青森県まかど温泉に行って来ました。
なんせ無職無双の強み。
平日の訪問です。
部屋、直ぐ取れる、しかも安い。
人が少ない、風呂は貸し切り。
露天風呂なんか極楽でした。
平日最強!

行く途中の高速道路の写真。
煙が見えますが、かなりの煙がアチコチから漂う。
我が家の辺りでは稲わらスモックと称する煙が問題になりますが青森アルアルでリンゴの木の剪定した枝を燃やしてるみたい。

帰りは三沢航空科学館に立ち寄った。
ん~面白い。
飛行機好きにはたまらん施設ですね。


隣には三沢基地があるので戦闘機の離着陸が見れる。
物凄い轟音がとどろき、ステルス戦闘機F35Aが飛び立のが近くで見れるし、格納庫に入る時に目の前を通る。
飛行機好きは一日入居れる感じです。
昼になったので帰ってきたけれど弁当もってくれば良かったと後悔。
ここも平日なので人は少なめだけど学校が春休みに入ったのだろう子供が結構いたな。
なんだかんだと楽しんで帰ってまいりました、平日最高!
なんせ無職無双の強み。
平日の訪問です。
部屋、直ぐ取れる、しかも安い。
人が少ない、風呂は貸し切り。
露天風呂なんか極楽でした。
平日最強!

行く途中の高速道路の写真。
煙が見えますが、かなりの煙がアチコチから漂う。
我が家の辺りでは稲わらスモックと称する煙が問題になりますが青森アルアルでリンゴの木の剪定した枝を燃やしてるみたい。

帰りは三沢航空科学館に立ち寄った。
ん~面白い。
飛行機好きにはたまらん施設ですね。


隣には三沢基地があるので戦闘機の離着陸が見れる。
物凄い轟音がとどろき、ステルス戦闘機F35Aが飛び立のが近くで見れるし、格納庫に入る時に目の前を通る。
飛行機好きは一日入居れる感じです。
昼になったので帰ってきたけれど弁当もってくれば良かったと後悔。
ここも平日なので人は少なめだけど学校が春休みに入ったのだろう子供が結構いたな。
なんだかんだと楽しんで帰ってまいりました、平日最高!