goo blog サービス終了のお知らせ 

歳を取らない食卓

美味しいものと、音楽と活字が好物なイキモノの生活記

ZIGZO 2013 TOUR THE BATTLE OF LOVE 札幌 ちょっぴり追加

2013-01-24 12:45:25 | 音楽(邦楽)
ZIGZO札幌行ってきました。

今回はLIVE行き始めて初の神番…
チケット届いた時は2度見しましたよね…

安定の下手待機(・ω・)
傳君と高野の間ぐらいかな。
4人ともいいバランスで見れました。

・高野 もじゃげ、グレーに黒のラインが入ったパンツに黒のシャツ。サスペンダーが透けて見えるよ。ゆったりパンツが珍しいなと思ったわけで。スキニーはかなくなったの?
・傳君 黒革のカーゴに胸元編み編み黒シャツ
・竜君 黒スーツ上下、シャツ(色忘れちゃった)赤い革スニーカー?
・やっちゃん 黒スキニーに黒シャツ。顎鬚。

以下覚書。順番はごちゃごちゃです。

・(高ω野)「ダンディなカウントを櫻澤泰徳から」
・(高∀野)「DECADEは曲聴いてもらうとわかるんだけど、10曲分ぐらいのやつなんだよね。だからやるとすっげー疲れる」
・(高∀野)「(竜君を見て)異性を意識した髪型じゃない?俺らと違いすぎ…」
・(高ω野)「傳さんが後ろなんで傳さんを見にきた人は後で傳さんが半額払います」(竜∀竜)「それって傳だけを見にきたってこと?」(高∀野)「それだけの価値があるのです! 」(傳∀傳)「(Wピース)」(竜∀竜)「(それを見て竜君も片足上げてWピース)」
・(櫻ω澤)「帰っていい?」(だめー)(高∀野)「 本当にいいっと言われたらどうすんのさ」(櫻∀澤) 「帰るよ(きりっ」
・腕グルグルするの好きなのね?そしてみんなやると嬉しいのね、高野。
・(高ω野)「リズム隊に支えてもらってるような感じ」
・(高ω野)「10年たてば黄色い声援もかけられなくなる」「俺は永遠の27歳」「メンバーが40代のバンド…いや一部違うけど」
・10年間、他の場所でやってたことが厚みになってる。いい曲がどんどん書けそうな気がしてる的なことを言ってたような
・(高∀野)「いま俺の好感度上がってるよね。…あ、俺帯広出身だし」
・I Cult Youの「ロックンロールが君の腰に腕を回して」でマイクスタンドでフリ。今回のアルバムで一番好きな曲だったりする。


10年前もかっこよかったけど、今の10年分のテクニックがあるZIGZOも好きだなぁ。
と、しみじみ思った。

整列の時人少なくてすっごい心配になったのは私だけ?
最終的にはどれぐらい入ったんだろ。

思い出したら追記します(・ω・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1/25追加
・RUSH!の時、高野が傳君をちらちらって見てて「ここにおいでよ!」って自分の横のスペースを指差した。で、それを見て傳君がたたって前に出てきたのを見て、高野が傳君の位置に下がって傳君はセンターの高野の位置に。
 傳君と竜君が歌うのをステージ横のスタッフさんの位置で見たりしながら自由気ままな高野(笑)あぁいうニヤリ行動好きよね。
・(高ω野)「昔、SAKURAもラジオやってたし、俺もやってたから北海道にはLIVE以外の記憶も多くて」
・(高∀野)「(冬の札幌で)酒飲んで、2軒目行こうってなるじゃん。で、2軒目行く前に酔い冷めるんだよね」冬のLIVEだとよく高野はこの話するよねw
・(LIVE最初の3曲が終わってすでに汗をぬぐいがなら)(竜ω竜)「なんでこんなに暑いんだよ…」って暗転したなかぽそっと言ってたw

何か今回けっこうやっちゃんが曲の合間に立ち上がったりドラムから離れたりしてて、そんなの見るの初めてだったからビックリした。最近はよく立ち上がってるんです?

2009年のあの日。

2013-01-11 11:43:36 | 音楽
初めてLIVEを見に行ったのは2009年。
雷×PTP。

両腕にでっかい青たん作りながら
全方向でっかい兄ちゃんに囲まれて見上げた笑顔。

照れるのがめちゃくちゃ可愛くて
最高の空間にいられたことが誇らしかった。

両腕に、身体中に墨入れて
怖いの?って見た目に反する優しさ、可愛らしさ。

ナイーブで言葉を大事にする分、打たれ弱くて
twitterをやってたころは非常にハラハラさせられたもんです。
葉月とのイチャイチャっぷりが微笑ましかったけど。
(墨いっぱいの兄ちゃんらがあんなに可愛らしいことしちゃいかんw)

朝、T$UYO$HI君のBLOGを読んで
あぁ、自殺じゃなかったんだってちょっと安心した自分がいた。
(だって行政解剖とか言うしさ)(繊細な人だったんだもの)


もっとLIVEに行けばよかった。

「稀有」なボーカリストK。
あなたに会えて良かった。
ありがとう。
でも復活した姿、見たかったな。

2012LIVE総括。

2013-01-04 17:33:47 | 音楽
2013年になりましたが、2012年LIVE総括。

1月はなし。

2月
*MERRY×lynch.【Freaks Addict Tour】@CUBE
初CUBE。初MERRY。
メリンチは2日目に参戦です。
L→Mで楽しかったなぁ。

3月
*THE 2nd SCENE ZIGZO @赤坂
10年ぶりに復活したアレですよ。
久しぶりの遠征。再会。
最後のTOUR発表に驚かされたよね。

*L'Arc en Ciel WORLD TOUR Madison Square Garden LIVEビューイング
通常のLIVEだと見れない視点でってのは良いなぁとしみじみ。
何かHYDEのメイクがすっごい綺麗だった思い出。
いや、普段も綺麗だけど、メイクさんによってここまで違うのかと。
でも一番はやっぱりTETSUちゃんでしょ(笑)
アレはズルかった(笑)

4月
5月
なし。繁忙期だったしね。

6月
*Sadie Tour 2012 RED LINE @ペニ
LIVE前日はオンドコ、翌日はタワレコでインスト。
RED LINE衣装の亜季君が見えた瞬間、腰砕けそうになったりなったりー。
やっぱ陽炎楽しい!

*ZIGZO TOUR THE 2nd SCENE ZIGZO @クラップス
何年ぶりだ?な札幌でのLIVE。
個人的に色々あって心底楽しめなかったのが非常に悔しかったなぁ…
LIVE自体は楽しかったんだけどね。
3月に見たのは幻ではなかったのだよ感。
札幌といえばのsleepもあって、良し良し。


7月
*lynch. THE FATAL EXPERIENCE@ベッシー
2Dayの初日参戦。
だって翌日がガゼだったから…
下手柵横とか初めていましたよね。
↑通常時はもうちょっとセンター寄り
柵があると楽ちんでしたわ~
ベッシーといえばハイタッチですよ。

*the GazettE STANDING LIVE TOUR12 -HERESY PRESENTS- HETERODOXY@ZEPP
まぁ、翌日です(笑)
葵さんのSugarPainに落ちた…しょうがない…
筋肉痛だし、首痛かったけどまぁ関係ない。
楽しんだ!身体中痛かったけども!

8月
なし

9月
*VAMPS LIVE 2012 @ZEPP
安定の下手!JU-KENさん前。
久しぶりに最前柵にいきました。
HYDEの「札幌のBARで働いたらごっこ」がズルかった!
そんなんいたら通いますわ(笑)

10月
*O2RK 2012"The Beginning"TOUR @ZEPP
初O2RK!予想はしてたけど、若い子が多かった(笑)
完全感覚Dreamerやっぱ好き。

*SuG TOUR 2012「sweetoxic」@クラップス
2011のキラ☆サマ以来のSuG。
そして活休発表直後、1本目のLIVE。
知ったのはLIVEの3日前で、勢いそのままチケ取りましたよね。
悔いを残さず、楽しめたと思う。
楽しかったな。また行きたいな。

11月
PTPが延期。
出張で3日間道外とかがありました。
*lynch.3Day
タワレコでインスト→LIVE@CUBE→SHADOWS限定LIVE@コロニな3日間。
札幌での初SHADOWS限定。
玲央さん金髪☆
ゆうこ黒縁眼鏡☆
満身創痍ながら眼福でしたわ~

12月
*LUNA SEA 降臨@ZEPP
初LUNA SEA。
べらぼーな吹雪。
そんなに悪天候持ってこなくても…よいのよ…?
すーぱー小野瀬タイム堪能!

*Sadie TOUR THE BLACK DIAMONDS@ペニ
例の如くオンドコインスト→LIVE→タワレコインストな3Day。
まぁ、仕事でオンドコは雰囲気ぐらいしかわかりませんでしたけども。
LIVEはかなり良し。
何か空調ききすぎてて寒かったけどね…
札幌での初METEORは楽しすぎた!折り畳みの手拍子、ヘドバンよいよよいよ。
2012LIVE締めです。


2012年はLIVE13本と、ビューイングが1本。
まぁ、月1本ちょいペースですよね。

2013は1/23のZIGZOから。
神番すぎてどきどきです。