たまに、オンラインストアで色々と買い込んだりしますが、
『自宅に届くし、便利やん
』と、調子に乗ってると、えらい事になったりしませんか?
必要な物をたくさん買い込むなら良いのですが、
『あぁ~しまった
まだ家にストックがあった
』と、届いてから気付く事もあります。
そこでね、ちょっと思ったんですが、
洗剤~とか、サプリ~とか、色々選んでる画面の時に、
家の在庫数と信号もピロッと出てたら、良いと思いませんか?
『赤信号』になってる時は、家にいっぱいあるから買っちゃダメなんですよ

『黄信号』だったら、1個だけなら買ってもいいけど、
家にも1個あるから、それ以上は買っちゃダメなのです
『青信号』は、好きなだけ買って良しっっっ!


商売上がったりなシステムだと思いますが、
これで買いすぎなくて済むし、置き場所に困らなくても済むわけですよ(*´艸`)
ついでに、普段行くスーパーでも、そんな感じで信号がピロピロ見えたら便利なのに~
『オクラ安い!!

』って飛びついたら、『赤信号』になってて、
『あ~そういや、家に3パックあったわ
うん、オクラ持ってた。いっぱい持ってるわ
』と、自分で気付けたら、
『冷蔵庫あけたらオクラばっかり



』とか、ならなくて済むじゃないですか
『豆腐安くなってるなぁ~
』って、手に持ったら、『黄信号』になってて、
『あぁ~そういや、家に1パックあったな
ほな、今日それを食べちゃって、明日は今から買うのを食べましょう
』
…なんて考えてたら、晩の献立もついでにできちゃうよ~

これまたスーパーも商売上がったりな感じですが、
消費者側は、買いすぎないように必死なのです



どなたか、こんなシステムを作ってもらえませんかねぇ
(笑)
『自宅に届くし、便利やん


必要な物をたくさん買い込むなら良いのですが、
『あぁ~しまった



そこでね、ちょっと思ったんですが、
洗剤~とか、サプリ~とか、色々選んでる画面の時に、
家の在庫数と信号もピロッと出てたら、良いと思いませんか?

『赤信号』になってる時は、家にいっぱいあるから買っちゃダメなんですよ


『黄信号』だったら、1個だけなら買ってもいいけど、
家にも1個あるから、それ以上は買っちゃダメなのです

『青信号』は、好きなだけ買って良しっっっ!



商売上がったりなシステムだと思いますが、
これで買いすぎなくて済むし、置き場所に困らなくても済むわけですよ(*´艸`)
ついでに、普段行くスーパーでも、そんな感じで信号がピロピロ見えたら便利なのに~

『オクラ安い!!



『あ~そういや、家に3パックあったわ


『冷蔵庫あけたらオクラばっかり






『豆腐安くなってるなぁ~

『あぁ~そういや、家に1パックあったな

ほな、今日それを食べちゃって、明日は今から買うのを食べましょう

…なんて考えてたら、晩の献立もついでにできちゃうよ~


これまたスーパーも商売上がったりな感じですが、
消費者側は、買いすぎないように必死なのです




どなたか、こんなシステムを作ってもらえませんかねぇ
