goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

鬼滅の刃キーワードラリー @京都鉄道博物館 ☆

2020-12-29 20:02:48 | 楽しかったこと ☆
最近、鬼滅の刃にハマりまくってるので、
年明けに、京都映画村の鬼滅の刃イベントにも行く予定なのですが、
映画村のホームページを見てたら、鬼滅の刃キーワードラリーというものが開催されてるのが分かったので、
ピャッと行ってきました


嵯峨嵐山駅、嵐山駅、四条大宮駅、京都駅、映画村、鉄道博物館の六ヵ所に設置されてるキーワードを見て、
ゴールの四条大宮駅に行くと、グッズを貰えるのです
なんとめんどくさいでもファンなら行かねばっ(笑)


まずは、鉄道博物館に行きました

うぉ~テンション上がるわぁ


きゃ~カッコイイ
でも狙ってるのは、このSLではありません



なんかみんなが写真を撮ってるなぁと思ったら、中に炭治郎達がいました



まずは、鉄道博物館のキーワードをゲットできました



無限列車キタ━(゚∀゚)━
狙ってたのはコレです
映画で見たのと同じのが来たので、めっちゃテンション上がりました


後ろにも、ちゃんと『無限』と書いてありました細かいわ~



早くから並んでいたので、一番乗りで一番前の座席をゲットできました



カッコイイわ~
アナウンスも炭治郎の声で流れていました
こりゃ声優さんも忙しいね


無限列車を降りた後は、
いろんな鬼滅看板と一緒に写真を撮りました



無限列車で散々キャッキャした後は、
ランチに行きました
鬼滅の刃コラボのメニューが…これは食べなきゃ…



コラボメニューキタ━(゚∀゚)━!
幸輝はコラボに釣られず、大好きなパスタを選んでいました



オマケにカルタがついていました
全部集めようと思ったら、あと三回ぐらい食べないとアカンなぁ



そして鉄道博物館を出て、
次は嵯峨嵐山駅と嵐山駅に行きました
嵐山駅では、鬼滅の刃ドリンクがあったので買いました



ドリンクのオマケに、またカルタがついてきたけど、こんなに種類があるのね
ランダムで渡されるし、全種類コンプリートはムリだなぁ


ドリンクを買った人は特設会場へどうぞ…って事で、切符を切ってもらっています
『映画で見たやつや幸輝、血鬼術が発動されるで
てか、芸が細かいこんな事まで再現してくれるのん
も~も~鬼滅ファンにとっちゃ大興奮で、明らかにテンションが高かったです
…ママスだけのテンションが爆上がりね(笑)


特設会場は、藤の花が飾られた場所で、
そこで藤の花付きのきびだんごも頂きました
鬼滅の刃のムービーも見られました
藤の花は持って帰って、玄関に飾っています
これで鬼がウチには来ないわぁ~(笑)


嵐山駅で、鬼滅の刃グッズをいろいろと買った後、
駅周辺のイルミを見ました


着物がモチーフになっているそうです


オルゴールショップもあったので入ってみました
優輝がオルゴール好きなので、
この前も神戸のオルゴール堂に行って、オルゴールを買いましたが、
ここのショップでもオルゴールを買いました


好きなだけ散財しまくった後、ようやく帰りました
親子共々、同じ物にハマりまくれて楽しいです
次は映画村に行くぞ~


→次のキーワードラリー@映画村の記事はコチラです


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みうみず)
2020-12-30 13:26:26
今日映画村に遊びに来ています。1文字分かれば予想できるかなと思ったのですが、キーワードラリーの答えがまだ分からずに四苦八苦中です。
返信する
Unknown (EDEN)
2020-12-30 13:46:57
>みうみず様
コメントありがとうございます( ≧∀≦)ノ
映画村いいですね!( ・∇・)
ウチは、年内のチケットが取れなかったので、年明けに行きます😃

鉄道博物館と映画村のチケットを持ってゴールしなきゃならないから、1日でクリアするのは結構忙しいですよね😄
返信する
Unknown (15field80)
2023-02-05 15:54:49
金魚ミュージアムのページからこちらに来てみました!
2年前にこんなに楽しいイベントがあったんですね!
もしも、今もしていたら絶対に行きたいです!

でも、読んでいたら一緒に行ったかのように楽しい気分になりました♪
ありがとうございます💝
返信する
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2023-02-05 22:55:00
@15field80 さま
こちらにもコメントをありがとうございます😆
2年前の記事を改めて見ると、子供らが今よりちょっと小さくてビックリです😅
鬼滅の刃にドハマリしてた時は、京都の映画村などで鬼滅の刃のイベントをやってると聞けば、すぐ向かって行っていました😃
いつも、子供らがその時すきな場所に連れて行ったり、好きなキャラクターでキャラ弁を作ったりしています😉✨あとからブログを見返すと、『この時はこれが大好きだったね〜😍』って話も出来るので、良い記録になっています😆🌟EDEN
返信する
Unknown (15field80)
2023-02-05 23:45:36
EDEN様

好きな物でその時その時を思い出しますよね。子どもさんは、いつも好きな場所に連れてもらえて素敵な思い出が一杯ですね。
本当に良い記録です💕
キャラ弁も作られるなんてすごい!
ぜひ拝見したいです💕

毎日がキラキラと楽しそうです🤩💖
返信する
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2023-02-06 14:19:58
@15field80 さま
コメントありがとうございます😆
キャラ弁は、子供らが冬休みなど長期休みに入ったら、ほぼ毎日作って、兄弟仲良く楽しく過ごしてもらっています😃
最近は、1月11日の記事にキャラ弁を載せましたが、その記事の最後に『カテゴリ:食事』と出てるので、食事カテゴリに進んで頂くと、キャラ弁や晩御飯などが出てきます😆
年季の入ったブログなので、なかなかの記事数ですが、宜しかったら見てみて下さいね😍💞ありがとうございます😉✨EDEN
返信する

コメントを投稿