goo blog サービス終了のお知らせ 

乳がん患者サークル★Happy Cafe Club

秋田県の乳がん患者サークルです。
増え続ける乳がん患者同士が、
支えあって元気に乳がんを乗り越えましょ!!

ついに18年目突入です!

2025年07月21日 | お茶会しましょ
こんばんは!!
激アツの三連休も終わりましたが、まだまだこれから夏本番🌞
8月はお茶会はお休みなんですが、実は…





HappyCafeClubのブログは
アメーバブログにお引っ越ししました
このブログはアメーバブログが起動にのり次第更新が終了します


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は2025年7月のお茶会でした☕

2025年07月19日 | お茶会しましょ
こんばんはピンクハート
今日も朝から本当に暑い1日でしたねぇ🌞
日が落ちても気温は30度ありました💦

さてさて、
今日は7月のお茶会でした☕
午前中はヨガセラピーcocokara.yogaさんヨガセラピーでしたよニコニコ



HappyCafeClubのブログは
アメーバブログにお引っ越ししました
このブログはアメーバブログが起動にのり次第更新が終了します





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログをお引越しします

2025年07月10日 | HappyCafeClubのこと

こんばんは

2008年からgooブログさんで情報を発信してきましたが、

この度Amebaブログさんへお引越しすることとなりましたニコニココーヒー

よろしくお願いいたします!!

引っ越し作業が落ち着きましたらこちらでの更新は終了します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテしてませんか?

2025年07月06日 | お茶会しましょ

こんにちは!

毎日蒸し暑いですねぇ

今週も30度を越える日が続きそうです


暑くなるとどうしても冷たいものが食べたくなりますよね

我が家もそうめんや冷たいお蕎麦など、さっぱりした麺類ばかり良く食べています。


夏になると冷やし中華が食べたくなりますが、栄養的に夏にはやっぱり冷やし中華がいいみたいですよ!

きゅうりやトマトは水分もカリウムも豊富だし、薄焼き卵にはたんぱく質、お酢の酢酸やクエン酸は疲れをとってくれるし、夏にぴったりの一品ですね!


豚バラのしゃぶしゃぶを乗せたり、みょうがやシソなどいろんな具材を使うと、飽きずに食べられそうです


いろんな工夫で暑い夏を楽しく乗り切りたいですね



さてさて、7月のお茶会も

ヨガセラピーcocokara.yogaさんを講師にお迎えして、ヨガセラピー講座を開催します

お茶会の前に、体と心をリラックスさせちゃいましょう!


乳がんとわかったときから、不安やストレスで心も体も緊張状態が続きますよね
リラックスする方法はたくさんありますが、ぜひこの機会にヨガセラピーを一緒に体験してみませんか?


★ヨガセラピーとは★


ご自分の体と心に寄り添いながら行う優しいヨガです。

初心者の方、乳がん経験者の方、体力に自信のない方も無理なく行っていただけます。

心身の不調を手放し生活の質の向上を目指していきましょう。



*通院されている方は必ずお医者さんの許可を頂いた上で、ご自身の判断でご参加下さい。

事故やケガ等につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。




【開催日時】2025年7月19日(土)10:30~12:00
【会場】遊学舎 研修室3
【参加費】500円 (HappyCafeClub特別価格)
【参加申込】不要(当日会場へ直接お越しください)
【持ち物】

  ●大判バスタオルかヨガマット

  ●飲み物

  ●フェイスタオル

  動きやすい服装でお越しください




午後からはいつものお茶会を開催します
午後からのお茶会にも参加される方は、お昼ごはんをご持参くださいね
(遊学舎内にはおいしいお蕎麦屋さんもありますよ!)



LINE IDは「@214kqiry」です。

http://nav.cx/9NkL5g5

👆コチラをクリックして友だち追加ができます

友だち追加をしていただくと、お茶会の情報をお届けします

初めての参加で不安な方、質問のある方、お気軽に公式LINEにメッセージをくださいねっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のお茶会のご案内

2025年06月30日 | お茶会しましょ

こんばんは!

今日も暑い一日でしたね

 

 

前回のお茶会でヨガセラピーを体験したんですが、

日々の生活の中でも呼吸を意識するようになりました

一日中パソコンを使う仕事をしているので、

集中しすぎるといつも呼吸が止まっています

精神的にもイライラしやすくなるし、

そんなときにはゆっくり息を吸って吐くを繰り返すと、

ココロが穏やかになっていくのがわかります。

ときどき自分のココロと身体をほぐしてあげないといけないんだなと、

あらためて思いました。

 

 

7月のお茶会でも、

午前中にヨガセラピーの講習を開催することが決定しましたよ

 

 

今回もヨガセラピーcocokara.yogaさんを講師にお迎えします。

お茶会の前に、体と心をリラックスさせちゃいましょう!
 
 
乳がんとわかったときから、不安やストレスで心も体も緊張状態が続きますよね
リラックスする方法はたくさんありますが、ぜひこの機会にヨガセラピーを一緒に体験してみませんか?
 
 
 
 

★ヨガセラピーとは★

 

ご自分の体と心に寄り添いながら行う優しいヨガです。

初心者の方、乳がん経験者の方、体力に自信のない方も無理なく行っていただけます。

心身の不調を手放し生活の質の向上を目指していきましょう。


*通院されている方は必ずお医者さんの許可を頂いた上で、ご自身の判断でご参加下さい。

事故やケガ等につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 
 
【開催日時】2025年7月19日(土)10:30~12:00
【会場】遊学舎 研修室3
【参加費】500円 (HappyCafeClub特別価格)
【参加申込】不要(当日会場へ直接お越しください)
【持ち物】

  ●大判バスタオルかヨガマット

  ●飲み物

  ●フェイスタオル

 

  動きやすい服装でお越しください

 

 

 
 
 
午後からはいつものお茶会を開催します
 
午後からのお茶会にも参加される方は、
お昼ごはんをご持参くださいね
(遊学舎内にはおいしいお蕎麦屋さんもありますよ!)
 

 

 

LINE IDは「@214kqiry」です。

http://nav.cx/9NkL5g5

👆コチラをクリックして友だち追加ができます

 

友だち追加をしていただくと、お茶会の情報をお届けします

初めての参加で不安な方、質問のある方、お気軽に公式LINEにメッセージをくださいねっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年7月のお茶会も楽しかった🍵(午後編)

2025年06月22日 | お茶会しましょ
6月のお茶会は午前の部と午後の部を開催!

午前はヨガセラピーを開催して、午後からは通常のお茶会でした☕
ヨガセラピーでココロもカラダも癒されて、午後のティータイムはおやつを食べる手もおしゃべりも弾みました

今回はみなさんの抗がん剤治療中の味覚障害の話が出て懐かしかった!!
わたしも抗がん剤治療中は味覚障害がひどくて…
水は苦くて飲めなくて、ポカリスエットやリンゴジュースを水で薄めたり💧
調味料もすごく不味く感じて、何もつけないそうめんを食べたり💧

みなさんもいろいろ食べられるものを工夫して過ごしていたそうです。

乳がんの治療に限らず、抗がん剤治療の副作用はホントに大変…
でもみなさん工夫して乗り越えています。
乳がんが他と違うのは、下着にも工夫が必要なこと!
術後は下着の縫い目が肌に当たると痛かったり、パットを入れてると胸が蒸れるし。
市販品をそのまま使うにもちょっとした工夫が必要です。

HappyCafeClubのお茶会でみなさんのアイデアを聞く度に、

そんな方法があるんだ!

と目から鱗です!!

