音楽と仲間

アマチュアバンドEMANONの練習スケジュール

アンプや電気機器の定期通電

2016-11-03 11:06:43 | 音楽
10/30日はベースのエキストラ行って来ました
11/6日同じスタジオで今度は定期練習です 汗

最近は使用頻度が少ないベースアンプですが
長期間通電しないと故障の原因になりますので
定期的に通電(1~2週間毎日数時間)、これも結構疲れます

左側、エピファニ・キャビネット Svt-4pro Wt-800


右側、カービン10×8キャビネット/カービンB-1500/Genz・Benz-GBE750


ampeg Svt-4pro / Eden Wt-800


Carvin-B1500/GenzBenz-Gbe750


上からコンプレッサー、パライコ&ハウリングキャンセラー、パワーコンディショナー、ハーモナイザー、ラインミキサー&スプリッター、グラフィックイコライザー、エデン、アンペグ


カービン10×8キャビネット、ネオジウムスピーカー4Ω1200w 56kg
個人で何とか持ち運べる軽量8発キャビ
癖のないタイトな出音が魅力

カービンB-1500 どんなキャビネットでも余裕でドライブさせます
パワーに余裕があり、手持ちのアンプヘッドの中でパワーはワンランク上
調整は1-Sub-Bass 2-Bass 3-Low-Mid 4-Mid 5-Hi-Mid 6-Treble 7-Drive 8-Volumeの8つまみ
2のベースに1のサブハーモニーを追加して7のドライブをかける様な感じ
個人的にはロックはアンペグより此方が気に入っています
ジャズやポップスはエデンが万能

ライブなどには安価な電源タップより、安心なファーマン等をお勧め
自分の楽器の電源は是ひとつで安心できます
アンプの高出力時にストロボ等で電圧の急激な変化が起きても
安定化電源があればアンプヘッドへの負荷を心配する事無くプレーに集中出来ます
電圧の安定しない野外などではスライダックやステップアップトランスも
追加で用意出来れば安心ですね




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Avalon U5 | トップ | 紅の豚挿入歌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事