嵐のあとの日々

モラハラブログ「あした天気にな~れ!」の後継ブログ。モラハラという大嵐をくぐり抜けたあとの平和な日々をつづります。

お試しレッスン

2015-09-28 23:00:46 | インポート
夕方、お試しレッスン希望の人から電話があった。
都合で明日に延期したお試しレッスンを、今日にもどしてくれないかって。
勝手な人だな、とは思ったけど、ま、わたしのほうは本業のやりくりが
つかないわけではないから、急遽、今日やることにした。

美容関係の客商売をやっている人で、お客さまが今日の予約を
キャンセルしたので、時間があいたんだって。
事情は理解できるから、できるだけ希望に添えるようにはしてあげたい。

話を聞いてみたら、五十肩やら自律神経のバランスの乱れやら、
いろいろと身体にトラブルを抱えているらしい。
ヨガをやることで、症状はかなり緩和されそうだ。

以前、ほかでヨガをやったことがあるというので、
そういうレッスンとわたしのレッスンの違いを説明したあと、
さっそくポーズを実行してもらった。

1時間のお試しレッスンのあと、すごく気持ちがよかったと喜んで、
来週の予約を入れて帰っていった。
お試しだけでなく、つづけてレッスンを受ける気になったようだ。

ただ、お月謝ではなく、毎回1回分の指導料を払うようにしたいという。
薬やらサプリメントやら、ほかのジムのようなところやら、いろいろと
健康関係にお金を使っているので、そうそうヨガにお金を
つぎ込めないらしい。わたしに言わせれば、ほかの健康関連費を
整理しても、ヨガのレッスンにお金をかけるほうがコスパがいいはず
なんだけど。

でもまあ、ないお金をやりくりする苦労もわたしは経験しているから、
むげにダメとは言えない。いずれ、ヨガのレッスンを重ねて
その良さがわかったら、おのずとほかの健康費を減らしても
ヨガをつづけたくなるだろう。

レッスンの時間の決め方と言い、指導料の払い方と言い、
かなり自分の希望を通す人だ。わたしのほうはかなり譲歩してしまい、
これでよかったのかな、という気がしないでもない。
もしかしたら最初に譲歩してしまったことで、将来、振りまわされることに
なるかもしれない。

ま、そうなったらそうなったときのことだ。
あまりにも振りまわされすぎるようなら、最初の条件を盾にして、
断ることもできるだろう。当面は相手の希望を容れて、しばらく
やってみようと思う。




コメント (4)

2回目の国勢調査

2015-09-27 09:00:00 | インポート
国勢調査票に記入しながら、つらつら考えた。
5年前はわたし、Tさんちに間借りしていたんだ。
脱出してからちょうど4カ月目だった。

あれからいろいろなことがあったなあ。
まさに激動の5年間だった。
いまのわたしは、ようやく落ち着くべきところに落ち着いたという感じだ。

そういえば、5年前にはTさんとこんな話をしたっけ。

今年のタラ夫は、よもや2名とは書かないだろうね。
いくらなんでも、5年もあればひとり暮らしに充分慣れただろうから、
単身所帯であることを自分自身に認めざるを得ないだろう。

相変わらず「女房が勝手に出ていった」と言っているであろうことは
容易に想像がつくけどね。





コメント

ポスティング

2015-09-23 17:46:05 | インポート
前の記事に書いたのとおなじ理由で、ヨガのチラシのポスティングも
しばらくできずにいる。せっかくの連休だし、お天気もいいのにね。

あ、連休のあいだ遊んでいたんじゃありません。
お仕事だったんです。
ま、仕事は好きだからいいんだけど。

今日も、仕事を早めに切り上げることができたらポスティングをしようと
手ぐすね引いていたのに、結局、意外に仕事に時間がかかってしまった。
どうやら今日は、夕食のあと残業しなければならない。
やはり本業が最優先だ。ポスティングはどうしても後回しになってしまう。

まだ配布していない地区へポスティングしたいんだけどな。
明日かあさって、あるいは週末にはぜひともやりたい。
どうか雨が降りませんように。

そうそう、先日リクエストがあったお試しレッスン、
先方の都合で月曜日から火曜日へ変更になった。
このお試し、うまくいくといいな。



コメント

3倍

2015-09-23 17:30:26 | インポート
今年は高校時代のプチ同窓会の幹事になっているため、
その打ち合わせやら、案内状の作成・発送やらで、先週の週末が
すっかりつぶれてしまった。

そのため、金・土・日とつづけて3日間もヨガをやらずじまいだった。
普段、1日おきになることはよくあるし、あいだが2日あくこともたまにある。
でも、3日連続でやらないことはほとんどない。

3日間ですっかり動きの悪くなった身体をほぐすため、
今週は月・火・水と3日連続でやっているけれど、
なんとなくまだぎくしゃくしている。

アスリートやバレリーナは練習を1日休むと、
とりもどすのに3日かかると言われているけれど、
どうやらヨガにもおなじ3倍の法則が働いているみたい。
身体を動かす、ということにかけてはおなじなんだろうな。

となると、週末にさぼった3日をとりもどすためには、
9日間連続でやらなければならないのか。
うわあ、大変だ。
さぼると、そのツケはちゃんとまわってくるんだ。

頑張って、なんとかヨガのための時間をとるようにしなくちゃ。
ただでさえ年齢とともに身体は衰える一方なんだから、
少しでも下降ラインがなだらかになるようにしないとね。



コメント

敬老の日に思う

2015-09-21 13:15:06 | インポート
前の記事を書きながら、「正しい老人」について考えた。
どんな老人になりたいか、ちゃんと考えて、自分が理想とする
老人像に向かって着々と歩みを進めていかなくちゃ、ね。

縁側に坐って膝に猫を抱き、背中を丸めてひなたぼっこをする、
という老女はかわいくてすてきだけど、わたしは逆立ちしても
そんなおばあちゃんにはなれそうもない。

それよりむしろ、『もう年はとれない』の主人公バック・シャッツを
女性にしたような年寄りになりたい。
あちこち動きの悪くなった身体を嘆きつつ、毅然として生きている老人。
背筋をしゃんと伸ばし、自分のやりたいことを貫く老人。

たしかに、そういう老人はかわいくない。
ひとつ間違ったら、鼻つまみになりかねない。
でも結局は、自分が生きたいように生きていくしかないんだろうな。

ひなたぼっこ老女はわたしの柄じゃない。
アグレッシブな老人のほうがいい。
もしかしたら、それは正しい老人ではないのかもしれないけれど。

う~ん、「正しい貧乏人」になるのが難しいように、「正しい老人」に
なるのも難しいなあ。





コメント