

6月26日 午前10時30分

窯入れです
素焼きは重ねられるからといわれ・・・
思いっきり十分と思って満足げに眺めていた作品は
なんと!足りません

後一段詰めれたとは・・・至極残念なのです!
午後5時 素焼き完成
器が何個なのでしょう・・・か



温度が下がりました
29日午前9時
無事に素焼の出来上がり



ほんの少し 楽書きしてみました

後は 呉須で絵付けして釉薬がけ
はて、さて、これもどのようにするのやら・・
全く ‘若葉マーク‘


因みに 今回一番最大サイズのお皿は 28センチでした
(画像が小さすぎました 以後 本焼の撮影は気をつけましょう

では 出来上がりは次回に

a href="http://www.art-office-ko.com">

ホームページも見てね!