楽しい 句集 と 歌集 

新聞などの、句/歌集評。俳壇/歌壇を、転載致します。

360私が選んだ今年の歌集 毎日新聞12-12-24 岡井・篠・伊藤・米川・加藤・川野

2013年01月30日 | 今年の歌集
毎日新聞
12-12-24より転載   (360回)
---------------------------------------------
 ◇1 岡井隆
---------------------------------
▽永井祐『日本の中でたのしく暮らす』 (ブックパーク)
山田航『さよならバグ・チルドレン』 (ふらんす堂)
▽内山晶太『窓、その他』 (六花書林)
▽中島裕介『もしニーチェが短歌を詠んだら』 (角川学芸出版)
野口あや子『夏にふれる』 (短歌研究社)
-----------
二、三十代の若手を挙げた。
米川千嘉子『あやはべる』や高島裕『饕餮(たうてつ)の家』 、大辻隆弘『汀暮抄』らの重く正統派の注目すべき達成と好対照をなすものだ。 
---------------------------------------------
 ◇2 篠 弘
-----------------------------------
加藤治郎 『しんきろう』 (砂子屋書房)
大口玲子 『トリサンナイタ』 (角川書店)
米川千嘉子 『あやはべる』 (短歌研究社)
吉川宏志 『燕麦』 (砂子屋書房)
花山多佳子 『木立ダリア』 (本阿弥書店)
----------
高野公彦『河骨川』砂子屋壹房)に大きな賞が決まる。
中堅歌人の力作が集中したが、その震災詠を読み比べるだけでも興味深い。
今世紀を担う確たる成果に注目する。
---------------------------------------------
 ◇3 伊藤一彦
-----------------------------------
清水房雄 『残余小吟』 (不識書院)
高野公彦 『河骨川』 (砂子屋
米川千嘉子 『あやはべる』 (短歌研究社)
大口玲子 『トリサンナイタ』 (角川書店)
高木佳子 『青雨記』 (いりの舎)
----------
 今年は内容のある充実した歌集が多かった。
昨年の「三・一二が突きつけた文明的な問いに真摯(しんし)に向きあっていた。
ここに挙げなかった若い世代の歌集にも注目。
--------------------------------------------
 ◇4 米川千嘉子
-----------------------------------
大口玲子 『トリサンナイタ』 (角川書店)
野口あや子 『夏にふれる』 (短歌研究社)
吉川宏志 『燕麦』 (砂子屋書房)
山田航 『さよならバグ・チルドレン』 (ふらんす堂)
▽内山晶太  『窓、その他』 (六花書林)
----------
 より若い世代の歌集から。二、三十代の世界の鋭さと痛みを印象深く読んだ。
さらにその向こうに語られるべきものを、激しく粘り強く求めてほしい。
---------------------------------------------
 ◇5 加藤治郎
-----------------------------------
永田和宏 『夏・二〇一○』 (青磁社)
米川千嘉子 『あやはべる』 (短歌研究社)
大口玲子 『トリサンナイタ』 (角川書店)
▽永井祐 『日本の中でたのしく暮らす』 (ブックパーク)
▽内山晶太 『窓、その他』 (六花書林)
----------
 永田は妻・河野裕子に捧(ささげげる。歌が泣いている。
米川は思索的抒情(じょじょう)を深める。
大口は母として震災を歌う。
永井はゼロ年代短歌の象徴。
内山は静謐(せいしつ)な時空を現出。
--------------------------------------------
 ◇6 川野 里子
-----------------------------------
花山多佳子 『木立ダリア』 (本阿弥書店)
米川千嘉子 『あやはべる』 (短歌研究社)
加藤治郎 『しんきろう』 (砂子屋書房)
大口玲子 『トリサンナイタ』 (角川書店)
吉川宏志  『燕麦』 (砂子屋書房)
----------
 中堅世代の歌集から。
震災後を生きるリアリティーを感じさせる歌集に注目した。
若い世代では野口あや子、内山晶太、高木佳子、山田航、永井祐、片岡聡一らに注目。
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2013.01.13 ~ 2013.01.19 1,094 PV 518 IP
累計 269,361 PV 98,013 IP
・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
----------------------------------------------
俳人協会現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会
国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 日向勝のHP
---------------------------------------------
1/23 今回はアップロードが上手く出来ません。悪しからず
1/30 リンクを追加しました。
  インターネット等の調子が悪くて苦戦しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

359私が選んだ今年の秀句 毎日新聞12-12-9 大峯あきら・高野ムツオ・西村 和子・片山由美子

2013年01月16日 | その他
毎日新聞12-12-9より転載   (359回)
---------------------------------------------
 ◇1 大峯あきら
---------------------------------
盆荒の沖や海溝今鎮か       尾池和夫
吹かれては日の丸古ぶ雲の峰    奥坂まや

冬深し金の襖の花と鳥       長谷川櫂
おほぞらにあたためられて日向水  櫂未知子

日盛は花のくづるる音と思ふ    井越芳子
緑蔭にゐてはるかにも大きな木   仙田洋子

鬼哭とは人が泣くこと夜の梅    高野ムツオ
春の闇生者は死者に会ひにゆく   西山  睦

ひつちぎりひつちぎり鷹喰ふなり  本井英
炎帝のしづかに過ぎし一樹かな   涼野海音
----------
 詩と散文とでは、頭と言葉との関係が逆のようである。
頭のあとから来る言葉でなく、
頭のはたらきに先行した言葉がよい俳句である。
---------------------------------------------
 ◇2 高野ムツオ
-----------------------------------
死ぬ暇もなうてと笑ひ薬喰     茨木和生
牡丹の芽立つ垂直に地の力     宇多喜代子

原子炉の無明の時間雪が降る    小川軽舟
冬空と地球いづれか藍深き     片山由美子

被曝福島米一粒林檎一穎を労わり  金子兜太
元朝や瓦礫となりて瓦礫に住む   関  悦史

万緑といふ翼延べ富士の山     鷹羽狩行
八方の原子爐尊四方拝       高橋睦郎

鮑蜑津波を語りつと消ゆる     西山  睦
たらちねのははそはのはは母は羽羽 正木ゆう子
----------
 自然のありがたさと人間の愚かさとが、両
者が乖離(かいり)すればするほどいっそう切実に感じられる。
自然と人間とを繋(つな)ぐ俳句の力を信じたい。
---------------------------------------------
 ◇3 西村 和子
-----------------------------------
頬骨に保たれてけふ春の顔   山上樹実雄
海よ贖へと風鈴鳴りゐたり   友岡 子郷

いくたびも仰ぎて飽きず枯木山 茨木 和生
雫していま大虹の立ちあがる  高橋 睦郎

靴を鳴らして魂帰れ春野道   高野ムツオ
梳きあげし馬体十方澄みにけり 横澤 放川

海渡る鳥思ふべし新走り    井上 弘美
なみなみと水鳥に闇迫りけり  対中いづみ

綿虫や仕舞ひつつ売るみやげもの 津川絵理子
銀漢を荒野のごとく見はるかす 堀本 裕樹
----------
 大景を詠んだ気宇壮大な作品に心惹(ひ)かれた。
とかく俯(うつむ)きがちな昨今目を上げて心を遥(はる)かに
遊ばせよと呼びかけてくれる。
--------------------------------------------
 ◇4 片山由美子
-----------------------------------
人も木も皮につつまれ涅槃西風 山上樹実雄
負鶏のかき消すごとく連れ去らる 柴田佐知子

手のひらに星のあふるる額の花 和田 悟朗
いつかむかしの青空今年竹仰ぎ 友岡 子郷

人生の輝いてゐる夏帽子    深見けん二
腰かけて待てば乗換駅晩夏   辻田 克巳

沸きし湯の水にもどるや昼の虫 大木あまり
点滴や月の雫のふくらめる   倉田 紘文

みづうみに出ては戻るや稲雀  大峯あきら
仏らの車座となる花野かな   山尾 玉藻
----------
 いろいろな俳句があってよいと思うが、観念にもたれかからず、実を
尊重する作品を選んだ。それぞれに人生や生活の一瞬が鮮やかに浮かぶ。
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2013.01.06 ~ 2013.01.12 972 PV 548 IP
累計 268,267 PV 97,495 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
俳人協会現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会
国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 日向勝
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句歌集/田村元・鈴木鷹夫・吉瀬博・坪内稔典(讀賣新聞12-12-24) 358

2013年01月11日 | 句歌集混在
讀賣新聞 12-12-24「枝折」より転載   (358回)
---------------------------------------------
 ◇1 田村元 歌集 『北二十二条西七丁目』
---------------------------------
ワイシャツに口づけの痕 誰なるか満員電車にわれを恋ふるは
春怒濤とどろく海へ迫り出せり半島のごときわれの<過剰>が

 若者の孤独を抑制のきいた言葉と距離感で詠う30代歌人の第1歌集。
 (本阿弥書店、2600円) 「りとむ」 「太郎と花子」 書評 ブログ 著書 横須賀市
---------------------------------------------
 ◇2 鈴木鷹夫 句集 『カチカチ山』
-----------------------------------
大仏も眠たからうに春の昼
一本の水仙それは光りなり

 端正さとユーモアが同居する「門」主宰の第6句集。
角川書店、2667円) 参考
---------------------------------------------
 ◇3 吉瀬博 著 『上田五千石の時空』
-----------------------------------
15年前に死去した俳人・上田五千石
その弟子が、師の俳句精神を改めて後世に伝えようと、句集や俳句と生涯を丹念にたどる。
北溟社、3400円) 「十七音」「樹」 書評 著書
--------------------------------------------
 ◇4 坪内稔典『柿日和』
-----------------------------------
 カバを訪ねて全国行脚した俳人の次のテーマは「柿」。
柿にまつわる自在なエッセー集。
岩波書店、1700円) 「船団」 参考 著書 箕面市
----レイアウトなど多少変えてあります---(全て無料です)---
週刊頁ビュー 2012.12.30 ~ 2013.01.05 977 PV 480 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
俳人協会現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会
国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句歌集/時田則雄・沖ななも・照井翠・宇多喜代子(朝日新聞12-12-16.24) 357