下着に限らず、入院中や生活の中での困っていることなどなど、ぜひお茶会で話してみませんか?
ネットでは探せない身近なアイデアが聞けちゃうかも!
ぜひ一度遊びにきてくださいねっ



LINE IDは「@214kqiry」です。

http://nav.cx/9NkL5g5

👆コチラをクリックして友だち追加ができます

友だち追加をしていただくと、お茶会の情報をお届けします

初めての参加で不安な方、質問のある方、お気軽に公式LINEにメッセージをくださいねっ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年7月のお茶会も楽しかった🍵(午前編)

2025年06月22日 | お茶会しましょ
昨日は暑かったですねぇ🌞
そんな暑い土曜日でしたが、
昨日のHappyCafeClubのお茶会は、
午前中にヨガセラピーを開催しました

講師はヨガセラcocokara.yoga
さんをお迎えしました。


会場は遊学舎の和室でしたが、エアコンがないお部屋だったので、始まる前は暑さに耐えられるか心配でしたが、たくさんの方にご参加いただきました!


BGMの川のせせらぎや小鳥のさえずり。
外から吹き込む自然の風。
そして講師のmegumiさんの優しい声。

自分の身体の声にしっかり耳を傾けて、深く呼吸を意識して、普段動かさないところまで丁寧に身体を緩めて。

最後に仰向けに寝てリラックスするのですが、その頃にはもう暑さもまったく気にならなくなり、まるで森の木陰で寝そべってるような、なんとも言えない解放感


リラックスって
こうゆうことか!


と身体中で感じました

毎日パソコンを使う仕事で肩を丸めてキーボードを打って、画面を見て目を酷使して。
エアコンの効いた部屋で、下を向いてスマホばかり観て。
なんだかいつもストレスを抱えて、神経をピリピリ逆立ててる自分にあらためて気づいちゃいましたっっ


気温は30度を超えているはずで、いつもならエアコンがなければ汗ダクダクなのに💦
なぜか汗も出ず、むしろ心地よい!

これって自律神経が整って、すごくリラックスできてるんだと思うんです。


私は初めてのヨガセラピー体験でしたが、膝や腰が悪いし、リンパ覚醒もしてるので腕も上がりにくいし、少し心配だったんです💧

でもヨガセラピーは「心と身体に寄り添うヨガ」とのことで、激しい動きもないし、できないことはできないなりに

運動不足で故障だらけの私でも心地よく身体を動かすことができましたそしてつかの間とは言え、普段のストレスからも解放されました。
継続して毎日少しでもこのリラックスの時間を持つと、心身ともに健康になるかも!と思いました。

そして今回は、参加者がみんな乳がん患者さんなので、それも居心地が良かった
胸のパットがずれちゃうこととか、腕があがりにくいこととか、周りの目をまったく気にすることなく参加できましたよ

乳がんの術前や術後、気持ちが沈んだり、不安に押し潰されそうになったり。
そんなときにもヨガセラピーでココロを軽くできるんじゃないかと感じました。


興味を持った方にはぜひ一度試してほしいなぁと思いました

実は7月のお茶会でも開催を予定していますよ!
詳細は近日お知らせします。
お楽しみに~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体と心に寄り添う優しいヨガ

2025年05月18日 | お茶会しましょ

こんばんは

6月のお茶会のご案内です。



今回は特別講座を開催します!


いつものお茶会は午後13:00からですが、今回は午前の部も開催!


午前の部は初心者の方でも安心して参加できるヨガセラピーの講習会を、初めて開催しますよ~



ヨガセラピーcocokara.yogaさんを講師にお迎えします。

お茶会の前に、体と心をリラックスさせちゃいましょう!
今回のみの特別講習のため、参加費用は無料です!!

乳がんとわかったときから、不安やストレスで心も体も緊張状態が続きますよね
リラックスする方法はたくさんありますが、ぜひこの機会にヨガセラピーを一緒に体験してみませんか?


★ヨガセラピーとは★



ご自分の体と心に寄り添いながら行う優しいヨガです。

初心者の方、乳がん経験者の方、体力に自信のない方も無理なく行っていただけます。

心身の不調を手放し生活の質の向上を目指していきましょう。


*通院されている方は必ずお医者さんの許可を頂いた上で、ご自身の判断でご参加下さい。

事故やケガ等につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

【開催日時】2025年6月21日(土)10:30~12:00
【会場】遊学舎 昭和館2階 大広間
【参加費】無料
【参加申込】不要(当日会場へ直接お越しください)
【持ち物】

  ●大判バスタオルかヨガマット

  ●飲み物

  ●フェイスタオル

  動きやすい服装でお越しください



午後からはいつものお茶会を開催しますよ
午後からのお茶会にも参加される方は、
お昼ごはんをご持参くださいね
(遊学舎内にはおいしいお蕎麦屋さんもありますよ!)


LINE IDは「@214kqiry」です。

http://nav.cx/9NkL5g5

👆コチラをクリックして友だち追加ができます

友だち追加をしていただくと、お茶会の情報をお届けします

初めての参加で不安な方、質問のある方、お気軽に公式LINEにメッセージをくださいねっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は2025年5月のお茶会でした🍵

2025年05月17日 | お茶会しましょ
こんにちは!
今日は雨が降りましたが、お茶会は大いに盛り上がって、あっという間に時間が過ぎてしまいましたっ


病人ばかりのお茶会で
盛り上がるって、
どうゆうこと?


お茶会にまだ参加したことのない方は不思議に思うかもしれませんね

でも本当に盛り上がっちゃうんですよ!
辛かったこと、痛かったこと、しんどかったこと。
同じ病気や治療を経験した仲間同士はそれそれ!わかる~!と気持ちを理解し合うことができます。

HappyCafeClubのお茶会は、気持ちを共有したり、情報交換したり、悩みを相談したり、とにかく自由なおしゃべりの場です。

今日出た話ですが、今は入院中に同じ病室の方と仲良くなることってないんだとか。

私が入院していたのはコロナのずっと前だったからか、同室の乳がん患者の方みんな仲良くなって、ごはんもカーテンを開けておしゃべりしながら一緒に食べたり、検査にも一緒に行ったりしていました。
退院してからも定期検査のときに経過を報告し合ったり、放射線治療の待合室で毎日会う方と仲良くなったりしていましたが、今はなかなかそういったコミュニケーションはできないようですね


乳がんになって、何もかもが初めてのことでパニックなのに、家族や友達には簡単に弱音を吐くことはできない…💧
手術が終わって日常生活に戻ってからが、一番孤独を感じてしまうかもしれません


HappyCafeClubはそんな乳がん患者が、

行きつけのカフェに集まって
気軽にお茶を飲みながら
おしゃべりをする

そんなコンセプトで始めたサークルです☕
初めて会う方同士でも、すぐにおしゃべりに夢中になっちゃいますよ!


お茶会は月に一回開催しています。
※2月・8月はお休みです
入会制度参加申込もないので、ぜひ体調の良いときに気軽に遊びにきてくださいね

6月のお茶会ではサプライズを考えていますよ
詳細は近日公開!お楽しみに!





LINE IDは「@214kqiry」です。

http://nav.cx/9NkL5g5

👆コチラをクリックして友だち追加ができます

友だち追加をしていただくと、お茶会の情報をお届けします

初めての参加で不安な方、質問のある方、お気軽に公式LINEにメッセージをくださいねっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊にご注意🐻🐻

2025年05月13日 | お問い合わせ
こんにちは!

秋田市ではまた熊が出没していますね💦
今はどこに出てもおかしくありません。
いざ目の前に現れたとき、どんな行動をとればいいのか、全く想像も出来ません
我が家の近くは山があるので、カモシカやアナグマなどはよく見ますが、多分熊もいると思います💦
健康のためにウォーキングや犬の散歩をされてる方も多いと思いますが、お気をつけくださいね。


今週末5月17日(土)はお茶会です🍵
ぜひ遊びにきてくださいね!


HappyCafeClubのお茶会は入会制度年会費もありません。参加申込もないので、体調のいいときに気軽に参加してくださいね
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています




LINE IDは「@214kqiry」です。

http://nav.cx/9NkL5g5

👆コチラをクリックして友だち追加ができます

友だち追加をしていただくと、お茶会の情報をお届けします

初めての参加で不安な方、質問のある方、お気軽に公式LINEにメッセージをくださいねっ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする