風邪ひいてるにも関わらず、何やってんだか・・・・。
昨日、作ったピアスです。
モチーフを上からつけたので、本体が見えませんが、紫の平べったいビーズ「でした。」(過去形・・・笑)
何か、見た感じはクロレッツの紫バージョンって感じの形だったんです。(笑)
ガムみたいでした。(笑)
このビーズは以前、紹介しましたが、三条に出向いた時に「Idola」というビーズショップで購入したものです。
独特で変わったビーズが沢山あって、どれもこれも欲しい!という感じでしたが、何しろ狭いくせに沢山あるので、全部見るには非常に疲れます。
京都大丸にもあるらしいので、そちらの方が身動きが取れるし、三条店よりは広いので楽しんでもらう事が出来るかも・・・と店員さんに紹介されたので、機会があれば是非行ってみたいです。
今は流石に暑いので、夏に京都に行くというような事はこの私には出来ません。
多分、死んでしまいます。(笑)やっぱり夏より冬の方が好きですね。
寒いけどこたつがあるし、みかんがあればもう何もいらん・・・・。
しかし、京都には、出かけた時に必ず寄るという行きつけのお店があります。
出店なんですけどね。ビーズで拵えたかんざしなどが売っているお店で、行く度に新しい発見があるのでついつい買ってしまいます。
何か、他のお店とは一味も二味も違うなぁと感じてしまうのです。
本格的なかんざしはとてもじゃないけど、ありすの財布からお金が出て行きません。
・・・出て行けないというのが正しいかも。
なので手ごろな値段のかんざしを買おうとすると、何かしっくり来ない。
プラスチック製で、すぐに割れてしまいそうな味気のないかんざしがずらりと置かれるようになりました。
個性がないんですよ。どの店に行っても同じようなかんざしばっかりで。
でも、私が行っている出店のお姉さんが作るかんざしは個性豊かで、同じ物がない。
だから、選ぶのにめちゃくちゃ時間がかかる。
七宝焼きを使っているんです。とっても綺麗で、尚かつシンプルに仕上がっていて派手過ぎない。
そして、浴衣や着物に調和させやすいような柄や色使い。
お金があるときしか行かないので、最近は行ってないけど、季節ごとに1回は行くんですよ。
夏はまだ行ってないなぁ・・・。
何か、面白いビーズないかなぁ・・・・。
昨日、作ったピアスです。
モチーフを上からつけたので、本体が見えませんが、紫の平べったいビーズ「でした。」(過去形・・・笑)
何か、見た感じはクロレッツの紫バージョンって感じの形だったんです。(笑)
ガムみたいでした。(笑)
このビーズは以前、紹介しましたが、三条に出向いた時に「Idola」というビーズショップで購入したものです。
独特で変わったビーズが沢山あって、どれもこれも欲しい!という感じでしたが、何しろ狭いくせに沢山あるので、全部見るには非常に疲れます。
京都大丸にもあるらしいので、そちらの方が身動きが取れるし、三条店よりは広いので楽しんでもらう事が出来るかも・・・と店員さんに紹介されたので、機会があれば是非行ってみたいです。
今は流石に暑いので、夏に京都に行くというような事はこの私には出来ません。
多分、死んでしまいます。(笑)やっぱり夏より冬の方が好きですね。
寒いけどこたつがあるし、みかんがあればもう何もいらん・・・・。
しかし、京都には、出かけた時に必ず寄るという行きつけのお店があります。
出店なんですけどね。ビーズで拵えたかんざしなどが売っているお店で、行く度に新しい発見があるのでついつい買ってしまいます。
何か、他のお店とは一味も二味も違うなぁと感じてしまうのです。
本格的なかんざしはとてもじゃないけど、ありすの財布からお金が出て行きません。
・・・出て行けないというのが正しいかも。
なので手ごろな値段のかんざしを買おうとすると、何かしっくり来ない。
プラスチック製で、すぐに割れてしまいそうな味気のないかんざしがずらりと置かれるようになりました。
個性がないんですよ。どの店に行っても同じようなかんざしばっかりで。
でも、私が行っている出店のお姉さんが作るかんざしは個性豊かで、同じ物がない。
だから、選ぶのにめちゃくちゃ時間がかかる。
七宝焼きを使っているんです。とっても綺麗で、尚かつシンプルに仕上がっていて派手過ぎない。
そして、浴衣や着物に調和させやすいような柄や色使い。
お金があるときしか行かないので、最近は行ってないけど、季節ごとに1回は行くんですよ。
夏はまだ行ってないなぁ・・・。
何か、面白いビーズないかなぁ・・・・。