goo blog サービス終了のお知らせ 

歳を取らない食卓

美味しいものと、音楽と活字が好物なイキモノの生活記

やっと

2013-05-20 12:11:27 | Weblog
やっと桜が咲いた北海道です。

ツアグリラから期間が空きましたがその間に行ったLIVE。
今更感満載(笑)


◇OUTBURN 札幌
NEW BREED、coldrain、SiM。
全バンドとも初見かつぼっち参戦でした(・ω・)

学生さんが多いのかな~と予想したら予想通りで。

男の子も多かったね。

面白かったです。久しぶりに床べちゃべちゃなペニーレーン見ました(笑)
私自身着てたTシャツ絞れるぐらい汗かいて
3月だけどTシャツ1枚で最寄地下鉄まで移動しちゃったよ(笑)

ぜひワンマンも行きたい(・ω´・)

◆バロトリップ 札幌
こっちも初見。
vistlip→baroque
安定の下手待機。

vistlipの時はうーみんを見、
バロのときはぶっちさんをガン見。

SINDRAスタートでビックリ。
聴きたかったからすーげー嬉しかったです。
あとはアレだ。うーみんはいじられキャラなんだね。
(バンドとしてのうーみんの立ち位置がはっかりわかった瞬間)

バロは安定。
かっこいいねぇ。喉強いよね~
団子3兄弟可愛かった~



◇O2RK 札幌
雨の中震えながら待機しつつ行ってきましたよ。
傘持って行けば良かったなぁ(´・ω・`)と後悔したよね。
この時期の雨は体温奪うから苦手です。

アリーナだったんですがでっかい兄ちゃんの間で跳ねてました。
やっぱ楽しいなぁ。
そしてMC可愛いなぁ。

カラスがくると思ってなかったんで、
嬉しい悲鳴。やっぱ好きです。

翌日は安定の体の痛み。
でもこれも幸せの余韻だと思えばへっちゃらなのです。

ツアグリラ札幌も終わったわけで。

2013-02-26 12:12:57 | 音楽(邦楽)
雪が多すぎる札幌です…
今年は異様ですよね。

初雪が根雪ってもの珍しいし、
短時間でここまで大量に降るのもここ数年なかったよね?
確か。

そんな雪が降る中
MUCC Tour 2013 "Shangri-La" 札幌
行ってきました。

今回は連れが遅れてくるってことだったのでろんりー体制。

下手中盤でニヤニヤしながら楽しんできました(◎∀◎)

蘭鋳は絶対アンコだと思ってたら中盤でビックリした。
シャングリラを鬼のように聴いてたんだけど、
やっぱり生音はいいなぁってしみじみしながら跳ねてましたよね。

何度か雪崩起きたけど、すごい早さで立て直して
やっぱり夢鳥はすごいなーとか思ってたら
それをちゃんと逹瑯が上から見てて親指グっとしてくれたのが
いいなぁとしみじみ思うわけで

2/22は輸血加入日ってことで
輸血コール→ガムテープコールからのキ●ガイ演説(笑)
札幌、LIVE久しぶりだし、尚更嬉しかったわけで!
メンバー呼び出してからの1曲目は「あやとり」だし!
え?え?ってなってる輸血が面白かったw

でもなんかLIVEのときはやたらと輸血が大人に見えてズルイ。
(十分に大人です)

久しぶりに肌を伝う汗を感じた。
非情に満足


で、次は3/12の“MONSTER ENERGY OUTBURN TOUR 2013”。
coldrain、SiM、NEW BREED観てきます(・∀・)
若い子多そうだなーという予想。

LIVE TOUR13-DIVISION-GROAN OF DIPLOSOMIA 02  Sapporo

2013-02-04 12:43:08 | 音楽(邦楽)
今年のLIVE2本目。
the GazettE LIVE TOUR13-DIVISION-GROAN OF DIPLOSOMIA 02
初日札幌に行ってきました。

何だかんだでガゼも結構見てるよな…
(過去日記を見たら最初に見たのは2010年らしい)

今回は3階最前上手センター。
ホールだと上手率が高いのはなぜ…
どうせなら下手で葵さんをガン見したいんだけども。

相変わらずガゼは映像凝ってるよね。
今回の連れ(出逢って10年なおねーさま)もビックリしてました。
商売柄どうやって映像作ってるのか考えちゃったけども。

個人的にSUICIDE CIRCUSとVORTEXが聴けて良かったなぁ。
前半ですでに首痛い感じで。

アンコール1回目は油断してた(笑)
TOMORROW NEVER DIES→Filth in the beauty→Ruderとか熱すぎる!
Filth好きなんですよね。

RUKIの誕生日が前日だったので、LINDAのカウントで暗転。
HAPPY BIRTHDAY!
「…甘い」って言いながら果物食べる姿が可愛かった!

