
今日は、こどもの日でしたね

こいのぼりと優輝&幸輝を一緒に撮るのが、ほぼ毎年恒例になっていて、
こいのぼりと並んでもらうたびに、大きくなったなぁ…と、ちょっと感動してしまうのです



先日、優輝と幸輝がそれぞれ将来の夢を語っていたので、
こどもの日スペシャルという事で、ちょっと書いてみます

優輝は、保育園の卒園式で『将来はサッカー選手になりたいです
』と言っていましたが、


サッカー教室は、小学2年生の終わりに辞めたので、サッカー選手の路線は無さそうです

今は『将来、バイトしてお金貯めて、アパートに住んで、またお金貯めて、家を買う

会社員になって、結婚して、子供も育てて、家のローンも返す
』

と、超堅実な夢を語っていました

『国民一人一人、10万円の給付金をもらえるの?それ、貯金しときたいなぁ
』と言っていました


ヤベッ!親が貰おうとしてたけど、優輝に渡さなきゃ…
(笑)

今もお金をコツコツと貯めてるようなので、将来に向けて貯金を頑張っているようです

幸輝は、保育園の卒園式で『将来は恐竜博士になりたいです
』と言っていましたが、


早くも興味の対象が、恐竜から妖怪へうつりつつあり、
『水木しげる先生の本を読みたい
』との事で、本をせっせと読んでいます


『将来は、福井県の恐竜博物館で働きながら勉強するんやけど、
鳥取県の水木しげるロード…ではなく、自分で妖怪の博物館(コワイ所は作らない
)を作って、そこでおもしろい妖怪の格好をしたりする


福井県では真面目に勉強するけど、鳥取県ではおもしろい事もする。
結婚はしない
結婚して子供が出来たら、運動会とかに行かなくちゃいけないし、そうなると恐竜と妖怪の研究ができなくなるから
』と言っていました



福井県と鳥取県を行き来しながら、結婚もせずに恐竜と妖怪の研究…マジか

なんか忙しそうだけど、今から応援するために、
恐竜と妖怪の本をどんどん買って読ませています

二人とも路線が全然違うけど、
自分なりにちゃんと考えて、今からボチボチ目指してる感じなので、
親はヨッシャヨッシャと応援している所です(*≧∀≦*)
勉強もそれぞれちゃんとやってるし、遊ぶ時は思いっきり遊んでいます

最近は二人とも『何か手伝おうか?
』と声をかけてくれるので、

ますますラクになってきました

こちらの行動を先回りして、『これやっとくね
』とやってくれるので、

10歳と6歳はだいぶシッカリしてきたなぁと思います

優輝も幸輝も、ウチに生まれてきてくれてホント良かったなぁ…

二人とも、ありがとうね!(*≧∀≦*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます