goo blog サービス終了のお知らせ 

もう一人の私

躁鬱おんなの独り言

小言ばっかり

2016年04月22日 | こころ模様

朝から機嫌の悪い相方に、庭の草むしりと階段の清掃、リビングの

フローリングの掃除等など言いつけられまして。わたしが出て行く前に

使うだけ使っちゃおう?みたいな。 日が出る前にざっと草むしりを

してホッとしていると、矢継ぎ早に小言の嵐。

 

「結局わたしが何をやっても気に入らないんじゃない。」ひと言だけ

言わせて貰いました。 気を取り直す間もなくわんこの散歩をして

やっと座った次第でございます。朝からいやーな感じ


微細血管狭心症

2016年04月21日 | こころ模様

もう何年も前に発症して、今に至っています。時々胸が

モヤモヤして、やがて圧迫されるような胸痛を感じます。

更年期の女性に多いらしいのですが、毎度発作が出るたびに

肝を冷やしてしまいます。 幸い良いお薬があるので、

常時バッグの中にお水と薬を携行。急な発作時に備えています。

 

今日もまた発作で胸が苦しくなり、薬を飲んでしばらく

ソファで横になってました。専門医曰く、これは通常の

狭心症ではないので、死に至る事はないとのこと。

 

「先生、死なないんですねっ!!」って何度も確認して

やっと安心しました。それでもお薬だけは持ってないと

不安です。。。

 

さて、やっと発作も治まったようなので出かけるとしましょう。

やれやれ今日も生き延びた^_^;

 


気が重い

2016年04月16日 | こころ模様

九州でまさかの大地震。被害の全貌はまだまだはっきり

しないけれど、お亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたします。

 

某国営放送はもとより、民放各社は地震関連のニュース速報を

放映しています。幸いにも我が家は、ちょっと揺れた?くらいの

感覚でおりましたので、ニュースを見てビックリした次第です。

 

さて、我が家でも3.11以来避難グッズを用意しましたが、

喉元過ぎれば熱さ忘れる・・・もう一度内容物のチェックを

しなくては。

 

 

 


心臓バクバク

2016年04月06日 | こころ模様

やっと今日、新居の契約を済ませることが出来ました。

ふぅ・・・距離的にも遠かったし、心身ともに疲れたあ^_^;

お昼も食べず午後三時。全然空腹感をおぼえません。

神経が興奮してるのかもです。とりあえずマック買ってきて

お昼の薬も一緒に野菜ジュースで流し込みました。

 

これからは、社会人として独り立ちしなければなりません。

正直、生きるってすごく大変


どっち派?

2016年03月30日 | こころ模様

昨日は定期通院日でした。先生に、こころを重くしていた

「うそ」についてお話して少しだけ楽になりました。人間

こころの中に溜め込んじゃダメですね。そう思うと、毎日

繰り返される相方の愚痴も、少しは真面目に聞いてあげなきゃ、

なあんて思ったり。 ですが、それもあと少しです。

 

私は溜め込む派、相方は吐き出す派・・・こりゃダメだ

読者様はどっち派ですか?


2016年03月28日 | こころ模様

亡くなった弟の夢をみました。 あの頃とちっとも変わらない笑顔。

ひどい頭痛で目が覚めて・・・ああ、やっぱり夢だったんだなあ、と

ガッカリするわたし。時に午前1時。痛み止めの薬を飲んで二度寝

しました。

 

朝になっても、弟の顔がチラついて仕方ありません。こんな風に

夢でもいいから会いたいと思うのです。母と一緒に虹の橋の

たもとで待っていてくれるなら、いますぐそっちへ行っても良い(T.T)


様子見

2016年03月16日 | こころ模様

減薬の件ですが、嬉しい事にほぼ影響ありませんでした。

よって、再来週まで現行通りの処方です。この二週間、

無事に過ごせれば更にお薬を減らす事もできましょう^^

 

まあ、これから新たな引越し先を探さなければならず、

不動産屋さんとの面談やら現地見学など、落ち着かない

日々が続きそうです。上手く乗り切れますように

 

 

 


躁転

2016年03月11日 | こころ模様

・・・・だそうです(T.T)  色んな事情が絡み合って、

自分がどうすべきなのか分からなくなりました。

 

先日の定期通院日に、遠方への引越しの意向を

伝えたところとてもシビアな意見を拝聴する事に・・。

 

厚労省のお達しで、薬も減らさなきゃならないし、

まさに踏んだり蹴ったりの仕儀と相成りました。

 

減薬の反応が心配なので、隔週一回の診察を

毎週に変更してしばらく様子見です。やっぱり

わたしってフツーのように見えて、突拍子もない

事をあたかも当然の事のように思ってしまうらしく。

 

先日会った友人とお別れのランチをしたところ、

「それって躁転なんじゃ・・・?」と、まさに痛いところを

つかれてしまいました。恐らく病気仲間の十中八九は

彼女と同じ反応でしょう。

 

来週の診察の結果が心配です・・・てか、先生を

怒らせちゃったみたいですorz

 

 

 

 

 


電池切れ

2016年03月06日 | こころ模様

ここ数日荷造り作業に没頭していましたが、遂に

電池切れです。殺風景な部屋にただ一人座っていると

漠然とした不安感がつのります。

 

たとえ病のなせる業であっても、もう退くわけには

行きません。のるかそるかの大勝負です。でも、

この期に及んで、こころ模様が怪しくなりました。

疲れているのかな 何もしたくない。

 

 

 

 


頓服投入

2016年03月03日 | こころ模様

ふぅ・・・今一度荷造りのし直しをしました。できるだけ

コンパクトに、と思って一度も袖を通した事の無い

ダウンコートやら何やら。どなたか貰ってくださる人は

居ないものか。

 

結局、地域の古布回収に出す事になるんだろうなあ。。。

ちょっと疲れて一息入れています。静かな部屋でひとり

沈思黙考。 こんな時、あんまり良い方向へ考えが

及ばないものですね。不安感が強くて頓服飲みました。

 

 


ホットフラッシュ

2016年03月02日 | こころ模様

なーんか毎日気分が重いし、夕方になると決まって

顔が火照るのです。 この寒いのに赤い顔をしているので

昼真っから飲んでるみたいで恥ずかしい。 どうも

ホットフラッシュらしいのですが、今更プレマリンなんて

飲みたくないし。

 

まったく最近のわたしは体調もこころの状態も、乱調気味です。

 


複雑な心境

2016年02月28日 | こころ模様

おはようございます_(._.)_

 

昨夜は相方がお昼に食べたかき揚げうどんにあたったらしく

お腹の調子が急降下。結局夕飯はほとんど食べませんでした。

 

せっかく6品も作ったのになあ。。。殆ど手付かずでガッカリです。

まあ大事に至らなかったのが不幸中の幸いとでも申しましょうか。

 

さて、荷造りのほうも順調に進捗していまして、あとは「その時」が

来るのを待つだけ。長年暮らしたこの家とも、もうお別れです。

ご近所で特に仲良くさせて頂いたお宅にだけ、こっそりとお別れを

言いに行こうと思います。寂しいような、新しい生活に対する

漠然とした期待が入り混じって複雑な心境でございます。