わんDAY

迷犬ラルクの日常日記

続 北上観光

2024年05月07日 18時24分00秒 | Weblog
北上市観光はまだ続く。
と言っても宮沢賢治童話村のお向かいにある宮沢賢治記念館。
歩いて行ける距離だけれど車で移動。
でも車で向かって良かった、物凄い登りの階段が続いてた。
中には有名なこんなものが在ったのでパシャリ。
履歴書も発見したのでパシャリ。
この時代で高等学校卒業何て良い所のお坊ちゃま。
あちこちに展示されてる写真の洋服も田んぼの横にコート着て立ってるし。
生まれがそもそも違うのだなと感じた。



最後に江刺藤原の郷。
昔から耳にはしてたけど行ったことは無い。
実は藤原まつりを見てから最後に立ち寄った。
広い敷地にそれらしい建物が点在する。
普段なら何ともない距離だが藤原まつりの後遺症が足にきてるのが分かる。
けど、金払ったので全部見るのだ。

建物はあるがその他特別な展示物とかは無し。
その内衰退して無くなるんじゃないかと?思う。
ここでもお土産買って帰ってきました。
今回は結構な距離を歩いた、過去一番の距離でした。
でも色々な発見もあったので良し!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北上観光 | トップ | 連休後半 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伝説のトトロ)
2024-05-08 21:30:41
宮沢賢治ってそうなんだ・・・貧しい農家の出かと思っていました。
江刺藤原の郷って光る君へでも使ってるの??
建物はなんかきれいな感じだけど(^-^)
Unknown (ラル父)
2024-05-08 21:57:53
貧しい出のイメージありますよね?
でも違いましたね。
当時はせいぜい中卒じゃないかな?
光る君?それが分からんです(;^_^A

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事