あるぴの

マスキングテープを使って製作することが好きです。鹿児島ママブラスみゅうに在籍♪

鹿児島市地域婦人連合会 文化祭

2009-02-11 17:44:42 | Weblog
今年も母が発表をするので、行ってきた。
3回目かな?4回目かな?


午前中は講話とコンサートが。
リコーダー奏者の吉嶺史晴さん。

あの、お茶のCMで「スペインの風」を演奏されてる姿がおなじみの方です。


リコーダーが古い歴史がある楽器であるというお話から、それぞれの国での名前の由来。
フランスは視覚的、イギリスは聴覚的、イタリアは味覚的、ドイツでは構造的な由来からリコーダーの呼び方が付いているんですって。

鹿児島市内に、フラウトドルチェアンサンブルというグループがあって、ヒヨ太のお友達のママが御活躍されているんだけど、この読み名は、イタリア語なのね。。。って納得したり。

一般的に小学校でも吹いたソプラノリコーダーでの演奏に、テナーリコーダー、そして私は初めて見たクライネソプラニーノリコーダーの音色も楽しんだ。


吉嶺さんの穏やかな語り口に素敵な演奏であっという間の時間が過ぎた午前中でした。



午後からはそれぞれの校区の発表。



母たちは、「あゝそれなのに」に合わせて健康体操。

曲の1番はめんどくさそうに家事をする奥様方。
1番と2番の間奏でウエストを測ってみたら、‘おぉ~~っ’と自分のウエストサイズを見てあせる奥様方。
3番4番は大真面目にエクササイズ代わりの家事に励む奥様方。
最後の間奏でウエストがすっかり細くなった奥様方。

メンバーの表情やお芝居のような踊りや面白くて、会場の皆さんも大笑いでした。



簡単覚えやすい体操なので、ぜひお家でも取り入れて、メタボとさよならしましょう!


今日発表されていた皆さんは、私よりもずっと先輩奥様方ばかりですが、皆さん習い事に勉強に熱心で、とてもキラキラしてらした。
私も負けてられないな。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ
にほんブログ村
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする