攻撃は最大の防御なり

50代おやじの適当なブログです。

[ダークソウル] 目標は八周

2011-11-14 10:08:58 | ダークソウル
プラチナを取ったにも関わらず、相変わらず周回を続けていますw
今は五周目のオーンスタイン&スモウを倒した所ですが、このまま七周目まではソロで回る予定です。
八周目からは生身で白を呼びまくって楽しんで頂こうかなと思います。
えっ?嫌がらせじゃないですよw

四周目の公王は火力不足で少々つまずいたので、主武器を雷のグレアク+5と炎のグレアク+10にしました。
このまま、竜王の大斧が使えるまで筋力を上げるのでSL130前後になるかと。
ああ、白呼ぶとなると雑魚篝火も火継ぎしておかないと駄目か。

[Android] コマンドプロンプトって使いにくくね?

2011-11-14 09:39:50 | Android
今日はちょっと横道にそれた話です。

windowsでadbを使って作業をしていると、コマンドプロンプトって非常に使いにくいと思いませんか?
俺は説明上必要な時意外はCygwinというLinuxエミュレーターを使っています。
良くCygwinをお勧めすると馬鹿にされる事が多いですが、
Androidは弄りたいけどLinuxをインストするまでの事はしたくないと思っている人にとっては有用なツールだと思います。
Android関連のツール類にはPerlやShellスクリプトが多いのですが、これを入れて置けばwindowsでも使えるようになります。
今後の記事にはこの辺りの言語を使用した物が出て来ますので入れておくと良いかと思います。
以下、セットアップについて記載します。

先ずここからsetup.exeを取って来て実行します。



次へで進めて、Install from Internetを選択します。





ここのRoot DirectoryにはCygwinのルートディレクトリを入力します。
ここがLinuxで言う/になります。



Local Package DirectoryはCygwinの資源を保存しておくディレクトリです。
後の方で出てきますがインストするパッケージ毎にtarが保存されます。
実行環境とここでディスク容量は結構喰いますので注意してください。



学校や職場等、proxy経由でネットアクセスしている場合はここの設定を変えます。
普通はDirect ConnectionでOK。



ここではCygwinの取得元を選択します。
どこでも構いませんが場所によって配布されているバージョンが異なる場合があるので注意して下さい。



ここではインストするパッケージを選択します。
ディフォルトでは最低限必要なものだけが対象となっているので任意追加して下さい。



俺は既にインスト済みなのでちょっと表示が異なりますが、Newの欄にバージョンナンバーが表示されているのが対象となります。
また、setup.exeで後からパッケージを追加することも出来ます。

これでちょっと待っているとインストが完了します。
Cygwinの標準ターミナルを使っても良いのですが、俺はPoderosaを使っています。
これは職場でも使っているターミナルなのですが、telnetやsshも使えてCygwinにも繋げる優れものです。
タブ分割出来るので左がUNIXで右がCygwinみたいな感じで使っています。
インストする場合は ここ から取って来てください。



起動したら左上にCygwinマークがあるので、ここを押せば繋がります。



うーん。UNIXチックでとても良いですねぇ。