嵐のあとの日々

モラハラブログ「あした天気にな~れ!」の後継ブログ。モラハラという大嵐をくぐり抜けたあとの平和な日々をつづります。

幻の・・・

2014-07-12 14:54:00 | インポート
おいしいコーヒー豆を買いたくて、ちょっと遠い店まで足を伸ばした。
そしたら途中の公園で、木陰にシートを敷いて衣類が並べてあった。

フリマかな、と思ったんだけど、なんとなく雰囲気が違う。
そばにいるふたりの女性は、まったく売る気がなさそうだ。
(フリマの店主さんたちって、たいてい売る気満々だよね)
それに、衣類に値段も書いてない。

見れば、わたしが着られそうなTシャツなどもある。
気になったので、「販売してらっしゃるんですか」と訊いてみた。
そしたら、そうだって。
しかも、お値段はどれも1枚100円だって!
売り上げは何かの寄付にするらしい。

すっかりうれしくなって、Tシャツ(新品。生地もしっかりしている)と、
白いシャツ(新品同様。クリーニング屋さんに出した形跡がある)と、
茶色いシャツ(はっきりリサイクルとわかるけど、充分に着られる)の
合計3点、300円でゲット。
わ~い、わたしもあざらしさん並みのお買い物上手だ!

気分よくコーヒーを買いに行き、帰りにおなじ公園を通ったら、ない。
地面にシートも敷いてなければ、衣類も並べてない。
店番をしていたふたりの女性もいない。
きれいさっぱり、跡形もない!
さっき買ったときから、せいぜい20分くらいしかたっていないのに。

狐につままれたような気分だった。
けっこうたくさん衣類が並べてあったので、
夕方までやっているものとばかり思っていたから。

あれはいったい何だったんだろう?
わたしに安く衣類を手に入れさせようという、
神様の粋な計らいだったんだろうか。
3点の現物が手元になければ、
夢でも見たのか、幻だったのかと思ってしまいそうだ。

毎月第2土曜日にやっている、と女性たちは言っていた。
(ただし8月はお休みだそうだけど)
9月にもう一度行ってみようか。
そのとき、もしなかったら、いよいよ幻だよね、あの店(?)は。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 蜜の味 | トップ | 今年も元気です »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あざらし)
2014-07-13 19:02:10
わーい、掘り出し物に出会えましたね。
古着って、少ない予算でたくさん買えるし状態のいいものを買えば見た目に分かりませんしね。こんなのも着たら似合うかな~、とか安いから冒険できます。人に褒められると(これ300円なのに・・・)とか少し恥ずかしいんですけど。ネットで近くのフリマなどチェックして行くと楽しいですよ。プロパーの服がたとえ1900円でも、古着なら5,6枚買えると思うとますますお買い物上手に磨きが。
Unknown (マーチ)
2014-07-14 04:55:24
あざらしさん、おはようございます。

ほんと、いいお買い物ができました。気に入ったものが安く買えたときって、喜びもひとしおですよね。正規のお値段で買ったときより、ずっとうれしいです。

9月の第2土曜日にも、あの公園へ行ってみようかと思っています。幻でなければいいけれど(笑)。
Unknown (アッちゃん)
2014-07-15 09:58:30
幻としても素敵な出会いですね
買い物上手のお二人を見習わなきゃ!
Unknown (マーチ)
2014-07-15 10:27:42
アッちゃん、おはようございます。

こういう出会いって、楽しくていいですね。他人が袖を通したものに抵抗がある人には向かないけれど、わたしはまったく平気。得な性分です。

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事