先日、久々に本屋に行って、
相方と一緒に、本をいっぱい買ってきました
相方は文庫本をたくさん買ってて、
自分は、炊飯器で作るお菓子の本や、ホームベーカリーのレシピ本や、
家の収納術の本を買ってきました

数年前までの自分なら、絶対選ばないジャンルの本だなぁ…
(笑)
で、さっそく炊飯器で作ってみたケーキがコチラ↓

紅茶のケーキです
アールグレイの茶葉をすりつぶしたり、
ハンドミキサーで色々混ぜたりしてから、炊飯器に入れました
途中、『優輝もする
』と、キッチンに優輝が来たので、
『じゃ、一緒に混ぜ混ぜしよっか
』と、ハンドミキサーを一緒に持ってグルグルしたり、
小麦粉をふるったりしました
炊飯器にセットし終わると、相方が来て、
『あれ?ご飯炊いてるの?
』と言ってました
ブハッ(゜∀゜)=3
でも炊飯器で作ったら、絶対丸いのしかできないよね…と思ってたら、
シフォンケーキの型を、炊飯器の中に入れて、シフォンケーキまで作れちゃうんだって

レシピを考えた人は凄いなぁ・・・
で、昨日は、ホームベーカリーのレシピ本を見て、
ツナマヨブレッドを作りましたが、
ツナをいっぱい入れたわりに、『ツナどこ行った?
』って感じだし、
匂いもしないしで、めっちゃ普通のパンが出来ました
もぅ作らねぇっ

ついでに、晩御飯の写メでも載せてみます

カフェ風カレーライス(ケチャップとか生クリームとかが入ってる)・チャプチェ・なぜか中華スープです
本当は、ホワイトカレーを作る予定でしたが、ホワイトソースがウチに無かった
(*Ф3Ф).:∵ぶっ
こんな感じで、長らく普通のカレーは作ってないですね
キーマカレーとか、ちょっと変わったカレーを作った方がおもしろいし
余ったカレーは、翌日にチーズカレードリアにして食べます
もし余ったカレーの活用法をご存じの方がいらっしゃったら、ゼヒ教えて下さいね

さ、明日からまた連休だっ
今度は、相方の実家(名古屋)に行って、
じぃじ&ばぁばに、優輝を思いっきり可愛がってもらいますよ~
皆さまも楽しいGWをお過ごしくださいね


相方と一緒に、本をいっぱい買ってきました

相方は文庫本をたくさん買ってて、
自分は、炊飯器で作るお菓子の本や、ホームベーカリーのレシピ本や、
家の収納術の本を買ってきました


数年前までの自分なら、絶対選ばないジャンルの本だなぁ…

で、さっそく炊飯器で作ってみたケーキがコチラ↓

紅茶のケーキです

アールグレイの茶葉をすりつぶしたり、
ハンドミキサーで色々混ぜたりしてから、炊飯器に入れました

途中、『優輝もする


『じゃ、一緒に混ぜ混ぜしよっか

小麦粉をふるったりしました

炊飯器にセットし終わると、相方が来て、
『あれ?ご飯炊いてるの?


でも炊飯器で作ったら、絶対丸いのしかできないよね…と思ってたら、
シフォンケーキの型を、炊飯器の中に入れて、シフォンケーキまで作れちゃうんだって


レシピを考えた人は凄いなぁ・・・

で、昨日は、ホームベーカリーのレシピ本を見て、
ツナマヨブレッドを作りましたが、
ツナをいっぱい入れたわりに、『ツナどこ行った?

匂いもしないしで、めっちゃ普通のパンが出来ました

もぅ作らねぇっ


ついでに、晩御飯の写メでも載せてみます


カフェ風カレーライス(ケチャップとか生クリームとかが入ってる)・チャプチェ・なぜか中華スープです

本当は、ホワイトカレーを作る予定でしたが、ホワイトソースがウチに無かった

こんな感じで、長らく普通のカレーは作ってないですね

キーマカレーとか、ちょっと変わったカレーを作った方がおもしろいし

余ったカレーは、翌日にチーズカレードリアにして食べます

もし余ったカレーの活用法をご存じの方がいらっしゃったら、ゼヒ教えて下さいね


さ、明日からまた連休だっ

今度は、相方の実家(名古屋)に行って、
じぃじ&ばぁばに、優輝を思いっきり可愛がってもらいますよ~

皆さまも楽しいGWをお過ごしくださいね


