3月末日。
朝、航空公園へ桜の様子を見に行ってみたら、
まだほとんど花が開いていない。
今年は近場で、と思っていたけれど・・・
これでは全く花見にならん!話にならん!
ということで、
急遽、予定変更で都内の桜を見に行くことになりました。
所沢は寒いから、桜の開花も遅いんです。
とりあえず電車に乗って池袋へ。
とっくにお昼を過ぎていたので、お腹が空いた~
花見現場まで我慢できずに、「天龍」で餃子ライス。

久々の天龍。やはり美味しい。そして大きい。
お腹が満たされたところで、播磨坂桜並木へ。
ほぼ満開でした~。やった~!
やはり所沢と違うわね・・・。



うす曇りで肌寒い日だったので、桜並木の遊歩道を往復しただけでしたが、
(途中でベンチに座って缶ビール1本飲んだけどね。うひひ。)
今年も満開の桜を見ることができました。

以下、おまけ。
花見を終えて所沢に戻ってからの話。
「西武ドーム行く?
」
「でも寒いよね。
」
なんて会話をしつつ プロペ通りを彷徨っていたら
やるき茶屋 の店頭で
「ライオンズの試合、全て放送します」という文字を見つけた。
そして、どんなものかと試しにフラフラっと入ってみた。
店員さんは皆、ライオンズのユニフォームを着ている。
まぁちょっと大きめのテレビがあって、
カウンター席からは試合中継を観ることができるようになってます。
こういうの、「サテライト店」っていうの?
店長さんが
「この前、お客さんと前祝したらライオンズが勝ったから」
と言って、ビールと日本酒を1杯ずつごちそうしてくれた!

その後も、ちょろちょろっとサービスしてくれたりして。
ライオンズファンってだけで、店長さんからの気遣いが豊富でした。
そういうのって、気分悪くないもんね。
なかなかの商売上手だなぁ。
見習わなくちゃだなぁ。
朝、航空公園へ桜の様子を見に行ってみたら、

まだほとんど花が開いていない。
今年は近場で、と思っていたけれど・・・
これでは全く花見にならん!話にならん!

ということで、
急遽、予定変更で都内の桜を見に行くことになりました。
所沢は寒いから、桜の開花も遅いんです。

とりあえず電車に乗って池袋へ。

とっくにお昼を過ぎていたので、お腹が空いた~

花見現場まで我慢できずに、「天龍」で餃子ライス。

久々の天龍。やはり美味しい。そして大きい。

お腹が満たされたところで、播磨坂桜並木へ。

ほぼ満開でした~。やった~!




うす曇りで肌寒い日だったので、桜並木の遊歩道を往復しただけでしたが、
(途中でベンチに座って缶ビール1本飲んだけどね。うひひ。)
今年も満開の桜を見ることができました。



花見を終えて所沢に戻ってからの話。
「西武ドーム行く?

「でも寒いよね。

なんて会話をしつつ プロペ通りを彷徨っていたら
やるき茶屋 の店頭で
「ライオンズの試合、全て放送します」という文字を見つけた。
そして、どんなものかと試しにフラフラっと入ってみた。
店員さんは皆、ライオンズのユニフォームを着ている。
まぁちょっと大きめのテレビがあって、
カウンター席からは試合中継を観ることができるようになってます。
こういうの、「サテライト店」っていうの?
店長さんが
「この前、お客さんと前祝したらライオンズが勝ったから」
と言って、ビールと日本酒を1杯ずつごちそうしてくれた!


その後も、ちょろちょろっとサービスしてくれたりして。
ライオンズファンってだけで、店長さんからの気遣いが豊富でした。

そういうのって、気分悪くないもんね。
なかなかの商売上手だなぁ。
見習わなくちゃだなぁ。

桜きれいだねーーーー。
ベンチで飲むビールも美味しそうで、二人ののほほーーーんとした姿が思い浮かぶよ。
これからは寒い日はやる気茶屋で野球観戦??
こっちもね、スポーツバーとか言うのが沢山あって、でかいテレビが店に何個かあって、ファン同士集まって観ながら飲みながら盛り上がってるよ。
野球よりも、フットボールとかバスケのほうが盛り上がってるっぽいけどね。
今日も曇り空で寒いんだけど
日本人はどんなに寒くても桜の下で宴会するよね。
きっとkumaちゃん実家近辺も花見客で賑わってることでしょう。
西武ドームは、まだまだ寒いからねぇ。
この時期はテレビ観戦が多くなりそう。
そちら、スポーツバーがいっぱいあって羨ましい。
近所にあったら、私、入り浸りそうだわ。
みんなでワイワイ言いながら観るのって楽しいのよ。
お花見は週末が最高でしたね
土曜日は川越の喜多院もお花見客で満員でしたよ~~
餃子おいしそ~~
食べたことないわあ
今日は冷たい雨・・・
桜 もつかしら~
これで風でも吹いたら、すぐに散っちゃうねぇ。
はかない・・・
でも、だからこそ こんなに惹かれるのかしら。
来年の花見は川越にしようかな~
コエド~