家具を求めて大名~天神~川端~博多。一日乗車券フル活用。
途中ハローワークに離職票提出。受付は一時間半待ちと言われる。
職員サンがすごく恐縮してて、逆に恐縮。ウン、予想より短かかったくらいです。
その間、キルフェボンでアイスティーとケーキ。
隣の席の男→女のくどきを聞いて、なんか春だにゃーと思った。

結局家具は思うようなのがなかった。
正確には博多阪急のアンティークにいいのがあったけど残念、予算オーバー。
●セクシー翔さん
ぜんぜん時流とリンクしない話題だったりしますが、、、
今年に入って、ふかわりょうさんとV6リーダーと斉藤和義さんを見かけるたびに
なんかよくない系の始末の悪いトキメキを感じるんですけど…。やだー(笑)。
原因は分かってるのです。あのごしょごしょパーマヘア!
あの髪型がそんなにかっこいいとも思えないのに、なぜか弱い…。
元をたどると翔さん@黄色い涙の竜三サン。あのだめだめなビジュアル、ホント好きだったんだぜぃー♪
月曜日のZEROもだし、Mステなんかの歌番組もそうだし、オトノハもそう、
不謹慎ではありますが、最近の翔くんはすこぶる素敵で、セクシーだなって思います。
考えて、悩んで、考えて、動いて、悩んで…という営みを真摯にやってる様子が伝わってくる。
翔くんのきらめくビジュアルからは想像できないけど、課題に対して不器用に、無骨に向き合って、
持っている能力を総動員してやってる感じ。そこが人間としてセクシー。
そのセクシーさは、ananのせみぬーどや、Hやcutのアンニュイなまどろみやイノセントなまなざしと同列。
本人はごろごろと揺れてるんでしょうが、その作業こそが翔くんのスタイルであり、
揺るがない魅力なんだと思います。
わたし、しつこくヤッターマンの「ポチっとなボタン」を愛用しており、
一号に心配すんな!とかダイジョブかー!とか言ってもらうと(って言わせてるのわたしだけど)、
くすっと笑えて、いい感じになります。
わたし、自分は頭でっかちだなって思ってるんだけど、じつは単純に出来ているのかもしれない。
さてさてあしたは終日洗面工事。
完全お任せにしてカタログも見ず、見積りにも現状復帰見積りにも即了解したら、
後日、気の毒になったと、現状復帰不要のお話を頂いた。
人には頼ってみるもの、だとしみじみ思う。
わたしはここ数年でようやくできるようになった。よかった。
途中ハローワークに離職票提出。受付は一時間半待ちと言われる。
職員サンがすごく恐縮してて、逆に恐縮。ウン、予想より短かかったくらいです。
その間、キルフェボンでアイスティーとケーキ。
隣の席の男→女のくどきを聞いて、なんか春だにゃーと思った。

結局家具は思うようなのがなかった。
正確には博多阪急のアンティークにいいのがあったけど残念、予算オーバー。
●セクシー翔さん
ぜんぜん時流とリンクしない話題だったりしますが、、、
今年に入って、ふかわりょうさんとV6リーダーと斉藤和義さんを見かけるたびに
なんかよくない系の始末の悪いトキメキを感じるんですけど…。やだー(笑)。
原因は分かってるのです。あのごしょごしょパーマヘア!
あの髪型がそんなにかっこいいとも思えないのに、なぜか弱い…。
元をたどると翔さん@黄色い涙の竜三サン。あのだめだめなビジュアル、ホント好きだったんだぜぃー♪
月曜日のZEROもだし、Mステなんかの歌番組もそうだし、オトノハもそう、
不謹慎ではありますが、最近の翔くんはすこぶる素敵で、セクシーだなって思います。
考えて、悩んで、考えて、動いて、悩んで…という営みを真摯にやってる様子が伝わってくる。
翔くんのきらめくビジュアルからは想像できないけど、課題に対して不器用に、無骨に向き合って、
持っている能力を総動員してやってる感じ。そこが人間としてセクシー。
そのセクシーさは、ananのせみぬーどや、Hやcutのアンニュイなまどろみやイノセントなまなざしと同列。
本人はごろごろと揺れてるんでしょうが、その作業こそが翔くんのスタイルであり、
揺るがない魅力なんだと思います。
わたし、しつこくヤッターマンの「ポチっとなボタン」を愛用しており、
一号に心配すんな!とかダイジョブかー!とか言ってもらうと(って言わせてるのわたしだけど)、
くすっと笑えて、いい感じになります。
わたし、自分は頭でっかちだなって思ってるんだけど、じつは単純に出来ているのかもしれない。
さてさてあしたは終日洗面工事。
完全お任せにしてカタログも見ず、見積りにも現状復帰見積りにも即了解したら、
後日、気の毒になったと、現状復帰不要のお話を頂いた。
人には頼ってみるもの、だとしみじみ思う。
わたしはここ数年でようやくできるようになった。よかった。
おかあはんとのシーンが凄く好きです。竜三サン、 ずっと好きだったんだぜ…
リアルなトキメキ!タチ悪だとしてもちょっとうらやましいかも、ですv
竜三サン、魅力的なひとです。汽車での診察のシーン、ですよね。医療技術を軽視するわけではないんですが、真心から助けたいという思いがあれば、おかあはんのようにすっと楽になることもあるような気がします。