まあ、これは日記だ。どこかの誰かが漢検のキーワードで検索してこのページを見てしまうかもしれないが、ここは別に最近流行の漢検の受験対策の情報を掲載するわけでもない、他愛のない個人的な日記であるので、誤ってこのページに辿り着いた方にには予め謝っておく。 ここは飽くまで個人的な漢字の学習履歴を認めたものである。
別ブログにて漢検一級に関する情報を発信してはいるのだが、これは全然更新していない。 そんな暇今は無いのです。 最近は家庭の事情やらなんやらで・・・。 自棄酒呷って別ブログ作ってみたり。 扨、本日の学習・・・とはいえ酩酊状態ではあるが、成美堂の2004年度版の漢検1級の模試の第3回を解いてみた。 195/200点。 先日漢検1級の過去問(平成4年~平成18年第1回 : 計40回)を全て解いてみた。 前回の6月11日試験が終了してからのことである。 結果は平均正答率95.9%でした。まあまあ、最低このレベルは保たねば次回試験の合格は無いだろう。 まだ申し込みはしていないが、次回試験受験予定、3回連続1級合格を目論む。
それよりも特筆すべきは、本日10月8日に実施される、がくぶん主催の漢字検定大会に申し込んだことだ。 対策も何もないが、取り敢えず今年は参加してみる。 参加することに意義があるのだ。 漢検1級には合格しているのだが(ギリギリだけど・・・)それが一体どの程度通用するのか、具体的に把握するよい機会と考えている。 というより寧ろ東京に遊びに行けるのが楽しみなだけという周囲の声はこの際無視しておくとして、閑話休題、今年は参加が目的である。
別ブログにて漢検一級に関する情報を発信してはいるのだが、これは全然更新していない。 そんな暇今は無いのです。 最近は家庭の事情やらなんやらで・・・。 自棄酒呷って別ブログ作ってみたり。 扨、本日の学習・・・とはいえ酩酊状態ではあるが、成美堂の2004年度版の漢検1級の模試の第3回を解いてみた。 195/200点。 先日漢検1級の過去問(平成4年~平成18年第1回 : 計40回)を全て解いてみた。 前回の6月11日試験が終了してからのことである。 結果は平均正答率95.9%でした。まあまあ、最低このレベルは保たねば次回試験の合格は無いだろう。 まだ申し込みはしていないが、次回試験受験予定、3回連続1級合格を目論む。
それよりも特筆すべきは、本日10月8日に実施される、がくぶん主催の漢字検定大会に申し込んだことだ。 対策も何もないが、取り敢えず今年は参加してみる。 参加することに意義があるのだ。 漢検1級には合格しているのだが(ギリギリだけど・・・)それが一体どの程度通用するのか、具体的に把握するよい機会と考えている。 というより寧ろ東京に遊びに行けるのが楽しみなだけという周囲の声はこの際無視しておくとして、閑話休題、今年は参加が目的である。
>それよりも特筆すべきは、本日10月8日に実施される、がくぶん主催の漢字検定大会に申し込んだことだ。
あおむし様は、余程試験がお好きのようですね。どうしてなのだろう?
下記の検定も如何ですか。http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~tyokanji/index.html
試験は暫く受けない白魚一寸より
本当にいつも有難う御座います。
ご質問?の件ですが、試験が好きというよりも、モチベーションを維持するのが目的で漢検を受験しているだけです。 漢検は別に文部科学省認定であろうがなかろうがそんなものは実はどっちでもいいのです。 具体的に自身の漢字力を認識する尺度になる、というのが建前ですね。 また、試験会場の雰囲気が好き、あの緊張感を味わう、これも建前ですね。
本音は単に試験受けにくる女の子の表情を観察するのが楽しみなだけです。(笑)
確かに5年前の準1級は、キャピキャピの姐ちゃんがいて、うきうきしました。この間の1級は、お爺さんや、若いお嬢さんも、真面目そうなのが多かったです。両隣は、3級受験生でしたが、これは一寸、若すぎますわね。
私は、仕事や浮薄な社会からの逃避が、1級勉強の本音です。
しかし学習の本音は最近はただなんとなく、でも感覚的に楽しいからです。 元々飽き性なので、そんな私がこんなにも長く漢字の学習を続けられるとは正直思っていませんでした。 今も続いているのは、白魚一寸様始め、ネットでもお世話になっている方々に支えられているからかと感じています。 これは本当の本当の本音です。