暑い日が続いてますが、食後の1時間ほど東の漁港でシャクってみました
一昨日・昨日と見た海とはちょっと様子がちがい、港内の船の近くには生まれたばかりの新子(たぶん50gない)がチョロチョロ見えてます
この新子相手にちょっと遊んでもらってましたが。。。さすがに餌木に抱きついてくれません
気を取り直してテトラの上から外海を見てみるとすぐ手前で300〜500までのイカが5〜6匹見えてます
こいつらはなかなか釣れないかな〜と思い、沖まで投げてシャクってると、黒い物体が餌木を追いかけてきてます
5〜6匹が待機してるすぐそばで底まで沈めるとスーっときて「ん?抱いた?」で合わせるとスミがボワッ
久しぶりの快感です

350gでした
その後同じサイズのが来てましたがゲットできず、テトラの先まで探って下の場所へ戻ると、今度は100gほどの団体さんが

遊びたい
でも
この暑さではレジ袋に入れた獲物が気になり、涙を飲んで撤収しました
少し涼しくなる9月頃が待ち遠しいポイントですが・・・この炎天下シャクってる釣りバカはほとんどいません
500ぐらいのも見えてたので、この時期がチャンスなのかも

一昨日・昨日と見た海とはちょっと様子がちがい、港内の船の近くには生まれたばかりの新子(たぶん50gない)がチョロチョロ見えてます

この新子相手にちょっと遊んでもらってましたが。。。さすがに餌木に抱きついてくれません

気を取り直してテトラの上から外海を見てみるとすぐ手前で300〜500までのイカが5〜6匹見えてます

こいつらはなかなか釣れないかな〜と思い、沖まで投げてシャクってると、黒い物体が餌木を追いかけてきてます

5〜6匹が待機してるすぐそばで底まで沈めるとスーっときて「ん?抱いた?」で合わせるとスミがボワッ

久しぶりの快感です


350gでした

その後同じサイズのが来てましたがゲットできず、テトラの先まで探って下の場所へ戻ると、今度は100gほどの団体さんが


遊びたい



少し涼しくなる9月頃が待ち遠しいポイントですが・・・この炎天下シャクってる釣りバカはほとんどいません

500ぐらいのも見えてたので、この時期がチャンスなのかも
