goo blog サービス終了のお知らせ 

歳を取らない食卓

美味しいものと、音楽と活字が好物なイキモノの生活記

柔らかな陽射しがそろそろ雪を溶かして

2012-04-20 15:22:14 | 雑記
くれてもいいと思うんだ…

北海道は最高気温10度を越える日も出てきましたけども
まだまだ雪は残っているわけです。

お仕事的にも早く雪どけしてほしい…
まぁ、札幌中心部はほぼ雪はないんですけどね。
日陰にちらりぐらいかな。


6月7月9月とスケジュールが混み始めました。
…もちろんLIVE的に(・ω・)

・6/14 Sadieちゃんインスト@オンドコ 
・6/15 Sadieちゃん@PENNY LANE24
・6/16 Sadieちゃんインスト・握手会@タワレコ THE挙動不審祭り開催
・6/19 ZIGZO@KRAPS

・7/6 lynch.@BASSIE
・7/7 ガゼかlynch.

・9/23 VAMPS

6月が酷い(笑)
まぁSadie祭りですよね。
7月は様子を見つつBORNのワンマンに行きたいところ。

5月のジュンジュラをどうするかが問題です。
ZIGZO前に高野を見ておきたいってのはあるんだけど。

悩める。

L'Arc en Ciel WORLD TOUR Madison Square Garden LIVEビューイング

2012-03-29 12:55:39 | Weblog
3/26に行われたL'ArcのLIVEビューイングに行って来ました。
午前中のリアルタイムはさすがに仕事があるので、
19時からのディレイに。

久しぶりにスガイに行きました。
やはり女性陣が多い印象。
LIVEならもうちょっと男性の姿見かけるんだけどなー

入る時にピンクのサイリウムをいただきました。
貰えるなんて知らなかったよ!

いばらの涙からスタート。
映像も力入った作りで綺麗だったなぁ。

というか、いばらからくると思っていなかったので
1人ふるふるしてたわけなんですが。
いいなぁ。生で聴きたいよな~いばら。

CAHSEとXXXは英語バージョン。
いやぁ好きなんですよね。
CHASE。

REVELATIONも好き。
叙情詩はさすが!のパフォーマンス。
いやぁ、hydeの美貌が凄かった(笑)
すごいよなー
今回のメイクさん素敵すぎた

まぁ、別嬪さんだなーってニヤニヤしてたら
すぐにてっちゃんのジャケットに目を奪われましたがね…
↑ピンク系のジャケットの右胸部分に「有名」と刺繍が入っていた
アレはズルイ(笑)
何か画面に入るたびくすくす笑いが聞こえてたもの(笑)

kenちゃんのMCも素敵な感じで。
モノポリーとマグカップのお土産、ユッキー嬉しかったのかしら。
やたらと「てい!」って見せてましたけど(笑)
可愛かったからいいけどね!

Caress of Venusとか
みんなで合唱のあなたとか
さらにBlurryがきて
LASTは虹とかやばかった。

最後に 虹 。

ってhydeが言った瞬間泣きそうになったもの。
ぶわーって目頭が熱くなって危なかった。

いやぁいいLIVEだった。
このセトリで日本でもやらないかしら(・ω・)
激しく希望。

MSGセトリ
1 いばらの涙
2 CHASE -English version-
3 GOOD LUCK MY WAY
4 HONEY
5 DRINK IT DOWN
6 REVELATION
7 叙情詩
8 XXX -English version-
9 fate
10 forbidden lover
11 MY HEART DRAWS A DREAM
12 Caress of Venus
13 Driver's High
14 STAY AWAY
15 READY STEADY GO
16 あなた
17 winter fall
18 Blurry Eyes
19 虹

THE 2nd SCENE ZIGZO

2012-03-19 12:43:53 | 音楽(邦楽)
20120317。

10年と1日前に解散した
20世紀最高のロックバンドが再始動しました。

行くまでは本当に実感がわかなくて。
すごく待っていたのは本心なんだけど、
チケットも手元にあるんだけど

本当にまたあの場所に行けるの?
って気持ちのほうが強かったわけです。

ZIGZOに出会って私のギャ人生が始まったといっても過言ではなくて。
本当に出会えて良かったと思っているバンドの1つでもあって。

11年前に解散の通知が来た瞬間の
血の気が引いていったあの感覚をまだ覚えていて。

また動くって聞いたときには本当に嬉しくてすーげー動揺して。
色んな方に助けていただいて、あの場所にいることが出来て本当に嬉しかったです。

色んな方たちにも再会できたり、ご挨拶も出来て嬉しかった。
ありがとうございます。


さて、そんなLIVEの話。

そわそわ不安だった気持ちはWinderful Dayの一音を聴いた時点で吹っ飛びました。
あ、この音だ!って一瞬で嬉しくなって、多分すーごいニヤニヤしてたと思う。
でもきっとあの会場にいた全ての人がそうだったんじゃないかな。

そして10年ぶりだけどフリは全て身体で記憶してた(笑)
以下覚書。

・高野哲は黒シャツにジャケ。10年前じゃ想像できない格好(笑)
・DEN君は胸元あけ気味のスキッパー?終演後連れと「胸元あけすぎなんて…イイゾ!もっとやれ!」と騒いだり騒いでなかったり…
・RYO君はポロシャツなの?帽子かぶってたねぇ
・やっちゃんは黒タンク!シュっとしたなぁ~
・何だか夢見てる勢いでふわふわしてたから記憶がうつろ。
・(高∀野)「LIVEいっぱいしなきゃなんないときに、事故った人がいましてね。そんときのことを書いた曲です…ってか何でこんなこといま話そうとしたんだっけ」からのFM2
・途中ですまん、ってメンバー1人ひとりに手を合わせるやっちゃん(笑)
・あったねーそんなこと(笑)
・DEN君の汗量が減った…だと…?←衝撃的だったこと
・ZIGZOを好きになった当初、ワタクシDEN君推しでした(告白)
・そんなわけでRUSH!!!が好きです(笑)DEN君とRYO君の声に高野哲の声がのるところが好き。
・DEN君は相変わらずエロかっこよい弾き手さんだなと実感。test見に行かず申し訳
・何か全体的に君ら仲いいよね!>高野哲とRYO君のギター
・いや、4人が4人で仲いいんだけどさ。
・何かメンバーが楽しそうで嬉しそうで見てるだけで幸せです。
・(高ω野)「何か再結成ってどうなのかなって思ってたんだけど、何かお前ら(みんな?)が嬉しそうでやってよかったなって。」
・高野哲が「ありがとう」と言う度に動揺する私。←高野哲の「ありがとう」にはやっぱ慣れない。
・ごめんやっぱり、nilの高野哲よりZIGZOの高野哲が好きだ!
・何か時々転調したり、スピード変えるのがすっごい懐かしかった。
・あった、あったこういうの!って1人でワクワクしてた。
・ここでeverlastとかやられたら泣くよなーって思ったけど、やらなかったので泣かず(笑)いや、うるっとはきたんだけどね。
・全体的にやっぱり10年たって音は変わってるわけなんだけど、それがそれで味になっているというか。積み重ねみたいなものに感じた。
・ラストに映像でtourの発表とかがあったんだけど、ZIGZO初期(それこそtour1本目ぐらい?)のとき最後にFM2のPV流したことなかったっけ?
・そしてtourの発表に激しく動揺する会場。嬉しいよね!

ナタリーさんからのセトリ( http://natalie.mu/music/news/66328 )
01. Wonderful Day
02. 血と汗と涙の裏側のハッピー
03. ひまわり
04. I am a slider
05. RUSH!!!
06. Strawberry Shampoo (inc,get away, find your way~ got"S"&death)
07. ファッションモンスター2
08. my problems
09. Humbug song
10. sleep
11. Butterfly
12. Chelsea
13. add9 suicide~3days in a well
14. 何から何まで
15. flow
16. 笑う月
17. THE WORLD INTRODUCTION
18. hullaballoo room
19. 裸ピストル
20. HOLIDAY
21. WALK
22. ブラボ
23. splash!
24. DECADE(新曲)


札幌は6/19クラップス!
まぁ、twitterでも存分に呟いていたんですが(笑)

