goo blog サービス終了のお知らせ 

歳を取らない食卓

美味しいものと、音楽と活字が好物なイキモノの生活記

20th L'Anniversary TOUR in 札幌2日目

2011-10-04 12:53:37 | 音楽(邦楽)
10月2日、ラニバ札幌2日目に行ってきました。

きたえーるとかSMILE以来ですよ!(古い)
地下鉄から直通の連絡通路が出来てて驚いたなんてそんな…

12時からの物販に合わせて、
サイリュームとリスバン(黒)を購入。
今回はサイリューム買っておいたほうがいいよ!という
おねーさま達からの助言に従ってみました。
(そしてやっぱ買って良かった!って思った)

ネタバレありです。














札幌2日目セットリスト
1 Fare well
2 Caress of Venus
3 GOOD LUCK MY WAY
4 HEAVEN'S DRIVE
5 As if in a dream
6 fate
7 Dune
8 REVELATION
9 風の行方
10 forbidden lover
11 MY HEART DRAWS A DREAM
12 SEVENTH HEAVEN
13 Driver's High
14 STAY AWAY
15 READY STEADY GO

アンコール
16 Anemone
17 X X X
18 winter fall
19 Link
20 虹

今回はストリングスの一団を引き連れてのLIVEだったわけで、
非常に感動しました。
やっぱ生音はいいなぁ

個人的にはfateと風の行方で一気にテンション上がりました。
あとAnemone。
来ると思ってなかったもの。

会場のスクリーンに映るメンバーと重なって映し出される映像が相まって
このままPVにしちゃえばいいんじゃね。と思うことしばし。


XXXの後にhydeがユッキーに
「ユキヒロさんって舌いれるのかなって思って」っていきなりふってて
顔を押さえて爆笑するユッキーが非常に可愛らしすぎて辛かったです
(萌え的な意味で)
とりあえず初めてのkissは「35歳の夏」らしいですから(笑)

てっちゃんの誕生日イブってことでサプライズもありましたよ。
例の如くバナナを投げるてっちゃん。
ふと見るとステージ中央からケーキと一緒にせり上がってくる他のメンバー(笑)
kenちゃんが花束渡しててっちゃんをぎゅーっとハグ。
ユッキーははにかみながら渡して握手。
あれhydeは?(記憶がうつろ)
一生懸命蝋燭に火をつけようと頑張るkenちゃんが微笑ましかった(笑)
「みんな41歳最後だってご存知ー?」が非常に良い笑顔でした。

仲良いねぇ。いいねぇ。

LASTの虹で羽根が降ってきたとき、ちょっと泣きそうになりました。
やっぱL'Arcは別格です(笑)

そういえばAnemoneのとき、セットにhyde、kenちゃん、てっちゃんは
座って弾いたり歌ったりしてたんだけど
ちょっと足ぶらぶらさせてて可愛かったよね~
そしてちょっと落ちないか心配になった(笑)

ここ最近の諸々。

2011-09-12 15:21:14 | 雑記
札幌はすっかり秋めいてきました。

というか、気温差が激しすぎると思うんだ…
油断して薄着で出社すると風邪をひくレベルです。
危険危険。

ここ最近の動向としては
さっぽろタパスにさりげなく初参加。
( http://www.sapporowalk.com/2011/ )

まぁ、こんなの食べつつ
5軒まわってきましたよ。

ちなみに
・WINE厨房月光
・シャンパンバープルミエ
・WINE&PIZZA HACHI
・cafe & bar Lounge Valor
・NOMRANO AGRA
にお邪魔しました。

NOMURANOさん以外は全部初めてのお店。

月光さんとかお店の雰囲気も良かったのでまた行きたいな(・ω・)




あとは先週はNOMURANOさんでの「野村さん聖誕祭」に行ってきました。

賑やかでしたね~

本当色んな年代のお客様がいらっしゃっていて、
愛されてらっしゃるなぁとしみじみ。

おめでとうございました

最近買ったもの。

2011-09-05 14:32:35 | 音楽
台風の影響で今日の札幌は雨が凄いですね。
風も強いし。

ここのところ、非常に仕事が混んでます。
ありがたい話なんですけども、
どうしてこんなに締め切りが重なるのか(苦笑)
誰か見てるんじゃないの?っていうぐらい重なりますよね。
何年やっても不思議です。

そんな狭間で先週は新譜を2枚買ってきました。

・I'm with you @レッチリ
・REMEMBER THE URGE @ガゼ

入荷日が一緒だったこともあって、フラゲ。

REMEMBER THE URGEはちょうどサイン会もあったんですよね。
(CDの中にサイン会参加券が入っていたら入場できるタイプの)
そのせいもあってかHMVでフラゲ日最後の1枚を購入です。

ちなみにサイン会は外れてました。
(参加券入ってたとしても、仕事で行けなかったんですけどね)
そういや、札幌は誰が来てたのかな。

って葵さん来てたのか!
いいなぁ行きたかった(´・ω・`)
新曲もかっこよかったし、12月の札幌当たるといいな。



I'm with youは
「新しい!」って感じではないんだけど
やっぱレッチリだよな~という感想。

BestとかspecialityではなくてDailyな印象。
いや、好きなんですけどね。
音流すだけで相変わらずワクワクさせられるし。

昼間に流しながら遠出とかしたいなぁ。

キラキラ☆サマー☆タイフーン in ZEPP SAPPORO

2011-08-03 12:14:29 | 音楽(邦楽)
7/25…ていうと、1週間以上前になりますが
行ってきました。
P缶イベント、
「キラキラ☆サマー☆タイフーン in ZEPP SAPPORO」。

初めて聞いたときはかなり衝撃的なイベント名で驚いたものです…

P缶はガゼさんしか見に行ったことはなくて、
でも音源は持っててな人が多かったりするんですが
若手が集まる夏イベントと聞けば行くしかないでしょーって話ですわ


OPENが16:15、STARTが17:00とかいう
社会人には鬼畜過ぎるスケジュール。
しかも月末の週初めの月曜日…
早退して行きましたよ(笑)
(行く前に仕事がっつり片付けましたけどね)

予想通り20歳前後の若い子達に囲まれたZEPPで初めて体験する指定席。
(しかも目の前の席は高校生とかwww)
パイプ椅子がずらっと並んでてちょっと不思議な光景でしたね。

順番は
BORN→ダウト→SuG→ViViD→運命と武士(と書いてサダムトタケシ)

個人的にはBORNとViViDがすごーく見たかったんですよね。

久しぶりに椅子のある会場でのLIVEだったんで、
存分にヘドバンしてきましたヽ(・∀・)ノ
椅子あると楽ですね~(しみじみ)

BORNはRED DESIRE始まりでかなりときめいた
ぜひぜひまた札幌に来てほしい
行くし

ダウトは失礼ながらあんまり聴いたことなかったんだけど、
ニコニコするようなLIVEだったね。
のりやすくって、楽しいなぁって思いましたよ。

SuGはの煽り上手いよね。
さすが、武瑠君。
かぎりのつき、きみにつむぐ。
好きだから聴けて嬉しかったな。

ViViDは予想してたより
ヘドバンが激しくて非常に楽しかったです
キミコイとか上がるしかないよね。
次はぜひワンマンも行ってみたい。
年齢層上げちゃうけど(笑)

札幌でのセッションバンド運命と武士は
L'Arcメドレーだったわけで。
虹始まりで、もうテンション上がりまくり。
そこから行くかーと思ったら
シン君がギターを持って
「ギターってことはHONEYとかきちゃったりして」とか連れの子と
話してたら案の定HONEYなわけですよ。
うーわーとか思って手上げてたら
周囲の子ら直立不動でガン見みたいなね(笑)
激しく年代差を感じました(笑)
LiesからのHeven's Drive。
Baの子の動きが非常にツボでした
でも音、結構走っちゃってたのが残念だったかな。うん。

TOUR’11 『THE BELIEF IN MYSELF』 BASSIE HALL@札幌2日目。

2011-07-12 12:43:45 | 音楽(邦楽)
暑いですね~
いや、多分本州の暑さに比べたら過ごしやすいんでしょうけども
道産子にはキツイ季節です…

そんな中、熱帯夜だった
lynch.さんのTOUR’11『THE BELIEF IN MYSELF』札幌2日目に行ってきました。

1日目行こうか悩んだんだけど、
体力的に2日連続はキツイのではないかと思って様子見をしてたら
まんまと仕事になりました(笑)

なので1日目は同行のおねーさんから話を聞いたりしてね。
まぁ、テンションダダ上がりですよね(笑)

待ち合わせ前に服見に行ったんですけど
そのときから既におかしかったし。

ずーっとニヤニヤしてたと思う(笑)
だって楽しみだったし、LIVEの後は幸せすぎてもう壊れてたから(笑)

葉月さんと玲央さんの間前から3列目付近で堪能ですよ。
あのかっこよさは罪だと思うんだ!
ズルイ!(違)

LIEがね、聴きたかったわけですよ。
聴いた瞬間、何かもう一気にスイッチ入ったよね。
いやぁときめいたときめいた(笑)


思い出し箇条書き
・ガバーと柵に足をかけて身を乗り出す葉月さん
・すっごい熱気だったから水を吐き出してくれて(笑)非常に気持ち良かった
・玲央さんがすっごく嬉しそうに笑ってて和む
・明徳さん最初ノースリーなパーカーのフードかぶったまんまだったから暑くないのか心配になった(笑)
・悠介さんはハッキリアイメイクですよね!さすがです!
・「ペニレーン」で「ペニーレイン」を思い出すと言ってのけた葉月さん。
・BASSIEといえばミラーボールなわけなんですけどもくるくるはしなかったね。「回してー」って女の子が叫んでた
・私の位置からはちょうど晁直さんがシンバルで見えず…いるシルエットはわかるんだけど、顔にちょうどシンバルがね…
・ネック舐めちゃいますか!玲央さん!素敵です!
・髪をかきあげるとかwwwもうwww←病気です
・「昨日もヤったばっかだけど、今日もヤらしてくれますか?」「(大歓声)」
・ふと下手を見ればダイブする明徳さん。「おぉ!」って思った(・ω・)
・「ヘドバン大会です。一番首振った奴が勝ち。どしどしご参加下さい」(的な意のことを言ってた)もちろん参加の方向でw
(多分そのうち増えます)

叫んでヘドバンしまくった結果、全身を襲う筋肉痛。
主に首と腹筋ね。
今回はなぜかふくらはぎも痛いんだけど、何でだろう。

あとTシャツがマジで絞れた(笑)
あんだけべちょべちょになったのは雷×P.T.P.以来じゃないかな~
空気の綺麗さではこっちのが格段に良いですけども(笑)
(雷×P.T.P.は兄さん率が高いから刺激臭になるからね!楽しいからいいけども)


それにしてもLIVEってのはまたすぐ行きたくなっちゃうから困るよね

懐かしさに震える。

2011-07-08 12:28:42 | 音楽(邦楽)
昨日の昼過ぎぐらいからtwitterで盛り上がっていた【ZIGZOあるある】。

一気に昔の記憶が蘇えりました(笑)

最初に聴いたのが高校1年の頃で、
それからはずっと追いかけて
北海道でのLIVEは夕張以外全部行ったなぁ(´ω`)

う~ん懐かしい。

昨日のつぶやきはand she saidさんがまとめてくださった
togetterで見れます(笑)

【ZIGZOあるある】  http://togetter.com/li/158635

明日からlynch.だしってことで
作業用にlynch.聴く予定がまるっとZIGZOにチェンジしてしまいましたよ。
好きだからしょうがないんですけど

それにしてもやっぱり未だにみんな好きなんだな~と再認識。
かっこよかったもんな

何だかんだで

2011-06-28 13:43:59 | 雑記
もうすぐ7月。
5月から7月にかけては繁忙期なので、
本当あっという間に過ぎていくなぁ…

7月は10日にlynch.2Day2日目。
25日にP缶イベント キラキラ☆サマー☆タイフーン!!参戦予定です。

ちょーっとばかし体力が落ちてるんで
LIVEまでに戻したいな。
じゃないと暴れられないよね。


そしてV-ROCK FESTIVAL2011の第1弾アーティスト発表が終わりましたね。

ムックにViViDも出るんだよな~
YFCも気になるところだし。

10月の本州なら生きられる気がするし、
こりゃ遠征を考えますかね。

さぁて、どうしよう。

【V-ROCK FESTIVAL2011】

THANKS!!!

2011-06-24 16:07:33 | 雑記


TAHKS!!!

重ねて重ねてこうなりました。

2011-05-30 12:10:08 | 雑記
さりげなく先日また1つ歳を重ねました。

このblogの前のからだと存分に歳を出してるのでアレですが
一応29になりましたよ。

大学を卒業して働き出してから歳を重ねても
あんまり自分自身に劇的な変化がないことに気づきました(笑)
というか、学生さんの頃は「●年生」って目にみえる境目があったせいもあるんでしょうけども。

いまだに年齢確認をしばしされる身の上としては
そろそろ落ち着いたほうがいいんですかね。
ま、無理な話なんですけど。



29の歳もよき出逢いに溢れてることを祈ります。

とりあえず10月はL'Arcさんきちゃいますか…
これはまたチケを取らねばなりませんね。

今のところ今年の参戦予定は
7月のキラキラと、lynch.さん2Day2日目。
(さすがに2日続けていくと首がエライことになりそうなので自重)

そろそろムックも来てもいいと思うんだ(・ω・)
遠征も…秋ならできるかな。
今時期は忙しすぎて難しいけど。

Sadie LIVE HOUSE TOUR 2011【COLD BLOOD】 in 札幌

2011-05-01 12:16:07 | 音楽(邦楽)
というわけで、参戦してきましたよ。

SadieさんとこのLIVE HOUSE TOUR 2011【COLD BLOOD】&タワレコインスト。

セトリを某所からいただいてきたのでペタリと。

1.ドレス
2.迷彩
3.LOOSING MY WAY OF THE THE PROUD
4.Juggernaut
5.心眼
6.棘-toge-
7.Graceful Angel
8.砂漠のシンドローム
9.慟哭
10.deathtopia
11.瞼の憂鬱
12.霞に消える華
13.GIMMICK
14.MAD ROID
15.VIRTUAL FAKEMAN
16.サイケデリック ケミカルムービー
17.サイコカルチャー
18.クライモア

アンコール
1.black stars
2.Grieving the dead soul
3.陽炎


今回は美月君と亜季君の間前から7列目ぐらいをうろちょろ。
いやぁ楽しかった~

GIMMICKはalbum聴いた時からLIVEでやったら楽しいだろうな~と思ってたら
やっぱ楽しかった!非常に満足
今回連れが行けないってんで、1人だったんですが行って良かった~

して、暴れた結果。
首が逝っております…

そして正直翌日より2日後の今日のほうが痛いぞ!
そんな歳ですね(笑)わかります(笑)

LIVE終演後に募金箱の前に5人がずらっと並んでくれてまして
ポケットに突っ込んでたちょっと湿った紙幣を入れてきましたよ。

みんなキラキラしててまぶしかったです…


して昨日はタワレコイベント。
すごい人でしたね~
ビックリしたよ。

まぁ、緊張して全く会話になりませんでしたけどね
じ、次回は頑張りたい…

LIVEの打ち上げの後、亜季君、景君、剣君で飲んでたそうです。
みーちゃんは体調悪いし~で断り、
真緒君は「6時間以上寝ないと人に会いたくない(笑)」という理由で断ったらしいです(笑)
(まぁ亜季君にめっちゃ突っ込まれてましたけど)(笑)

剣君が4時に脱落し、景君が6時に離脱する中…
お店の人が「閉めたいんですけど」というまで飲み続けていた亜季君…
8時に出て10時に起きて13時からイベントとかすごいよ!(笑)

いやぁ幸せすぎる2日間でした
しばらく夢から覚めなさそうだな~(笑)