goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

パリの恋人たち.wmv

2011年11月13日 | こんな歌見つけました
アンニュイのパリ、フランス語が好きで高校の時から独学で勉強しておりました。ついぞそのフランスにいくこともなく、ときどきテレビフランス語会話を見て楽しんでおります。萩原朔太郎ではないですが、一度はフランスに行ってみたいです。 . . . 本文を読む

スーパーキッズ・オーケストラ2010 / 「リバーダンス」

2011年11月03日 | こんな歌見つけました
今朝テレビを見ていたら、佐渡裕さん監督・指揮のスーパーキッズ・オーケストラの演奏をしていたので聞き入ってしまった。小学3年生から高校3年生までの若い才能とあふれるエネルギーを、音楽を本当に知り尽くす佐渡さんに導かれ、ハイレベルな音楽になっている。 . . . 本文を読む

J. S. Bach - Ricercare a 6 from "Musikalisches Opfer" BWV 1079 - Jazz-Voices transcription

2011年07月04日 | こんな歌見つけました
初音ミク、昨日テレビのニュースで見ましたが、 アメリカでは若者たちに相当な人気なようです。 オタク文化は今やグローバルに羽ばたいています。 Otaku is cool! なのでしょう。 . . . 本文を読む

初音ミク バッハ(6声のリチェルカーレ) BACH ricercar a 6 BWV1079

2011年06月27日 | こんな歌見つけました
バッハ好きです。 初音ミクは好きなので、 これはそのなかでも珠玉。 ぜひ ミャン、ミャン、ニャン、ニャンいっている初音ミク を一度はおききください。 機械的ですが、バッハのすごさがこれでわかると 思います。 . . . 本文を読む