goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団あおきりみかん

けいこば日記

【手嶋仁美】『サーカス家族』キャストインタビュー

2013年06月10日 | Weblog
劇団あおきりみかん『サーカス家族』キャストインタビュー

■手嶋仁美■




【『サーカス家族』で新しく挑戦していることがあれば教えてください。】

手嶋「えぇ~、私にそれ聞いちゃいますか!?
そりゃありますよ。ありますけど…、本番まで内緒のやつじゃないですか!何を語れば良いのやら…。
えっとですね、皆で挑戦しているあのことですがね、いやもう皆の上達ぶりったらないですよ!特にあの人なんか、何もスキルがない所から、今や一二を争うトップクラスですからね。いや~、すごいすごい。
あと、あの子なんかは、みんなの期待を裏切らずなかなかのどヘタっぷりを発揮してくれました。終いにゃ『私、けん玉なら得意なんです!』と全然関係ないことを言い出し、『もしもしカメよ』を歌いながら本気のけん玉を披露して皆を微妙な空気に包んでくれるというステキな事件もありましたね…。
そんな感じで!劇団員一同、新しいことにめっちゃ取り組み中です!!
詳細を知りたい方は、是非とも劇場にお越しになり、実際にその目でお確かめ下さい♪

あー、半分も伝わってないような気がしてならない…。」



【共演者はいかがですか?】

手嶋「いかがと言われましても…、いつもと変わらぬ劇団員たちですしねぇ…。
あ、今回は久々にタカ兄(山中崇敬)が出演しますね。一年ぶりに本公演での共演です。
(※手嶋と山中は劇王Ⅹでほぼ毎年共演している。)

ほーかーにーはー…、目新しいこと…目新しいこと…。

あ!今回は平均年齢が高いです!!
若い子たちがいないので、オーバー30の多いこと多いこと。
カズが一番若いですけど、あとは概ねオーバー25、っていうかほぼオーバー30です。

いつの間にか…、年くいましたね、あおきりみかん…。」




【初の仙台公演ということですが、仙台で何かやってみたいことはありますか?】

手嶋「牛タンを!牛タンを食べたい!!
仙台と言えば牛タン!牛タンと言えば仙台!
ということで、美味しいもの食べたいです。

あと、真面目な話、東北には一回行っておきたかったので、劇団公演で訪れることが出来て良かったと思っています。
自分には何もできませんが、その地を目にして覚えておきたくて。
二年も経っているのに何を今更…、と思われそうですが、忘れない・覚えておくということくらいしかできない私には、色んな意味で記憶に残る公演になりそうです。」



【最後にHPインタビューをご覧の皆様に一言お願いします。】

「えー、今回のサーカス家族。このインタビューだけでは語り尽くせない魅力がどっぷりたっぷり詰まっております!
このインタビューを見て興味を引かれたあなたも、逆に『なんだこのカスインタビューは!面白くねぇ!』と思ったあなたも、公演を見れば『観てよかった!』と思うこと間違いなしです!!
6月の名古屋G/pit、もしくは7月の仙台公演、どちらを観ても必ず楽しめますので、是非あおきり的サーカス喜劇をその目でお確かめにいらして下さい!
お待ちしております!!!」

【みちこ】『サーカス家族』キャストインタビュー

2013年06月10日 | Weblog
『サーカス家族』キャストインタビュー

■みちこ■




【初主演おめでとうございます。今の心境を教えてください。】

みちこ「ありがとうございます。
主演って言葉、恐れ多いですね…。
でも、みんなで『サーカス家族』を最高の作品にしたい、それに尽きます。家族の話ですからね。素敵な作品なので、それを表現できる役者でありたいです。
とはいえ…
これは言って良いのか解らないですが、あ、ダメだったら載せないでください。
まだその、台本、完結してないですから…、この物語はどうなっていくんでしょうね…(※注:このインタビューは脚本が完成する前に行いました。)
でも、全力で楽しんで頑張りたいです。」




【『サーカス家族』を初めて読んだ時どう思いましたか?】

みちこ「え!?
え?何?どうなった?どうなる?
みたいな(笑)
きっとみんな同じ気持ちだったんじゃないかと(笑)
えー!私!あー…!みたいな(笑)」




【ある「家族」のお話ですが、自分の家族で参考にしていることはありますか?】

みちこ「参考っていうか、一人暮らしを始める前の事を思い返しますね。
母と姉がB型なんですが、あ、血液型で決めつけるのは良くないですね。
母と姉は2人同時に話し始めると、どちらも譲らない感じなんですよ。普通なら、『あ、ごめん、先いいよ、何?』とか譲るじゃないですか。あれが無いんですよ。
えぇ、同時に聞けないけど?! みたいな。
そんな環境で育ったんですね、私。だから、結構いろいろ言えない方なんですよ。きっと、よく喋るイメージだと思うんですけどね(笑)
あと、三姉妹の末っ子なんですけど、上の姉が反抗期の時に私は物心ついたんで、姉がとても怖い存在で。なるべく逆らわない、黙る、みたいな。仲は良いんですけどね。そういう家族独特の流れっていうか、そういう関係性とか、そういうの雰囲気、活かしたいですね。」




【最後にHPインタビューをご覧の皆様に一言お願いします。】

「『サーカス家族』是非観に来てください!!
色々面白いと思います!
秘密ですが、コレは凄い!とか、コレ笑える!とか、コレわかる!とか、コレ、コレ!?とか(笑)

是非、一人でも、ご家族とも、恋人とも、親友とも、観て欲しいです。
と、今回もアフタートークやイベントもあるので、一度ならず何度でも来て頂けたら嬉しいです!お待ちしてます!」



『サーカス家族』キャストインタビュー

2013年06月10日 | Weblog
劇団あおきりみかん制作部です。
『サーカス家族』名古屋公演初日まで後1週間。
いよいよ6/16(日)より始まります!

本日より、『サーカス家族』キャストインタビューを稽古場ブログに掲載して行きます。
キャストが本番前の心境や、作品のみどころなどを語っておりますので、是非ご覧くださいませ☆





劇団あおきりみかん其の弐拾九
『サーカス家族』

作と演出 鹿目由紀

家族はぐるぐると、まわり続ける。
『サーカス』に明け暮れるある一家の、綱渡り人情喜劇。

わたしの家族は、毎日、サーカスしています。
おとうさんは、いつも、綱渡り。
おかあさんは、時々、空中ブランコ。
おにいちゃんは、火の輪くぐり。
おねえちゃんは、猛獣つかい。
わたしはピエロメイクが30秒で出来ます。
おばあちゃんは、足が悪いけど、玉乗りに挑戦してます。
犬のスタローンだけが、なんにも芸ができません。
わたしの日課は、スタローンに芸を教えることです。
わたしの家族は、サーカス家族です。


☆CAST☆
みちこ 松井真人 手嶋仁美 山中崇敬 近藤絵理 篠原タイヨヲ 川本麻里那 カズ祥 登澤良平 正手道隆 鹿目由紀

☆STAFF☆
中元志津 フタヲカルリ 他


★名古屋公演★
G/PIT(名古屋・伏見)
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目23-30, 中京ビル 1F
http://goo.gl/maps/hsPjf

☆料金☆
前売 2,800円
当日 3,000円
大学生以下 1,800円
高校生以下 1,200円


☆日時☆
2013年6月16日(日)-6月30日(日)
名古屋公演全17ステージ!

6/16(日)14:00トーク
17(月)19:30
18(火)休演日
19(水)19:30追加トーク決定!
20(木)19:30追加トーク決定!
21(金)19:30
22(土)14:00託児サービス/19:30
23(日)11:00/15:00夏の交流会
24(月)休演日
25(火)19:30
26(水)19:30
27(木)19:30
28(金)19:30
29(土)14:00/19:30
30(日)13:00/17:00トーク


★仙台公演★
エル・パーク仙台スタジオホール
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目11-1
http://goo.gl/maps/mUw6u

☆料金☆
前売 2,300円
当日 2,800円
ユース(23歳以下) 1,500円

☆日時☆
2013年7月19日(金)-20日(土)

7/19(金)19:00トーク
20(土)14:00トーク


☆スペシャルイベント☆

【追加アフタートーク決定!!】
○名古屋公演○
★6/19(水)19:30の回終演後★
名古屋のクラウンファミリー「プレジャーB」さんで大活躍中のクラウン『とっぽ』さんをお迎えしてアフタートークを行います。

★6/20(木)19:30の回終演後★
仙台で活躍されている舞台芸術プロデューサー・森忠治さんをゲストにお迎えしてアフタートークを行います。仙台の演劇事情など興味深いお話を沢山聞いてみましょう!

【アフタートーク】
○名古屋公演○
★6/16(日)14:00の回終演後★
『サーカス家族』全世界初公開を記念しての初日トーク!
★6/30(日)17:00の回終演後★
好評につき今回もやります、千秋楽スーパーアフタートーク!

○仙台公演○
★7/19(金)19:00の回終演後★
仙台の皆様、はじめまして!あおきりみかんのメンバートークです。
★7/20(土)14:00の回終演後★
八巻寿文(せんだい演劇工房 10-BOX 二代目工房長)をゲストにお迎えしてのアフタートークです。


【夏の交流会】
★6/23(日)15:00の回終演後★
申込不要!会費500円!あおきりみかんと飲みましょう♪差し入れ大歓迎!

【託児サービス】
★6/22(土)14:00の回★
料金1,000円 事前申込が必要です。ご希望の方は、090-8075-0683までお問い合わせください。申込〆切は6/10(月)です。


チケット予約等詳しくは、劇団あおきりみかんHPをご覧ください。
http://www.aokirimikan.net