パスタは6種類から選べます~これはケチャップ味?で可愛らしいお味でした。

2011628_011

次は肉料理です~(魚も選べます)

2011628_012

最後にデザート、ドリンクもついてます。

2011628_013

     

   

2011628_010

椅子もステキな感じですね。バラ園を眺めながら食べる事が出来ます。

お店のスタッフの方がとても感じが良くて、嬉しいやら緊張するやらで、不思議な気分でした。

ふと、いろんな事を考えてしまいました。私は今までどんな店で食事をしただろう?とか、ラーメン屋さん・居酒屋さん・スナック・バー?・ホテルのレストラン・・・などなど、あまり高級店で食べた事がないですね~^^;;

でもお値段が安いのに今までで一番ステキな気分になれるお店でした(^^)v

     

     

公園入り口にハマナスが咲いていました。

2011628_003

夕方3時すぎに行ったので、食事をしたらバラをゆっくり見る時間がなくなってしまいました~~でも写真は少し撮ったので次の記事に載せますね~^^;;;

   

   

   


春日より

2011-05-26 01:24:37 | インポート

017

道庁赤レンガの前庭です。24日の写真です。

札幌駅前と大通に用事がありまして、帰り道に寄ってみたらチューリップと八重桜が綺麗でした。

015

           

007

008

009

      

池ではカモさんたちも元気に泳いでいました。

011

012

 

      

     

こちらは大通公園の乙女の像とその周りのお花です。

002

         

001

003

005 

   

    

そして札幌駅前のライラック 

まだツボミでした。

018

 

23日には網走で雪が降るなどして寒い・・・と思いきや24日の札幌は今年初の?ポカポカでした。

ようやく春が来たような感じがしてます~♪