先日、保育園で運動会がありました
優輝&幸輝が一緒に、保育園の運動会に出るのは、これが最後になります
まずは、年齢の低いクラスからスタートです
”やったるでぇ…”

何かを考えてるようで、実は何も考えてないんだろうな、という表情です
去年は終始棒立ちで終わっていましたが、
今年はちゃんと踊っていました

↓去年の写真と比べたら、大きくなったなぁ…って思います

親子競技もちゃんと出来ました
棒にぶらさがって移動するのです

優輝たちのクラスの部もスタートしました
開会式の体操で、優輝は見本として前に立つ係をしていました

リレーをしています
優輝のチームは2位でした
前の週にわざわざ大きな公園まで行って、走る練習もしたし、
保育園でも、連日練習してたからか、メッチャ速くなりました


↓去年の写真と比べたら、走り方が全然違うっ
そりゃ速いわ~

逆上がりや跳び箱などもしました

ママスは小学生時代、逆上がりはまぐれで数回しか出来ませんでしたが、
優輝は、保育園の一番高い鉄棒でも軽々と逆上がりしています
え~っと、僕ちゃんヒマです

ひたすら、兄ちゃんの競技を見て、お菓子を食べるだけの状態
(笑)
玉入れも頑張りました
ジャンプして入れようとしていました

そして、あっという間に閉会式…
今年もみんなで沢山笑って、楽しい運動会になりました
運動会前に、保育園側と保護者側で大モメにモメた出来事がありましたが、
子供たちの笑顔の前では、ひとまず忘れておこうと思います。
来年は、別々の運動会だな~
しみじみ
最後にもう1枚、去年の2人の写真っ
4歳と1歳、ちっちゃ



優輝&幸輝が一緒に、保育園の運動会に出るのは、これが最後になります

まずは、年齢の低いクラスからスタートです

”やったるでぇ…”

何かを考えてるようで、実は何も考えてないんだろうな、という表情です

去年は終始棒立ちで終わっていましたが、
今年はちゃんと踊っていました


↓去年の写真と比べたら、大きくなったなぁ…って思います


親子競技もちゃんと出来ました

棒にぶらさがって移動するのです


優輝たちのクラスの部もスタートしました

開会式の体操で、優輝は見本として前に立つ係をしていました


リレーをしています



前の週にわざわざ大きな公園まで行って、走る練習もしたし、
保育園でも、連日練習してたからか、メッチャ速くなりました



↓去年の写真と比べたら、走り方が全然違うっ



逆上がりや跳び箱などもしました


ママスは小学生時代、逆上がりはまぐれで数回しか出来ませんでしたが、
優輝は、保育園の一番高い鉄棒でも軽々と逆上がりしています

え~っと、僕ちゃんヒマです


ひたすら、兄ちゃんの競技を見て、お菓子を食べるだけの状態

玉入れも頑張りました

ジャンプして入れようとしていました


そして、あっという間に閉会式…

今年もみんなで沢山笑って、楽しい運動会になりました

運動会前に、保育園側と保護者側で大モメにモメた出来事がありましたが、
子供たちの笑顔の前では、ひとまず忘れておこうと思います。
来年は、別々の運動会だな~


最後にもう1枚、去年の2人の写真っ

4歳と1歳、ちっちゃ


