10日、佐田岬へT.Tさんと
早起きはしんどいの松山で前泊
で、去年だったか、高知から実家のある愛媛に帰ったM花さんと久しぶりに会うことに
さて松山も久しぶりだしどこへ行こうか
松山の知人に数店紹介してもらいネットで調べると、、、、いいのがありました
「酒八」の姉妹店「烏賊や」
なかなかおしゃれで美味しい店でした

M花さんは幸せにやってるようでよかった

このまま幸せに過ごしてくれい
10日は7時ホテル出発
第一ポイントは佐田岬の先っちょのほう
しばらくしゃくってると、なんか小さいのが
リリースサイズの可愛いモンゴでした

対岸にまわってしゃくってるとラインがゆっくり張っていきます
んん?アタリかな
なんか変な感じ

ラインが貼ったあとは竿先がムニュウっと曲がる
おっしゃとあわせるとそこそこ重い
が・・・・引かない
雑巾でも引っ掛てるようなこの感じは、アオリではなくきっとアイツ
やっぱりキミでしたか
ウ〜!モンゴ! パッパパパッパ♪

600gのモンゴでした
その後はしばらく音沙汰無し


最後のポイントでT.Tさんもお持ち帰りサイズのモンゴゲット
仲良く1杯ずつ持ち帰りとなりました
しかし、、、やっぱりアオリの手応えが恋しいねぇ



早起きはしんどいの松山で前泊

で、去年だったか、高知から実家のある愛媛に帰ったM花さんと久しぶりに会うことに

さて松山も久しぶりだしどこへ行こうか

松山の知人に数店紹介してもらいネットで調べると、、、、いいのがありました
「酒八」の姉妹店「烏賊や」

なかなかおしゃれで美味しい店でした


M花さんは幸せにやってるようでよかった


このまま幸せに過ごしてくれい

10日は7時ホテル出発

第一ポイントは佐田岬の先っちょのほう

しばらくしゃくってると、なんか小さいのが

リリースサイズの可愛いモンゴでした


対岸にまわってしゃくってるとラインがゆっくり張っていきます

んん?アタリかな



ラインが貼ったあとは竿先がムニュウっと曲がる

おっしゃとあわせるとそこそこ重い

が・・・・引かない

雑巾でも引っ掛てるようなこの感じは、アオリではなくきっとアイツ
やっぱりキミでしたか

ウ〜!モンゴ! パッパパパッパ♪

600gのモンゴでした
その後はしばらく音沙汰無し



最後のポイントでT.Tさんもお持ち帰りサイズのモンゴゲット

仲良く1杯ずつ持ち帰りとなりました
しかし、、、やっぱりアオリの手応えが恋しいねぇ



昨日サニーにてモンゴが高値で売買されていましたヨ。( ^)o(^ )
アオリをお家に連れて帰る必勝法は『撒き餌』ですネ
朝は撒き餌の準備オケ気味やったけど、撒くに至らんかったよ。
何か秘訣でもあるかね
また近々いっしょに釣りに行こう