楽しい 句集 と 歌集 

新聞などの、句/歌集評。俳壇/歌壇を、転載致します。

句歌集/中島裕介・佐藤羽美・松崎鉄之介・西村和子(朝日新聞13-4.29 5.6) 389

2013年06月28日 | 句集
朝日新聞 13-4.29 5.6 より転載   (389回)
---------------------------------------------
 ◇1 中島裕介歌集『ova1/untitleds』 4/29
---------------------------------
・世界ではいつもどこかで夕暮れが来るので傷んだ洋梨を剥く

 英文や法律の条文を使い、現実と幻想をうたう。
角川書店・2300円) 「未来」 書評 東京
---------------------------------------------
 ◇2 佐藤羽美(うみ)歌集『ここは夏月夏曜日』
-----------------------------------
・千億の生徒の指紋を受け取って体育倉庫で眠る跳び箱

表題作で2009年歌壇賞受賞。短歌で紡ぐ物語。
(本阿弥書店・2625円) 「未来」 参考 青森市
---------------------------------------------
 ◇3 松崎鉄之介 句集『花楷樹(はなかいじゅ)』 5/6
-----------------------------------
・驢馬(ろば)に乗る子に長江の日永かな

 戦時中の中国派遣で歴史詩にはまった。
中国吟の集大成.日中対訳も収録。
(梅里書房・2800円) 「濱」 横浜
--------------------------------------------
 ◇4 西村和子『季語で読む枕草子』
-----------------------------------
 有名な冒頭「春は、曙。」をはじめ、四季の趣を豊かに描写した作品世界。
季語を手がかりに読み解く。
飯塚書店・1260円) 「知音」 参考 東京
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー  2013.06.16 ~ 2013.06.22 1240 PV 602 IP
6/23 累計 閲覧 291,231 PV 訪問者 108,760 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会俳人協会

国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 桶川市/日向
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句集/大久保白村・千田一路・西村和子(毎日新聞13-4-29) 388

2013年06月24日 | 句集
毎日新聞 13-4-29 より転載   (389回)
---------------------------------------------
 ◇1 金箱戈止夫 句集 『北の縄文土偶』
---------------------------------
・ 傷を持つ林檎ばかりや地球病む

 第6句集。縄文土偶展を観て、東日本大震災以来の迷いから脱却し、万向性を見出したという。
世相や事件を憂え、現代を詠む姿勢を貫いている。
角川書店・2800円) 「壺」 北広島市
---------------------------------------------
 ◇2 大久保白村 句集 『一都一府六県』
-----------------------------------
・よべ仰ぎ目覚めて仰ぐ桜かな

 「ホトトギス」同人の第10句集。
1999年から2010年までの作品から成る。
吉野の桜を訪ねる旅を重ね、その折の作品を多く収める。
角川書店・2835円) 「ホ」 「こゑの会」 東京
---------------------------------------------
 ◇3 千田一路 句集 『自在』
-----------------------------------
・瀬がしらを弓なりに擦り夏燕

 08年以降5年間の作品を収める第5句集。
著者は沢木欣一に師事したのち「風港」を主宰。
能登の風土を感じさせる自然詠に重みがある。
集名は80代を迎えた著者の心境をうかがわせる。
角川書店・2800円) 「風港」 珠洲市
--------------------------------------------
 ◇4 西村和子 著 『季語で読む枕草子』
-----------------------------------
 『枕草子』は、季節に思いをめぐらせ、自然の趣を描写しつつ人間のありようを浮き彫りにしてゆく。
それを季語という視点から掘り下げた一冊。
著者には既に『季語で読む源氏物語』がある。
飯塚書店・1260円) 「知音」 参考 東京
(Y)
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー  2013.06.16 ~ 2013.06.22 1240 PV 602 IP
6/23 累計 閲覧 291,231 PV 訪問者 108,760 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会俳人協会

国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 桶川市・日向
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句歌集/大森益雄・矢島渚男・草間時彦(讀賣新聞13-4-29) 387

2013年06月21日 | 句歌集混在
讀賣新聞13-4-29 より転載   (387回)
---------------------------------------------
 ◇1 大森益雄 歌集 『歌日和』
---------------------------------
・どの骨もわが父なれどどの白を選ばうかとで迷ひ箸する
 定年退職前後12年の、家族詠を多く収める第3歌集。
親の死、子どもの結婚、そして束日本人震災。心の動きを丹念に描く。
角川書店、2571円) 「短歌人」 ひたちなか市
---------------------------------------------
 ◇2 矢島渚男 著 『シリーズ自句自解I ベストー100』
-----------------------------------
 本紙俳壇選者による自句の解説。
読者にとってうれしいのは、句が生まれた場面、時が紹介されていることだろう。
巻末では、<作句は苦しく、たのしみを感じない。
しかし納得のゆく作品が得られたときの喜びは何ものにもかえがたい。
それは生きた証(あかし)を刻むこと▽と記す。
(ふらんす堂、1500円) 「梟」  書評 上田市
---------------------------------------------
 ◇3 草間時彦 著 『おぼえておきたい季節のことば<春・夏>』
-----------------------------------
 春夏の季節の言葉から97語を選び、名句をあげながら解説した実作者のための歳時記。
角川学芸出版、1600円)
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2013.06.09 ~ 2013.06.15 987 PV 416 IP
累計 289,978 PV 108,159 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会俳人協会

国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 日向勝
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌集/柏崎驍二・大野とくよ・柳素子・伊志嶺節子(毎日新聞13-4-22) 386

2013年06月17日 | 歌集
毎日新聞13-4-22より転載   (386回)
---------------------------------------------
 ◇1 柏崎驍二 著 『宮柊二の歌三六五首』
---------------------------------
 30年余書き留めた師宮柊二の歌の鑑賞の本。
例えば百済観音の歌では「美への賛嘆とともに自身の羞恥の心理」と見ていて興味深い。
宮の歌に過剰な読みを付け加えず初出をおさえながら一首ずつ読み解いていく。
 (柊書房・2100円) 「コスモス」  盛岡
---------------------------------------------
 ◇2 大野とくよ 著 『五島美代子論』
-----------------------------------
 師美代子に「表現の流麗さ、真実の吐露」など学び「こころいきの歌」を成したいと念じた著者。
自らの歌の創作に影響を受けた師の歌をゆったりと読みながら存在の大きさを伝える。
ながらみ書房・3000円) 「じゅうにん」「新宴」 東京
---------------------------------------------
 ◇3 小柳素子 歌集 『水あかり』
-----------------------------------
・水底にしづく円葉(まろば)と声にだし川のほとりの碑文をなぞる

 けがや療養の日々に歌を詠み続け、我慢強く健康を取り戻した第5歌集。
文語の歌のたたずまいが美しい。
(角川書店・2700円) 「槻の木」  府中市
--------------------------------------------
 ◇4 伊志嶺節子 歌集 『ルルドの光』
-----------------------------------
・基地移設変わらず求めるこの国へ島の怒りは雷雨のように

 半世紀ほど歌を作ってきた著者の2004年からの作品をまとめた第1歌集。時事の作品が現在まで続く沖縄の基地の問題を示している。
ながらみ書房・2500円) 書評 「心の花」 「紅短歌会」 糸満市
    (N)
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2013.06.09 ~ 2013.06.15 987 PV 416 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会俳人協会

国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 桶川市 日向勝
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句歌集/宮里信輝・下重暁子・神作研一(讀賣新聞13-4-22) 385

2013年06月12日 | 句歌集混在
讀賣新聞 13-4-22 より転載   (385回)
---------------------------------------------
 ◇1 宮里信輝歌集『花迷宮』
---------------------------------
・五十年歩き来たりてみ吉野の花迷宮にまよひさまよふ

 社会も政治も混沌(こんとん)とする中で、自身の人生も迷宮をさまようようであるという感覚をうたう第3歌集。
(本阿弥書店、2571円) 「コスモス」 書評  厚木市
---------------------------------------------
 ◇2 下重暁子 著『この一句』
-----------------------------------
『108人の俳人たち』 芭蕉から現代まで、好きな俳人を一人三句でつづる俳句史。
エッセイストとしても活躍する著者とあって、句の紹介文にとどまらず、短いエッセーとしても楽しめる。
 (大和書房、1600円) 通販
---------------------------------------------
 ◇3 神作研一 著『近世和歌史の研究』
-----------------------------------
 元禄前後に上方で活躍した地下(じげ)歌人を扱う論考を軸として、
彼らが地方歌壇にもたらしたもの、その後の流れなどを入念に考察する。
 (角川学芸出版、6000円)
--------------------------------------------
 ◇4 おことわり
-----------------------------------
4月1日の俳壇 「北窓を開く誰かに会うように」
は、今井杏太郎の先行句があるため入選を取り消します。
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2013.06.02 ~ 2013.06.08 882 PV 452 IP
6/9 閲覧 289,141 PV 訪問者 107,764 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会俳人協会

国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 日向勝
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句歌集/溝渕嘉雄・梅内美華子・長谷川擢・安西篤(朝日新聞13-4-14.22)384

2013年06月07日 | 句歌集混在
朝日新聞(13-4-14.22)より転載   (384回)
---------------------------------------------
 ◇1 溝渕嘉雄歌集『海に沿ふ道』
---------------------------------
・願ひごと何もなけれど唯一つ友らの遺骨帰してやりたし

岡山県の長島愛生園からハンセン病回復者の現実を歌う。
潮汐社。1050円) 参考
---------------------------------------------
 ◇2 梅内美華子 著 『現代歌枕』
-----------------------------------
 時代と風俗を映した場所を切り□に短歌を楽しむ。
「この街の闖入者われにローソンの青看板はやさしく灯る 大松達知」
NHK出版・1575円) 「かりん」 東京
---------------------------------------------
 ◇3 長谷川擢 句集 『柏餅』
-----------------------------------
・山哭くといふ季語よあれ原発忌
・このごろの俳句寝ころぶ残暑かな

東日本大震災の時期を挟んだ最新句集。剛にして柔。
青磁社・2835円) 「古志」 藤沢
--------------------------------------------
 ◇4 安西篤 句集 『秋の道(タオ)』
-----------------------------------
・登高やみんな似てくる素老人
・雪やんで羯諦羯諦(ぎゃあていぎゃあてい)明け烏

 第3句集。老子の「道」から、自由の精神を俳諧に高める。
角川書店・2800円)  書評 
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2013.05.26 ~ 2013.06.01 871 PV 457 IP

・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会俳人協会

国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 桶川市 日向勝
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句集/鷲谷七菜子・長谷川櫂・安西篤・亀田虎童子(毎日新聞13-4-14)383

2013年06月04日 | 句集
毎日新聞 13-4-14より転載   (383回)
---------------------------------------------
 ◇1 南風俳句会編 『鷲谷七菜子全句集』
---------------------------------
 鷲谷七菜子は、「南風」の2代目主宰を務め、昭和を代表する女性俳人として独自の世界を確立した。
既刊7句集と、それ以後に発表した作品が収められており、詳細な年譜が貴重。
(角川書店・6500円)  書評
---------------------------------------------
 ◇2 長谷川 櫂 句集 『柏餅』
-----------------------------------
・水羊羹青垣山の映りけり

 2011年、12年の作品を中心にまとめた1冊。
この間の東日本大震災を詠んだ作品は既に『震災句集』として刊行している。
前書き付きの句が多く、人との交わりに心が向けられているといえる。
青磁社・2835円) 「古志」 藤沢
---------------------------------------------
 ◇3 安西篤 句集 『秋の道(タオ)』
-----------------------------------
・八月の素面となりし青山河

 第3句集。道は老荘思想が示すもので、口語を活(い)かした自在な発想と諧謔(かいぎゃく)をみずからが楽しむ作風にふさわしい集名である。
06年以降6年間の作品を収める。
角川書店・2800円)  書評 
--------------------------------------------
 ◇4 亀田虎童子 句集 『合鍵』
-----------------------------------
・田植機の苗がひ弱に見えにけり

 1926年生まれの著者は、病を抱えながら俳味豊かな世界を追求してきた。
懐かしく、佗(わび)しさと温もりが感じられて味わい深い作品である。
(さんゆう社印刷・2500円) 「萱」 「雷魚」 東京
(Y)
----レイアウトなど多少変えてあります---(無料です)---
週刊頁ビュー 2013.05.26 ~ 2013.06.01 871 PV 457 IP
・最新頁の表示 = タイトル「楽しい句集と歌集」をクリック
・右上 検索窓 で 既転著書・著者等の検索ができます。
・その他 左側カテゴリー蘭の 利用案内 をご覧下さい
万葉集を動画で見る
--------------------------------------------
現代俳句協会伝統俳句協会関西現代俳句協会俳人協会

国際俳句交流協会世界俳句協会日本学生俳句協会
日本歌人クラブ ・ 現代歌人協会人物検索 Wikipedia
---------------------------------------------
日本おもしろ川柳  ・ 配信 日向勝
---------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする