川端誠司ブログへようこそ

シンガーソングライターです。オセロが趣味でユーチューブで選手宣誓の場面を見れます。川端三段と打ち込んでください。

「山縣、多田飛び出す!」男たちの全力疾走2021年クリスマスバージョン(前)

2021-12-23 20:00:00 | 男たちの全力疾走(2020年以降)

男たちの全力疾走2021年クリスマスバージョン

「山縣、多田飛び出す!」     

 

2021年6月6日、鳥取市で行われた布勢スプリント!

 

予選で10秒01を出した山縣!

完全復調を果たす

 

そして決勝!

多田がいた 小池がいた ケンブリッジがいた

そうそうたるメンツ!

強豪がこれだけ出そろえば文句なしのビッグレースだ!

 

号砲一発!

全選手がスタートを切った

7人の選手が一斉に飛び出していく!

 

   ◎   ◎

 

でも一体なぜだ

なぜ山縣は戻ってこれたのか

新しいコーチとの出会いがすべてだった

 

山縣は他の有力選手のコーチをしている高野コーチを訪ね、

教えを乞うた

 

「僕の走りを見てほしい。的確なアドバイスがほしいんだ。

僕は強くそして速くなりたいんだ!」と

 

山縣のその言葉に高野コーチが呼応した

「僕でよければ何でもやりますよ。ぜひ手伝わせてください!

一緒に夢を追いかけましょう!」と高野コーチ

 

それから二人で一から見直した走り!

それまでほとんど自分一人で練習メニューをつくり、

それで練習し結果を出してきた山縣!

 

だがここ数年は故障もあり伸び悩んでいた

 

「自分には何かが欠けている!」と思った山縣

でも自分ではその何かがわからなかった

 

このままでは東京オリンピックの代表争いから自分は取り残される・・

危機感を募らせた山縣!

そしてついに彼は外部の力を借りることを決断したのだ

 

やはり一人では限界があると悟った山縣

そこで山縣は高野コーチに師事したのだ

 

高野コーチが提案したやや前傾しての走り!

山縣はそれを実践し、固めていく

その他1つずつ走りを磨きその完成度を高めていった

 

そして今回布勢スプリントにエントリーした山縣!

「自分は強豪ぞろいのこの大会に出る!」 

「今の自分の本当の力を知るために!」と山縣!

 

「そしてもうそろそろ東京オリンピックの百メートル参加標準記録10秒05を

切っておかないともう後がない!」と山縣

しかしそれは今大会の予選でクリアーした山縣

ほっとした気持ちだった

「これで決勝は思いきり戦える!」と山縣

 

もう1つ、山縣には己れの限界への挑戦があった

それは夢だった9秒台を出すこと!

 

そしてそれも今日ここで成し遂げる

彼にはその強い意志があった

 

  ◎   ◎

 

そして号砲一発、飛び出した山縣ら、7人の選手たち!

 

各選手のレーンは多田が5レーン、山縣が6レーン、7レーンが小池、

9レーンがケンブリッジと堂々の布陣!

風は走りには理想の風、追い風2.0メートル!

 

レースはまずは順当に多田が先行した

ロケットスタートの元祖、そしてその第一人者、多田!

これにライバル選手たちがついていく

 

半ば巻き込まれるように・・

ロケットスタートの渦の中へ・・

 

そして多田も今回はロケットスタートだけに終わらない

第2、第3の加速をかましていく

 

優勝をめざして!

そしてあわよくば9秒台をめざして!

多田もその走りを充実させ、そして完成させてきていたのだ

 

レース序盤、

多田、山縣が抜け出した

この2人をライバル選手が追う展開!

激走するツートップ!多田と山縣!

 

食らいつくイメージ!

先行する選手を後半の伸びで捉え、差していく!

山縣は今日の自分はこれで行く、と決めていた

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斎藤慎太郎、順位戦での活躍 | トップ | 「山縣、多田飛び出す!」男... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

男たちの全力疾走(2020年以降)」カテゴリの最新記事