「染め」の体験! 2011年02月12日 19時44分40秒 | 日記 持参のお弁当を食べて、さあ午後は染めの体験です 最初は説明から・・・ そして絹のハンカチに凧糸で思い思いに模様にしたい部分を縛った物を染料液のはいった鍋に入れぐつぐつと煮ます 結構この煮ている時間が長いんです 煮た物を取り出して水できれいに洗い最後に縛った凧糸をほどきます この瞬間がたまらない・・・ ようやく出来上がり やった~ 私、こんな感じで出来あがりました 結構大胆に仕上がりました とても有意義な1日を過ごして来ました 教えて下さった皆さん、どうもありがとう
伝統工芸「多摩織」に挑戦! 2011年02月12日 19時04分15秒 | 日記 こんばんは 先日(2月6日)多摩織と染めの体験講座に行って来ました 甲州街道に有る「八王子繊維貿易館」で行われました 午前9:00~17:00 最初は伝統工芸品である「多摩織」の説明から・・・ そして実践へ こんな感じで先生がお手本を見せて下さいます 私もいざチャレンジ! 出来あがりこんな感じです なかなか織が上手くいきません ようやく出来上がる頃、軌道に載ってくるのですがこれが終わってしまうんですね~ 残念 でもいい体験が出来ました さあいよいよ午後は染めの体験です