こんにちは、今日は先ほどから雨 随分降って来ました 
まだまだ寒い2月です
先日インターネットで「フデリンドウ」の苗、5株を買いました。
本当は「春リンドウ」が欲しくてPCを見ていたのですが、無かったので、それに似た「フデリンドウ」を買ったのです
こんな感じで、我が家に届きました


育て方が余りよく解らない・・・
でも、早くポットから出してあげなくちゃ
と思い私流に植えてみました
こんな感じで、 
上手く育って可憐な花を見せてくれるだろうか
とっても心配・・・ 
春が待ち遠しい・・・
アロマのいろはより

まだまだ寒い2月です

先日インターネットで「フデリンドウ」の苗、5株を買いました。
本当は「春リンドウ」が欲しくてPCを見ていたのですが、無かったので、それに似た「フデリンドウ」を買ったのです

こんな感じで、我が家に届きました





育て方が余りよく解らない・・・
でも、早くポットから出してあげなくちゃ





上手く育って可憐な花を見せてくれるだろうか


春が待ち遠しい・・・


それにしても福寿草開花は早すぎるよ。もう少し寒さが過ぎてから開花した方が自然じゃない?
群馬長楽の福寿草は今雪の下で耐えています。クリスマスローズも一緒です。そして開花するのは5月初旬から中旬です。 楽しみは先へ・・・群馬には春の息吹が感じられる季節に来たら如何ですか?
群馬長楽、1度行ってみたい・・・
植物のあるお庭をじっくり見たい・・・
きっと心が癒されるでしょうね。