今日は、去年から誘ってくれてた職場のTさんたちとネイリ狙い
サビキで釣ったアジをそのまま泳がして、それに食いついてくるネイリを狙う釣り方らしい
安芸漁港に5時集合
昨夜は晩酌もほどほどに9時就寝
3時起床
4時半に到着したので灯りの下でちょいとエギング・・・アタリなしです
5時半に漁港を出港し6時釣り開始

電動リールを使うのは初めて
さらに最初はやったことのないエビングとのこと
ビギナーズラックを期待しつつやるもアタリなし
その後エサ釣りに変えて、ちょっと用事をしてると竿がかなり曲がってます
お、本命か



でもネイリってこんなヒキかな~
それにアジが釣れた気配もなかったな~
周りが注目するなか、Tさんが玉網を持ってスタンバイしてくれてます。
「赤イセギや!」「モンツキやこれは美味いぞ」と、名前は聞いたことあるけどどうなんでしょ

サイズは40cm程度。
帰宅してからネットで調べたら、『紋付イサキ』か『クロホシフエダイ』とか言うのかな?
美味しい魚らしいのでまあよかったです
その後もネイリには会えず・・・・
エバが一匹とあとはアジでした。


釣果は期待外れだったけど、普段プライベートであまり付き合いのないメンバーとの釣りということや、初めてのスタイルでの釣りを経験できたということで、有意義な一日でした

サビキで釣ったアジをそのまま泳がして、それに食いついてくるネイリを狙う釣り方らしい
安芸漁港に5時集合

昨夜は晩酌もほどほどに9時就寝

3時起床

4時半に到着したので灯りの下でちょいとエギング・・・アタリなしです

5時半に漁港を出港し6時釣り開始


電動リールを使うのは初めて

さらに最初はやったことのないエビングとのこと

ビギナーズラックを期待しつつやるもアタリなし

その後エサ釣りに変えて、ちょっと用事をしてると竿がかなり曲がってます

お、本命か




でもネイリってこんなヒキかな~
それにアジが釣れた気配もなかったな~
周りが注目するなか、Tさんが玉網を持ってスタンバイしてくれてます。
「赤イセギや!」「モンツキやこれは美味いぞ」と、名前は聞いたことあるけどどうなんでしょ


サイズは40cm程度。
帰宅してからネットで調べたら、『紋付イサキ』か『クロホシフエダイ』とか言うのかな?
美味しい魚らしいのでまあよかったです

その後もネイリには会えず・・・・
エバが一匹とあとはアジでした。


釣果は期待外れだったけど、普段プライベートであまり付き合いのないメンバーとの釣りということや、初めてのスタイルでの釣りを経験できたということで、有意義な一日でした
