関東地方は20年ぶりの大雪の予報。
昨日の未明から降り出した雪は一日中降りやむことなく、
辺り一面を真っ白に雪化粧。



ふたを開けてみると、千葉市は40数年前からの観測以来初の33センチという積雪。
子供たちの小さいころは、
大喜びで外に出て雪だるまを作って遊んだものだけど、
今となっては外に出て転んだらどうしようと、
家の中におこもりでーす。
食料もたんまりと買い置きしておいたので…
そして、こんなものを作りました。
白い毛糸でお花のコサージュ。

シンプルなセーターの胸元に付けてもいいし、
こんな風に帽子に付けてもかわいい☆

まるで帽子の殻をかぶった、ひつじ顔のかたつむり。
そうするうちに、マンションの前でこんなことが。

路線バスが立ち往生。
バス停で道の端に寄り、
そこから道路の中央に戻ろうとしたところ雪につかまっちゃったらしい。
近隣の住民がたくさん出てきて、スコップで雪をどけたり、タイヤに水を撒いたり。
そしてエンジンをかけみんなでバスを押す。
でも…なかなかつかまったものは出られない…
30分以上みんなで悪戦苦闘しやっとのことで脱出。
みんなも安どの表情。
運転手さんもみなさんに頭を下げてごあいさつ。
よかったねーーー☆
こんなこと滅多にないこと。
野次馬根性丸出しでベランダからずっと眺めていたのでした。
昨日の未明から降り出した雪は一日中降りやむことなく、
辺り一面を真っ白に雪化粧。



ふたを開けてみると、千葉市は40数年前からの観測以来初の33センチという積雪。
子供たちの小さいころは、
大喜びで外に出て雪だるまを作って遊んだものだけど、
今となっては外に出て転んだらどうしようと、
家の中におこもりでーす。
食料もたんまりと買い置きしておいたので…
そして、こんなものを作りました。
白い毛糸でお花のコサージュ。

シンプルなセーターの胸元に付けてもいいし、
こんな風に帽子に付けてもかわいい☆

まるで帽子の殻をかぶった、ひつじ顔のかたつむり。
そうするうちに、マンションの前でこんなことが。

路線バスが立ち往生。
バス停で道の端に寄り、
そこから道路の中央に戻ろうとしたところ雪につかまっちゃったらしい。
近隣の住民がたくさん出てきて、スコップで雪をどけたり、タイヤに水を撒いたり。
そしてエンジンをかけみんなでバスを押す。
でも…なかなかつかまったものは出られない…
30分以上みんなで悪戦苦闘しやっとのことで脱出。
みんなも安どの表情。
運転手さんもみなさんに頭を下げてごあいさつ。
よかったねーーー☆
こんなこと滅多にないこと。
野次馬根性丸出しでベランダからずっと眺めていたのでした。