スマホが失くなると本当に困りますね。
というのを実感した日となりました。
大体こういう大騒動は
ふっと思い出したように突然に始まるのです。
あれ?
スマホどこに置いたっけ?
こういうときの
記憶がないというのは
もはや
騒いでも仕方ないことだと
我ながら
余裕な構えをとっていたのです
大体
スマホがない場合には
電話かければ
どこにあるのか一発で分かる!
今までの経験からいっても
こういう場面では
家の固定電話の子機
これが
すごく役に立つのですよね。
子機を片手に
かけながら
家の中を1階から2階に移動しながら
音を探し求めて捜索
そして
ブーブー鳴り響くバイブモードの振動音をキャッチするだけ!
とっても簡単。。。
なはず。。。
なのに。。。
ないよ😱
でも
今までも車の中に置きっぱなしにしちゃったこと何回もあったから
と思い出し
子機を車に持ち込んで鳴らしてみた
ほら!やっぱり、
車の中に
・・・・・・・・・・・
鳴りません
ということは?
ありません😱
ここらへん辺りから
怪しくなってくる
記憶をたぐるが
思い出せない
いつまでスマホがあったっけ?
最後にスマホを見たのは?
最後にスマホをいじったのは?
全く思い出せません。
信じられない思いがいっぱいだったので
再度
子機でスマホに電話をかけながら
家の中と車の中を見るも
何も音がしない!
この段階で
最初に感じた余裕が消え去り
にわかに湧き出る
自分への
超不信感😭
音がしないとはどういうことか?
家の中や車の中にないということ???
じゃあどこ????
近くにある母親の家にもかけてみたものの
スマホは見当たらないと判明
淡い期待も
シャボン玉のようにはかなく
きえた😭
意味不明感がピークになったその時に
自分の目があるものを捉えたのです。
これ!

耳に装着して
スイッチを確認すると
「接続中」を意味する英語の音声が流れた😲
イヤホンと無線接続になっていたのですね。
そりゃあ
ブルブルの振動音が鳴り響くわけがない
本当に盲点でした
無線接続状態であったことも盲点でしたし
耳で探せば簡単だとばかり
全く目で探していなかったのですね。
大反省です。
皆さんも
スマホを失くすのなら
無線接続されていない時を選びましょうね。