所司一門将棋センター (青砥店)

所司一門将棋センターは津田沼店、青砥店があります。

4/25木曜わかばクラス

2019-04-25 18:55:58 | わかばクラス

4月2回目の木曜わかばクラスは体験含め4名の参加でした


最初は課題です
さとるくんは「ぐんぐん1手詰め12」

そらくんは「ぐんぐん1手詰め15、16」を解きました


体験のお母様とお子さんは、駒の動きを確認し、王手について勉強しました




課題の後は10枚落ちやどうぶつしょうぎで対戦の練習をしました
駒の利きを確認しながら、上手玉やらいおんを捕まえる練習をしました


最後は駒を数えてお片付けもしっかりできました
次回も楽しくがんばりましょう




わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美夏


もうすぐ渡辺明杯☆★

2019-04-25 15:10:28 | 日記

みなさんこんにちは、席主です☆

もうすぐGWですね

GWといえば…

 

渡辺明杯です

昨年盛況となったかつしか子ども将棋大会ですが、今年もよりパワーアップしてみなさまにお届けいたします

 

まだ名人戦クラス、青砥店で行われるCクラスに関しましては空きがございますので、ご都合がよろしければご参加くださいませ

くわしくはこちら

※渡辺明杯かつしか子ども将棋大会2019は青戸地区センター、級位者大会は青砥店が会場となりますのでご注意ください。

初心者から有段者まで、みなさまに楽しんでいただけるよう、スタッフ一同頑張ります

よろしくお願いいたします。


4月後半土曜日の初級クラス教室

2019-04-20 15:52:40 | 初級クラス教室

今日は4月後半土曜日の初級クラス教室の日です。講師は渡辺弥生が担当しました。

参加してくれた生徒さんは8名です。

前半の大盤解説はテキストの33ページ例題13から、34ページの例題18まで、銀冠の崩し方を勉強しました。銀冠はとても堅い囲いです。急所を知らないと、苦労します。崩し方のコツを覚えて実戦に役立ててください。

後半の指導対局は八枚落ちが4名、六枚落ちが2名、二枚落ちが2名でした。皆さん、どんどん上達していてびっくりしました。駒落ちの将棋では、上手の王様の上部を抑えることが大事です。「玉を下段に落とせ」「玉は包むように寄せよ」この二つのことを心掛けてください。

次回の大盤解説はテキストの35ページ、レッスン7のポイントからになります。


4月14日(日)有段者S+クラス

2019-04-14 11:26:23 | 有段者クラス教室

みなさんこんにちは、席主です☆

今日は礒谷真帆女流初段を講師にお迎えして有段者S+クラスを開催致しました参加者は3名。

礒谷女流は今日が初めての講師デビューとのこと 宜しくお願い致します

前半の大盤解説はマイナビ女子オープン対▲中村真梨花女流三段戦です。

角道を止める四間飛車が得意な中村女流三段、本譜の出だしは意外だったとのことです。

 

作戦勝ちから勝勢の局面に持っていく局面のとらえ方についてつぶさに解説いただきました


4月前半中級クラス教室とS+教室とゼミ

2019-04-13 22:22:22 | 中級クラス教室

4月前半中級クラス教室とS+教室とゼミです。

今日はいい天気になりました。

ただまだまだ少し寒い感じです。

今日は14時から中級クラス教室で16時からS+教室とゼミです。

今日は熊谷俊紀二段のお稽古もあり、にぎやかでお客さんの人数は多めです。

 

 

中級クラス教室は大盤解説のスタートは6人でした。

実戦解説は今日も古い棋譜の紹介で、私が五段、佐藤康光九段も五段のときのC級1組順位戦の対局です。

本局も前回の王位リーグ同様相矢倉で、がっぷり四つの戦いです。

私が後手で、先手に先攻されてしまいましたが、うまくついてゆけて後の先のような展開に持っていくことができ勝利できました。

お互い矢倉での手筋がたくさんあった内容で、参考になったのではと思います。

 

 

16時からはS+とゼミの対局です。

今日はS+は3人です。

S+の対局は飛車落ちと飛車香落ちと平手の指定局面でした。

指定局面は腰掛け銀対早繰り銀です。

終わった後は棋譜を書いていきます。