というか、今回RUKI噛みすぎてw
「札幌!」っていうところを「東きょ(ハッ)」みたいな。
可愛らしかったですけどね!えぇそりゃあもう。

SHOXXの取材も入ってたみたいなんで、楽しみです(・∀・)

ZIGZO 2013 TOUR THE BATTLE OF LOVE 札幌 ちょっぴり追加

2013-01-24 12:45:25 | 音楽(邦楽)
ZIGZO札幌行ってきました。

今回はLIVE行き始めて初の神番…
チケット届いた時は2度見しましたよね…

安定の下手待機(・ω・)
傳君と高野の間ぐらいかな。
4人ともいいバランスで見れました。

・高野 もじゃげ、グレーに黒のラインが入ったパンツに黒のシャツ。サスペンダーが透けて見えるよ。ゆったりパンツが珍しいなと思ったわけで。スキニーはかなくなったの?
・傳君 黒革のカーゴに胸元編み編み黒シャツ
・竜君 黒スーツ上下、シャツ(色忘れちゃった)赤い革スニーカー?
・やっちゃん 黒スキニーに黒シャツ。顎鬚。

以下覚書。順番はごちゃごちゃです。

・(高ω野)「ダンディなカウントを櫻澤泰徳から」
・(高∀野)「DECADEは曲聴いてもらうとわかるんだけど、10曲分ぐらいのやつなんだよね。だからやるとすっげー疲れる」
・(高∀野)「(竜君を見て)異性を意識した髪型じゃない?俺らと違いすぎ…」
・(高ω野)「傳さんが後ろなんで傳さんを見にきた人は後で傳さんが半額払います」(竜∀竜)「それって傳だけを見にきたってこと?」(高∀野)「それだけの価値があるのです! 」(傳∀傳)「(Wピース)」(竜∀竜)「(それを見て竜君も片足上げてWピース)」
・(櫻ω澤)「帰っていい?」(だめー)(高∀野)「 本当にいいっと言われたらどうすんのさ」(櫻∀澤) 「帰るよ(きりっ」
・腕グルグルするの好きなのね?そしてみんなやると嬉しいのね、高野。
・(高ω野)「リズム隊に支えてもらってるような感じ」
・(高ω野)「10年たてば黄色い声援もかけられなくなる」「俺は永遠の27歳」「メンバーが40代のバンド…いや一部違うけど」
・10年間、他の場所でやってたことが厚みになってる。いい曲がどんどん書けそうな気がしてる的なことを言ってたような
・(高∀野)「いま俺の好感度上がってるよね。…あ、俺帯広出身だし」
・I Cult Youの「ロックンロールが君の腰に腕を回して」でマイクスタンドでフリ。今回のアルバムで一番好きな曲だったりする。


10年前もかっこよかったけど、今の10年分のテクニックがあるZIGZOも好きだなぁ。
と、しみじみ思った。

整列の時人少なくてすっごい心配になったのは私だけ?
最終的にはどれぐらい入ったんだろ。

思い出したら追記します(・ω・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1/25追加
・RUSH!の時、高野が傳君をちらちらって見てて「ここにおいでよ!」って自分の横のスペースを指差した。で、それを見て傳君がたたって前に出てきたのを見て、高野が傳君の位置に下がって傳君はセンターの高野の位置に。
 傳君と竜君が歌うのをステージ横のスタッフさんの位置で見たりしながら自由気ままな高野(笑)あぁいうニヤリ行動好きよね。
・(高ω野)「昔、SAKURAもラジオやってたし、俺もやってたから北海道にはLIVE以外の記憶も多くて」
・(高∀野)「(冬の札幌で)酒飲んで、2軒目行こうってなるじゃん。で、2軒目行く前に酔い冷めるんだよね」冬のLIVEだとよく高野はこの話するよねw
・(LIVE最初の3曲が終わってすでに汗をぬぐいがなら)(竜ω竜)「なんでこんなに暑いんだよ…」って暗転したなかぽそっと言ってたw

何か今回けっこうやっちゃんが曲の合間に立ち上がったりドラムから離れたりしてて、そんなの見るの初めてだったからビックリした。最近はよく立ち上がってるんです?

2009年のあの日。

2013-01-11 11:43:36 | 音楽
初めてLIVEを見に行ったのは2009年。
雷×PTP。

両腕にでっかい青たん作りながら
全方向でっかい兄ちゃんに囲まれて見上げた笑顔。

照れるのがめちゃくちゃ可愛くて
最高の空間にいられたことが誇らしかった。

両腕に、身体中に墨入れて
怖いの?って見た目に反する優しさ、可愛らしさ。

ナイーブで言葉を大事にする分、打たれ弱くて
twitterをやってたころは非常にハラハラさせられたもんです。
葉月とのイチャイチャっぷりが微笑ましかったけど。
(墨いっぱいの兄ちゃんらがあんなに可愛らしいことしちゃいかんw)

朝、T$UYO$HI君のBLOGを読んで
あぁ、自殺じゃなかったんだってちょっと安心した自分がいた。
(だって行政解剖とか言うしさ)(繊細な人だったんだもの)


もっとLIVEに行けばよかった。

「稀有」なボーカリストK。
あなたに会えて良かった。
ありがとう。
でも復活した姿、見たかったな。

2012LIVE総括。

2013-01-04 17:33:47 | 音楽
2013年になりましたが、2012年LIVE総括。

1月はなし。

2月
*MERRY×lynch.【Freaks Addict Tour】@CUBE
初CUBE。初MERRY。
メリンチは2日目に参戦です。
L→Mで楽しかったなぁ。

3月
*THE 2nd SCENE ZIGZO @赤坂
10年ぶりに復活したアレですよ。
久しぶりの遠征。再会。
最後のTOUR発表に驚かされたよね。

*L'Arc en Ciel WORLD TOUR Madison Square Garden LIVEビューイング
通常のLIVEだと見れない視点でってのは良いなぁとしみじみ。
何かHYDEのメイクがすっごい綺麗だった思い出。
いや、普段も綺麗だけど、メイクさんによってここまで違うのかと。
でも一番はやっぱりTETSUちゃんでしょ(笑)
アレはズルかった(笑)

4月
5月
なし。繁忙期だったしね。

6月
*Sadie Tour 2012 RED LINE @ペニ
LIVE前日はオンドコ、翌日はタワレコでインスト。
RED LINE衣装の亜季君が見えた瞬間、腰砕けそうになったりなったりー。
やっぱ陽炎楽しい!

*ZIGZO TOUR THE 2nd SCENE ZIGZO @クラップス
何年ぶりだ?な札幌でのLIVE。
個人的に色々あって心底楽しめなかったのが非常に悔しかったなぁ…
LIVE自体は楽しかったんだけどね。
3月に見たのは幻ではなかったのだよ感。
札幌といえばのsleepもあって、良し良し。


7月
*lynch. THE FATAL EXPERIENCE@ベッシー
2Dayの初日参戦。
だって翌日がガゼだったから…
下手柵横とか初めていましたよね。
↑通常時はもうちょっとセンター寄り
柵があると楽ちんでしたわ~
ベッシーといえばハイタッチですよ。

*the GazettE STANDING LIVE TOUR12 -HERESY PRESENTS- HETERODOXY@ZEPP
まぁ、翌日です(笑)
葵さんのSugarPainに落ちた…しょうがない…
筋肉痛だし、首痛かったけどまぁ関係ない。
楽しんだ!身体中痛かったけども!

8月
なし

9月
*VAMPS LIVE 2012 @ZEPP
安定の下手!JU-KENさん前。
久しぶりに最前柵にいきました。
HYDEの「札幌のBARで働いたらごっこ」がズルかった!
そんなんいたら通いますわ(笑)

10月
*O2RK 2012"The Beginning"TOUR @ZEPP
初O2RK!予想はしてたけど、若い子が多かった(笑)
完全感覚Dreamerやっぱ好き。

*SuG TOUR 2012「sweetoxic」@クラップス
2011のキラ☆サマ以来のSuG。
そして活休発表直後、1本目のLIVE。
知ったのはLIVEの3日前で、勢いそのままチケ取りましたよね。
悔いを残さず、楽しめたと思う。
楽しかったな。また行きたいな。

11月
PTPが延期。
出張で3日間道外とかがありました。
*lynch.3Day
タワレコでインスト→LIVE@CUBE→SHADOWS限定LIVE@コロニな3日間。
札幌での初SHADOWS限定。
玲央さん金髪☆
ゆうこ黒縁眼鏡☆
満身創痍ながら眼福でしたわ~

12月
*LUNA SEA 降臨@ZEPP
初LUNA SEA。
べらぼーな吹雪。
そんなに悪天候持ってこなくても…よいのよ…?
すーぱー小野瀬タイム堪能!

*Sadie TOUR THE BLACK DIAMONDS@ペニ
例の如くオンドコインスト→LIVE→タワレコインストな3Day。
まぁ、仕事でオンドコは雰囲気ぐらいしかわかりませんでしたけども。
LIVEはかなり良し。
何か空調ききすぎてて寒かったけどね…
札幌での初METEORは楽しすぎた!折り畳みの手拍子、ヘドバンよいよよいよ。
2012LIVE締めです。


2012年はLIVE13本と、ビューイングが1本。
まぁ、月1本ちょいペースですよね。

2013は1/23のZIGZOから。
神番すぎてどきどきです。

SuG tour sweetoxic @ Kraps Hall

2012-10-11 12:03:35 | 音楽(邦楽)
9月はVAMPS、先週はO2RKと行ってきたわけですが
それを吹っ飛ばして久しぶりの日記はSuG。

正直、行く予定ではなかったのですが
珍しく眠れなくて起きていた10月8日の0時過ぎ。
武瑠のtwitterを見てしまって
へ?ってなって。
どうやら本当らしいと知って
2時過ぎに連れと連絡を取り合い、
そんな時間にチケ確保(笑)


仕事帰りにすすきのに荷物突っ込んで
一路Krapsへ。

学生さんがやっぱ多いよね~と思いながら
後方上手で待機。

メンバーがどんな顔で来るかなとかドキドキしてたけど、
出てきた瞬間にそんなこと吹っ飛んだよね。
まさに現在を楽しもう。
楽しかったからまた来たい。ってか来い!
ってなるそんなLIVEでした。

ちゆのホッとした顔、満足げな笑顔が見れて良かったなぁ。

汗だくになって、頭振って、翌日の今日は元気良く筋肉痛です(笑)

まだまだ暑いの?

2012-08-28 12:55:40 | 雑記
気がつけば8月も末。
あれーlynch.とガゼのレポ書いてないじゃないw
というお話なんですが。

lynch.もガゼも非常に楽しかったです。

LIVE2日連続参戦とか久しぶりだったから
身体というか首もつかなーとか思ってましたけど、
(一応lynch.は抑え目にねとか考えてましたけど、音聞こえた瞬間にそんなの吹っ飛んだ(笑))
予想通り首逝ったまんまガゼ行きましたよね。

でも楽しかったなぁ。

lynch.は次回は11/20@CUBE。
もちろんチケットは確保済です。

その前に9月のVAMPS。
FC枠でキャッキャしてきますよ~

TOUR THE 2nd SCENE ZIGZO 札幌

2012-07-06 12:07:49 | 音楽(邦楽)
7月…ですね…
すーごい今更ですが、
思い出し書きでも置いておきます(笑)

今年の繁忙期は危険すぎる。


行間で察して!な雰囲気ですが、思い出したら付け加えます(笑)
思いっきり順番がぐちゃぐちゃです。


・わんだふるでいスタート
・やっちゃんが真剣な顔
3月のliveじゃこんなに近くなかったもんな
ってか11年前もこんなに前だったことがあっただろうか…
nilはそれこそ数10cmだけどZIGZOでこの距離とか!
ペニでは考えられないもんな~とか思いながらガン見
・(高∀野)「(RYO君にむかって)次元だよね」
(竜∀竜)「(もみあげいじる高野を見て)あ。ルパン!」
で傳さんは五右衛門?的な話し
・(高∀野)「北海道の広い空を見て、生まれた北海道で死にたいなって思いました」
北見だっけ。今回某店長をお見かけしなかったよ。
まだ店あるのかな。久しぶりにメンテしてもらいに行こうかな。
・ブラホからのストシャンからのメンバー紹介。
傳君でらどや!
・ラストのやっちゃんは「また遊びましょう。たまにはやらせろ。」
・俺の記憶が確かなら北海道のテーマソング。で、「sleep」
・バタフライ
・FM
・何から何まで
・HOLIDAYの手拍子ってか掛け声好き。裸ピストルの手を銃の形にするのも好き。
・高野の声はズルい(笑)
・RUSH!!!は好物です。ありがとうございます。
(当時からニヤニヤ見てた一曲)
・何か曲聴いてると、あの頃のメンバーとか当時の箱の雰囲気とか空気を思い出したりしてワ~ってなった。高野の言う不思議な感覚なのかな。
が、正直11年前と同じには跳ねられない(笑)
歳取った(笑)←体力の低下著しい
・everlastはやらないんですか(´;ω;`)
↑盛岡でやったと聞いて楽しみにしてた子
・(高∀野)黄色い声っていうじゃん?男の場合は何色なんだろうね。
・傳君、汗…かかなくなったね。(驚愕)お酒止めたから?
・3人に礼拝されるやっちゃん。
私も拝みたい!←
・高野とRYO君のギター合わせはやっぱりいいよね。
音と音が重なり合って上昇してくイメージ。
・約束の歌を…からのsplash!


お会いしたかった方にも会えたし、胸いっぱいなLIVEでした。
3月はいっぱいいっぱいだった。
むしろ半信半疑だった。

今回は…おや?夢?って感覚もあったんだけど、楽しめた!

やっぱり10年たって、
メンバーも見てる私達も歳を重ねて
色々得るものもあって。

あの頃と見る感覚は変わってしまった部分もあるんだろうけど
やっぱ好きだな~と実感しました。


さて、今日はlynch.。明日はGazettEに行ってきますよヽ(・∀・)ノ
体力もつか若干心配。

Sadie Tour 2012 RED LINE @ペニ

2012-06-21 13:37:15 | 音楽(邦楽)
怒濤の6月LIVE2個が終了しました。

6月14日、15日、16日はSadieちゃん。

で、6/19はZIGZO。

両方楽しんできましたよ(・∀・)
毛色はかなり違うんですけどね。

とりあえずSadieちゃんのアレコレから。

◇6/14 インストアイベント@音楽処

私自身はタワレコで買ったんで、
仕事上がりにちょこっと見れればいいかな~ぐらいなスタンス。
到着時は終盤ぐらいでしたね。

メイントークは石井さんと美月だったのかな?
到着したときにはちょうど「今ほしいものはなに?」という質問。
(記憶がうつろなので、こんな感じの発言ってことで)

美月「癒し。1人寝が時々寂しくなる。」
亜季君「じゃあ部屋来る?」「ベッド使わせてもらえんの?」「いや、床」「堅いやん!」

亜季君「プラダのサングラス。でも勉強中だからもうちょっとしてから」

真緒兄「金に、女に、地位に名誉に…って俺が今全部もってないからね(笑)」「んー時間かな」

つるちゃん「個人スタジオほしいなぁ」からの美月宅での仮歌REC話。
「隣の部屋からヴォイヴォイ言う声聞こえてきたらなんや!って思うやん」
ごもっともなお話w

景君「少女時代のティファニー!」
goodsを買おうか悩むぐらい好きらしい…

で、〆のご挨拶をして握手会になったので撤収。

◇LIVE@ペニ24
下手前3ぐらい?
亜季君がRED LINEの衣装で出てきた時に崩れ落ちそうになった(笑)
それはズルイ(笑)
いや、いいもの見せてもらいました。

RED LINEスタート!
いいセトリだったな~

GIMMICKのRAP、景君やったりしないかなーと
見守ってみたけど美月だったね。

何か途中で幸せすぎてニヤニヤしてた。
SUICIDAL ROCK CITY好きだなぁ。

アンコ前のMCは相変わらず北海道愛な真緒兄(笑)
道内の地理微妙に間違えてたけど、そこまで覚えてくれてるとは思わなかったから嬉しかったよ。
FINALの札幌か北海道TOUR。楽しみにしときます。

VIRTUAL FAKEMANからの陽炎が楽しすぎた
終わったら膝ガクガクして首も逝ってたけど。

連れとめちゃくちゃ笑顔で撤収。

◇6/16 インストアイベント@タワレコ
首を押さえながら一路ワタレコへ。

相変わらず握手会とか心臓に悪い。

「札幌はメンバーの団結力がいつも以上に集まるよね」という司会のはせちゃんさんの一言。
LIVE後にメンバー同士でご飯とか食べに行ってたっぽかったしねー

「札幌のイメージは?」
美月「仕事なんだけどバカンスって感じがする。あと酒。」
イベントとかだと楽屋が屍でいっぱい。
(美∀月)「あんた(亜季君)に「潰す」って言われたの覚えてるわよ!」
何かすーごいイメージ通りで笑った。
亜季君は…あれ「酒」だっけ?ご飯美味しいって言ってた気がする。
真緒兄は昨夜食べた「スープカレー話」。食べ方がわからなくてググったらしい…
まぁ、そうだよね。
つるちゃんも「お酒」。
景君は「帰りたくない。残ろうかな」って言ってた。

サイン&握手時は緊張したけど、前回よりは喋れたかな…
心臓には非常に悪かったけど。
何かスラスラ喋れる子とか凄い。

楽しかったな~
3日間とか幸せすぎた(´ω`*)
次も年内には来てくれるらしいので、楽しみにしてましょう。

ま、その前に遠征とかしちゃうやもだけど。

中身に関しては思い出したら追記します。