goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノ弾きの介護物語♪& 愛犬ポッキー

左半身麻痺と高次脳機能障害のある大黒柱を介護しながら ピアノ弾いています(*´∇`*)♪

TV撮影などで使われる公園へ 平成最後の花見

2019-04-25 21:54:00 | ピアノ or ピアノと犬
平成最後!?
いよいよカウントダウンですね~!
ってことで、
93歳の祖母を連れて
お花見に行ってきました(*^ー^)ノ♪


「また あそこの公園で
TVの撮影してるよ~☆」

ドラマとか 戦隊モノとかかな?確か。


ってくらい巷では有名な??公園。
今は八重桜が咲き誇っています(^^)


花のピークは過ぎて、
昨日の雨で花びらの じゅうたんが
出来ていました☆


祖母は脳梗塞をはじめ
重篤の肺炎も経験し、
ここ2~3年ぐらいで
何度も生死をさまよいました。

今も心臓肥大で心臓の大きさが
3倍に膨れ上がっていて、
肺まで圧迫している
祖母のレントゲン写真を
初めてみるお医者様は
必ず二度見するほどのスゴさ。


いつ亡くなっても おかしくないと
覚悟しておいてくださいと
何度もお医者さまから言われ…



覚悟を決めてから、早3年!?



お医者さまのお見立てに反して(笑)、
今年も元氣よく過ごせていることに
大感謝です(*´∀`)



お医者さまも 祖母の往診に
いつもニコニコ接してくださいます(^^)d




平成最後のお花見。



最後って聞くと
さみしい感じがしますが、
もちろん 令和になったら
早速 藤の花を観に行ってきます(^^)v




ピアノもルンルン♪
練習に励んでいます(゜∇^d)!!


メリーさんのひつじ編曲した曲名が まだ(仮)。

2019-04-22 21:58:39 | ピアノ or ピアノと犬
メリーさんのひつじを
冒険風?に編曲して
連弾譜をつくりました(*´∇`*)

今度、ピアノ仲間と連弾したのを
レコーディング&撮影をするので、
連弾合わせをしてみました♪

何ヵ所かのフレーズで
もう少し良いメロディーが ないかな?
って作り直して、
ようやく完成しました(*^ー^)ノ♪

ただ…曲名が、
ナイスな名前が思い付かず(笑)、
とりあえず「メリメリ羊の大冒険」。

しかも、ボウケンのケンって
保険の険? 検定の検??

迷ったあげく、
まっいいか~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
あとで調べて漢字書こ~って
ひらがなで書いて…そのまま(°Д°)


メリメリ羊の大冒険よりも
カッチョイイ曲名が思い付いたら
曲名変えようと思います(*´∀`)


レコーディングは5月中旬頃?
これから日程決めます。

楽しみだなぁヽ(*´▽)ノ♪


楽譜のタヌキ

2019-04-20 21:04:04 | ピアノ or ピアノと犬
明るい曲を~♪と思って
作っていた曲です(*^ー^)ノ♪

3年ぐらい前に、祖母が脳梗塞で倒れ
認知症もあるので 病室で暴れてしまい、
24時間 家族が付き添いをすることに。

ということで、昼間は仕事をして
夜 仕事が終わると急いで夕飯を済まし
お風呂に入って病院へ。

夜から朝まで付き添って、
朝焼けとともに他の家族と交代して
自宅に戻り、仮眠をとって また仕事。

こんな毎日で大変だったけれど
大好きな祖母が退院する日を夢見て
病室で書いていた曲です f(^_^)


まだサビの部分あたりしか出来ていなくて
そのままになっていたので、
GW中に続きを作ろうと思います♪

前に作りかけていた時に
続きのメロディーをどんなのにしようか?
悩んで…なぜかタヌキを書きました(笑)


その祖母は今…93歳☆
今は自宅で元氣に過ごしています(^^)v


認知症が進んでいるのもあり
家族交代で
24時間付き添いの介護ですが(* ̄∇ ̄)ノ



楽譜が仕上がったら公開します(o^-^o)

ピアノで作曲とか楽しんでいます♪

2019-04-18 21:43:28 | ピアノ or ピアノと犬
ブログ開始から1週間が たちました。

ドキドキしながらの投稿、
はじめてのブログなので
まだまだヒヨッコの私ですが
どうぞこれからもよろしくお願いします☆

こんな私の記事を読んでくださる方々に
大感謝です((o(^∇^)o))



今までは夢のお話を書いてきましたが
今日は現実世界のお話を♪


大好きなピアノで
趣味で作曲やら編曲やらを
楽しんでいます(*´∀`)


今日は10年ぐらい前に作った
「古城のかもめ」という曲を
楽譜棚から引っ張りだしてきました。


弾いてみると…懐かしい(^3^)/~☆


今度、
ピアノ仲間が弾いてくれるので
動画をアップしたいと思います♪