ずっとペニだったから不思議な感じだけど、
集客がまだ予想できないってことなのかな。とか思った。
(ペニよりクラップスのほうがキャパ少ない)

幸せな時間をありがとう!
つーか長いな(笑)
追加すると思うけど。
しょうがないけども。

週末は久しぶりの遠征。

2012-03-12 15:31:21 | 雑記
10年ぶりの赤鰤!
と、ウキウキしていましたら続々他盤の動きも発表になってきているようで…

Sadie→6/15@ペニ
lynch.→7/6,7/7@ベッシー
GazettE→7/7@ZEPP

…被ってるよ?
被ってるよ?lynch.とガゼ…


oh…orz


まぁ、ガゼの方はチケット取れんの?からだけど
lynch.は大丈夫だろうしなぁ…
うーん…

VAMPSとムックも早く発表にならないかな~(・ω・)
ZIGZOもtourとかやりそうな雰囲気だし。

これ以上被りませんように

MERRY×lynch.【Freaks Addict Tour】@札幌2日目

2012-02-07 12:24:16 | 音楽(邦楽)
先週になっちまいますが、行ってきましたメリンチ札幌2日目(・ω・)

2日連続は遠征が控えてるし、首逝きまくりになるだろうという
大人な判断で2日目のみです。

初CUBE GARDEN。
定時にダッシュで地下鉄乗りーのとりあえずファクトリーに。
以上覚書。

・バスセンターからファクトリーに移動。ちらほらメリンチに行くっぽい人がいる。
・タリで珈琲飲んで栄養補給。tourTに着替えてブーツからスニーカーにチェンジ。
・ブーツでもいいけど、跳ねづらいよねー
・コインロッカーに荷物突っ込んで、Tシャツ×パーカー×ジーンズ×スニーカーにタオルのいつもの格好で整列。
・うん、寒いけどイケル!大丈夫だ!多分!
・中はペニの前方でぶった切った感じ?2階がかなりせり出してるけども。
・玲央さん前3ぐらいで待機。
・I'm sick,b'cuz luv u.スタート!
・MIRRORS辺りで一気にはじけた。←私が
・玲央さんウィンク!(じたばたじたばた)
・ドラムセットがちょい高めの位置なので晁直さんがバッチシ見える~普段は見にくいから嬉しい!
・葉月さん笑顔少ないな~と思ってたけど、後半から笑顔がちらほら。
・明徳さんはパーカーの下、それどうなってるの?髪の毛ふこふこで可愛いけど。
・ゆうこりん噂どおりのミルクティーヽ(・∀・*)ノ
・何か位置が悪かったのか音の歪が聴こえたな~後方の方が音いいのかもしれないと思った
・-273.15℃の絶対零度のジャンプ楽しい
・ぼくだけを贔屓してくれますか~!で弾けすぎた(笑)
・玲央さんがにこにこしてる←見てるだけで幸せ
・昨日より曲おおくやってくれる…だと…?嬉しすぎる!
・pulse好きだー!
・\ヤリタイヤリタイヤリタイヤリタイ!/
・しばらくまた来れなくなるけど、その分楽しんでいってください的なことを言ってたよ
・lynch.終了後しばし呆然。ぜぇぜぇしながら後方に移動
・merryは後ろでまったり見る!←とこの時点では思っていた
・ジャパモダ始め
・ガラの髪はどうなってるの?ところどころ金?
・ネロのあらぶるドラム好きー
・夜光キター!
・merryはADOREカバー。でもちょっと噛んでたよねwww
・この辺から大人しく見るのを諦め折り畳みしーの頭振ってた(笑)
・確かにキレッキレのガラさんですよー楽しい!
・アンコの陽の当たらない場所良かったわー
・merryはまた行きたいな。楽しいLIVEはいいものだ

箱が小さいからもっと密着するかなーと思ってたんだけど
そうでもなかったcube garden。
メリンチのtourは映像化とかしないのかな(・ω・)
すればいいのにな(・ω・)

ゆるゆると待つ時間。

2012-01-27 11:33:56 | 雑記
1月もあっという間にあと少し。

北海道は朝はマイナス10度以下の気温が続いています。
昨日なんかマイナス20度だったし

さすがに危険なので最近ピアスしてません。
いや、耳あてとかすればいいんでしょうけどなかなかね。


3月のZIGZOは
私自身はチケットの先行外れてしまったのですが
心優しき皆様からのお声かけによって
行けることになりました

楽しみ~ヽ(・∀・*)ノ

飛行機のチケットも、会場近くのホテルも予約したし。
あとは心構えをね。うん。

10年ぶりの音。
ってもしややっちゃんの生音も10年ぶり∑(゜д゜;)

あまりにあらぶりすぎて、倒れないか心配です(笑)


とりあえず今年一発目のLIVEは2/1のメリンチ!
初cube garden行ってきます

2011年LIVE総括。

2011-12-31 13:26:56 | 音楽
毎年恒例、今年行ったLIVE諸々。

1月 Acid Black cherry 主催イベント "The Sixth Sense"(ABC DEAD END BRAKERZ jualkb)

4月 Sadie LIVE HOUSE TOUR 2011【COLD BLOOD】 in 札幌

7月 TOUR’11 『THE BELIEF IN MYSELF』 BASSIE HALL@札幌2日目。
   キラキラ☆サマー☆タイフーン in ZEPP SAPPORO

10月 20th L'Anniversary TOUR in 札幌2日目
   Sadie 『Gather,the Pain of Rosario』

11月 lynch.TOUR'11「THE TRUTH IN A MIRROR」

12月 the GazettE TOUR11 VENOMOUS CELL @札幌市民ホール


あとは路上とか友達のLIVEにもふらふら行きましたがこんな感じ。

来年はZIGZO復活だし、気合を入れねば。

1月1日情報解禁…なのかな?

とりあえず2月のメリンチも行きますよ(・ω・)

the GazettE TOUR11 VENOMOUS CELL @札幌市民ホール

2011-12-05 17:48:15 | 音楽(邦楽)
雪がエライ勢いで降っている札幌です。
そろそろ根雪になるのかな?

12/3。
札幌市民ホールで行われた【the GazettE TOUR11 VENOMOUS CELL】に
参戦してきました。

GazettEは何年か前にZEPPで見て以来。
去年のホールはVAMPSと被ってて行けなかったんですよね。
誘ってはもらっていたんだけども。

場所は2階上手。
市民も改装してから初めてだったので新鮮な感じ。
いやぁ、きれいになったもんだ

さて、お借りした札幌セトリ。

INFUSE INTO
VENOMOUS SPIDER'S WEB
SLUDGY CULT
VORTEX
THE SUICIDE CIRCUS
MY DEVIL ON THE BED
13STAIRS[-]1
RUTHLESS DEED
痴情
UNTITLED
AGONY
CLEVER MONKEY
VERMIN
HEADACHE MAN
Filth in the beauty
PSYCHOPATH
TOMORROW NEVER DIES
OMEGA

アンコール
Ride with the ROCKERS
REMEMBER THE URGE

Hyena
COCKROACH
DISCHARGE
LINDA

Wアンコール
関東土下座組

やっぱりアルバムの曲が多かったね。
個人的にAGONYでジタバタしてました(笑)
CLEVER MONKEYも好き。

アンコール入って機材トラブルがあって
スピーカーに音が流れないという事態に。
(でもそういう仕様なのかと最初は思ってました(笑))
さすがにRUKI君の声が聞こえない時点でないな、と気がついたという…
でもマイクの音が途切れ途切れの部分はみんなで歌ったりして
何か一体感があった気がする。うむ。

あ、あとアンコールの時に葵さんが赤い衣装を着てて
非常に眼福でした
赤い長いスリットの入った衣装からちらりと白地に金の刺繍のはいったパンツ?なのかなが見えて非常に綺麗。

RUKI君が着てた豹柄のコートってSHIVERで葵さんが着てたやつ?
と、ふと思った(・ω・)

Wアンコの土下座は体力的にやばかった(笑)
いや、すっごい楽しかったんだけど
腕上がらなくなってきてたし、跳ねるとふくらはぎ痛いし。
体力の低下を実感しましたよ~

GazettEは映像も凝ってて見てて楽しかったなぁ。
どういう風に描いてるのかなとか、LIVE中に考えちゃったよ(職業病)

10年前のあの日。

2011-11-21 14:11:37 | 音楽(邦楽)
昨日の夜からtwitterではエライことになってましたが。
まぁアレです。

再始動。

です。



最初に出会ったのは忘れもしない高校1年の夏。
地元のラジオ局が主催するイベントに出てきた時。

後は怒涛のように転がり落ちて…いや上がって?(笑)
それからは北海道に来るたびにLIVEに行って、騒いで。
あの空間を感じて。

インストで見せた普段毒づくVoのやたらと殊勝な態度が
腑に落ちないと感じていたら活動休止の一報。

春の東京。最後の赤鰤にも行って。

いいバンドだった。
いいLIVEを魅せてくれた。



また見れるのかな?
チケット争奪戦凄いことになりそうだけどね。

黒くて鮮やかな光。

2011-11-18 18:49:09 | 音楽(邦楽)
北海道は雪が降りました…
気がつけば12月まであと2週間ぐらいしかないという事実にガクブルしてたり。

今年もあっという間だなぁ…(しみじみ)

そんな中10/14はSadie札幌、11/15はlynch.札幌に行ってきましたよ~

Sadieちゃん覚書。

・ペニとかすーげー久しぶり。多分、ムック以来?
・ってか客入るの?ガバガバ空きとか悲しいよ?
・と、思っていたらFC旅行の子がいっぱいいたので大丈夫(今年はこの日スタートの北海道旅行だった模様)
・美月&亜季君の下手ゾーン待機
・ロザリオスタート!
・え?真緒君ロザリオの仮面つけたまんまやんの?(この時点ではどっかで取ると思ってた)
・やっぱクラップスに比べるとステージ高いなぁ。この箱好きだわ~
・ヘドバンしまくり。やっぱGIMMICKいいね。
・亜季君の煽りにのせられる下手ゾーン。
・美月痩せたよね~良かったよね~
・アンコの時点で着てたTシャツはべちょべちょ。
・VIRTUAL FAKE MANにサイコカルチャー、迷彩!
・VIRTUALのフリ好き
・ペニの階段上がるのが辛くなるくらい暴れて終了。
・(FC組は残ってそのままダブルアンコ。いいなぁ)

LIVE後は連れとふらふら2件飲んで幸せに浸ってました。
相変わらず美味しい店だわ~
LIVE後のビールは至福。


して、lynch.覚書
・前回上手だったので、今回は下手~
・明徳さんDIVEするのかな~(ウキウキ)とか思ったもので(笑)
・始まる前から落ち着きがない感じでワキャワキャ。
・THE TRUTH IS INSIDEスタート!
・この曲いいよね~Drの音軽いけど好き。
・LIEも聴きたかったEVILLYもUNTIL I DIEもあったねぇ。
・ところどころぜぇぜぇしながらも楽しく熱いLIVE。
・あさぬーさんがあんまり見えなかったのが残念。位置的に葉月さんにかぶるのよね。
・アンコはDEVIスタートだったんですが、最初葉月さん以外のメンバーが出て音を出し、そっからの葉月降臨!というまさかの手順(笑)楽屋できめたらしいですけど(笑)
・(葉∀月)「これでDEVIが上手くいったら最高のLIVEだねってマネージャーと話してたんですよ(的な話)」
・成功してよかったね!(笑)
・照明もすーげーかっこよかった!
・悠介さんの乳首を触って怒られる明徳さん。ペシっと叩かれてましたね。何かニコニコしてましたけども(笑)
・何か見たことあるぞこのシチュ(笑)
・(葉∀月)「さて、こっから卑猥なこと言わせますよ」なPULSE!
・まぁ叫んじゃうよね。ヤリタイ言っちゃうよね。大好きです。
・さらにダブルアンコで出てきてくれるとは思わなかったよ。
・玲央さんがすっごい笑顔で嬉しかったです
・びっちゃびっちゃのままビール片手に外でたらしばらくは大丈夫だったんだけどすぐに冷えましたよ。←前日に初雪だった

次のLIVEは12/3のGazettEの予定。
これはこれで楽しみ~
座席指定だから首振りやすいだろうなぁ~(そういう問題)