goo blog サービス終了のお知らせ 

山とアート

2008年から八ヶ岳南麓に移り住み、庭に小さな菜園を作りながら、知り合いのギャラリーや工芸作家のお手伝いをしている日々。

国重晶陶芸展ー酔うて候ー

2010年11月23日 22時15分37秒 | ギャラリー
かつてアイドルで女優さんだった川口晶さんは現在陶芸家・・・ギャラリー舫でも3回ほど個展をお願いしました
独学で約20年試行錯誤を繰り返して、独特の作風と毎年豊かなアイデアで楽しい展覧会を重ねています
先日のギャラリー舫最後の展覧会にもお忙しい中かけつけてくださったのに、私が不在でお会いできなかったし2年ぶりの個展とあって六本木まで日帰りしました

実は2年前車を買った頃「もうすぐどうせ無料化だし、そんなに高速使わないし」という理由でETCをつけなかったのですが、今の民主党の状態では無料化なんぞどこへやら・・・それに本音では反対だし(そんな予算なさそうだしあっても違うところに使ってほしい)、先日東京へ車で往復した時も土曜日なのに高い料金払ってくやしかったし・・・
とうとうETCをつけたのです
いざ出るときになってカードを差し込んでも「カードを確認してください」と機械がしゃべるので、あわてて整備工場にかけこんだら「カードの入れ方が裏表逆よ」との失敗もあり
それでも途中の甲府や高尾の「紅葉真っ盛り」を楽しみながら気分良くドライブ

久しぶりの晶ちゃんは今年手術などした割にはかなり元気そうで、昔と変わらず美人の笑顔で迎えてくれました

今年は酒器を中心に来年の干支にちなんで「うさぎ」の形を盛り込んだそうです

おなじみになったアクシスビル3階のサボア・ヴィーブルは工芸専門のギャラリーです

いつもながらおしゃれな展示です

まずはうさぎをイメージした酒器(上の段)とクリスマスプレゼント風なツリーのイメージの器


いつも晶展の展示ではちょっとしたアクセサリーやリボンをアクセントに使われるので色彩も雰囲気も華やかに

今年の目玉のうさぎさん・・・冷酒を入れてそそぐと一段と日本酒をおいしくいただけそうですね実際持ちやすいです


オレンジ色の内側は彼女の作品では珍しい色です・・・赤いバラの配置もにくいですね
この他お皿もぐい飲みも壁にかけるレリーフも・・・色々ありますが、いつも皆さんが持ち帰るので最終日にはほとんどなくなってしまいます
会期は28日までです

サボア・ヴィーブルのご案内は↓
http://www.savoir-vivre.co.jp/gallery_info.htm



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
国重晶展 (SK)
2010-12-02 01:17:27
私も連れ帰りました
全体には渋い色合いのものですが、緑がかった上に金色のラインが印象的なものです。
返信する
お~それはよかった (山とアート)
2010-12-02 10:11:15
目利きのSKさんが選んだのがどの作品だったか興味深々です
返信する