2013年01月08日 | 句歌集混在
朝日新聞 12-12-16.24「風信 」より転載   (357回)
---------------------------------------------
 ◇1 時田則雄 歌集『オペリペリケプ百姓譚』
---------------------------------
・春は一気に足の裏からやって来て俺は力の塊となる

 オペリペリケプは帯広のアイヌ語地名。骨太な命の歌。
(短歌研究社・3150円)  「辛夷」 書評 著書 帯広市
---------------------------------------------
 ◇2 沖ななも 著『季節の楽章』
-----------------------------------
二十四節気を短歌で軽やかにたどるエッセー。
「綿菓子のはかなき嵩をあきなうや師走の空の無限に碧し 馬場あき子」
(本阿弥書店・1785円)  「熾」  著書 さいたま市
---------------------------------------------
 ◇3 照井翠 句集 『龍宮』
-----------------------------------
・双子なら同じ死顔桃の花

第5句集。被災地釜石から震災句集が届いた。
津波で無念の死を迎えた者へ向けた鎮魂の思い。
角川書店・2800円)  「寒雷」 「草笛」 書評 著書
--------------------------------------------
 ◇4 宇多喜代子 『戦後生まれの俳人たち』
-----------------------------------
現代俳句協会前会長が流派を超えて編んだ旬の109人。
戦前戦後を踏まえた世代が新しい俳句に期待。
毎日薪聞社・1995円)  「草樹」 著書 池田市
----レイアウトなど多少変えてあります---(全て無料です)---

週刊頁ビュー 2012.12.30 ~ 2013.01.05 977 PV 480 IP
・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい

万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
俳人協会現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会
国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 日向勝
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句歌集/岩井謙一・復本一郎・沖ななも・取消 (讀賣新聞12-12-18) 356

2013年01月05日 | 句歌集混在
讀賣新聞 12-12-18 「枝折」より転載 356回
-------------------------------------------
 ◇1 岩井謙一 歌集 『原子の死』
---------------------------------
・停止せる鉄腕アトムの反応炉科学の子ゆえ殺されたらん
・命もつ石のたましい重さなく靴にて蹴ればころがりゆけり

 冷静なまなざしと確かな言葉で時代をとらえた第4歌集。
青磁社、1905円) 「心の花」 書評 著書 宮崎県
---------------------------------------------
 ◇2 復本一郎『井月句集』
-----------------------------------
 いわゆる「月並俳句」の時代とされる江戸末期に生まれながら、芭蕉の漂泊の精神を実践した俳人・井月の発句・俳論集。
自然に身を任せて生きた孤高の俳人の息吹に触れられる一冊。
岩波文庫、1020円) 「鬼」 書評 著書 横浜市
---------------------------------------------
 ◇3 沖ななも 著 『季節の楽章』
-----------------------------------
短歌を鑑賞しながら二十四節気の移ろいに思いをはせるエッセー集。
本阿弥書店、1700円) 「熾」 さいたま市
--------------------------------------------
 ◇4 おことわり
-----------------------------------
11月19日の俳壇
「秋高し窓といふ窓開け放つ」は類似句があるため入選を取り消します。
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2012.12.23 ~ 2012.12.29 851 PV 453 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
俳人協会現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会
国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 日向勝
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句歌集/城俊行・鮫島満・鈴木鷹夫・黒田杏子(朝日新聞12-12-3.9) 355

2013年01月02日 | 句歌集混在
朝日新聞 12-12-3.9「風信」より転載   (355回)
---------------------------------------------
 ◇1 城俊行 歌集 『蒼き水面』
---------------------------------
・腕深く沈むる水槽の水の冷えこの時にして己が身にしむ

 豆腐作りの職業詠に生の悲しみと寂しさがにじむ。
(ながらみ書房・2625円) 参考
---------------------------------------------
 ◇2 鮫島満 著 『ふる里の味噌はよき味噌』
-----------------------------------
・一椀(いちわん)の味噌汁の恩干し蕨いれてたぎてる汁をし飲めば

 斎藤茂吉の400首もの食の歌を解説。
いりの舎・1700円) 「月虹」 著書 八王子
---------------------------------------------
 ◇3 鈴木鷹夫 句集 『カチカチ山』
-----------------------------------
・兜太てふ御仁に隣り冬ぬくし

第6句集。四季別の編集は作者のこだわり。
句の軽妙なおかしみが際だつ。
角川書店・2800円) 「門」 書評 参考 東京
--------------------------------------------
 ◇4 黒田杏子 『手紙歳時記』
-----------------------------------
 ドナルド・キーン、瀬戸内寂聴、故鶴見和子……
幅広い人脈と俳句をつなげた手紙を紹介しながら、人生の豊かさをつづる。
白水社・2100円) 「藍生」 書評  著書 市川
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2012.12.23 ~ 2012.12.29 851 PV 453 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい

万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
俳人協会現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会
国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする