goo blog サービス終了のお知らせ 

ANTIKAとモダン. / ERCOL THE VINTAGE

大阪市北区、西梅田のハービスにある北欧・イギリスヴィンテージインテリア専門店。オススメ商品からインテリア全般について。

ウェグナー GE290 / Hans Wegner GE290 ◎ ハービス4Fで展示中!

2010-09-10 17:05:07 | テーブル
デンマークからやってきました。
ずっと待っていた、コンディション抜群の、頼もしい、
この子たち














昨日から、毎月恒例のハービスプラザ4Fでの家具展示をしています。
早速、この子たちを連れて行きました。

アンティカのある2Fからエスカレーターで4Fまで。
離れて見ると、なんかミニチュアみたいですね。




今回は このウェグナーさんと、



ミニバタフライテーブルをデスク使いにしたアーコール、



G-PLANのサイドボードとデンマークのダイニングセット、



そしてアンティークに3本脚のアントチェアとオールドキリム。
それに、以前ブログでもご紹介したファルコンチェア。




この横に長いスペースの全容をキレイに写真撮れへんかなぁ~と考えてまして、
そうかっ!エスカレーターで上へ上りながら上から撮ったらいいやん!と。
5Fへ上るエスカレーターに乗ってみると、
すぐ壁で家具は何にも見えませんでしたが、、、
そこに広がっていたのはこんな風景。







高い天井からは太陽光が。
それとは対照的に、
棒を組み合わせたような壁からは美しい光と陰の陰影。
ハービスって細かいところ隅々まで凝っていて、
ホントにキレイなんです!

こちらはハービスの主、パイプオルガン。
毎日数回、自動演奏でその音色を楽しむ事ができますが、
毎週土曜日は生演奏!
パイプオルガンの生演奏が梅田で聴けます。
用事のない階へはなかなか行く機会が無かったりしますが、
今度来られる際は、是非一度ハービスを探検してみてくださいね。


お問合せはこちら↓ 
ANTIKAとモダン. 大阪店 
ERCOL THE VINTAGE 
〒530-0001 
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
 MAIL/am@antika.jp 
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)


Falcon chair / シガード・レッセル

2010-08-30 13:33:42 | テーブル
Sigurd Ressel(シガード・レッセル)のFalcon chairが入荷しました。

ダークブラウンの 肌に馴染んだレザーシートをフレームに繋いで、
ハンモックのような少し浮遊感のある座り心地。
しかし安定感はあり、
しっかりとしたシートに体をゆったり預けてリラックスできます。
座り心地とルックスの両方にこだわりたい!
そんなあなたに自信をもっておすすめします。

W75 D72 H79cm   ¥126,000-


















お問合せはこちら↓ 
ANTIKAとモダン. 大阪店 
ERCOL THE VINTAGE 
〒530-0001 
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
 MAIL/am@antika.jp 
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677

ウェグナー 2902 / Hans Wegner GE2902

2010-08-28 18:06:27 | テーブル
デンマークからのコンテナ便が到着。
今回は、素晴らしきモノたちが沢山入荷しました。

その中でも、これは皆様にいち早くご紹介しなければ!

ウェグナーのGE290、2シーターです。
ファブリックもフレームもコンディション良好。
ただ今、ANTIKAとモダン.ハービスプラザ店にあります!

 ■W121 D80 H71 SH40(cm)  ¥399,000-











お問合せはこちら↓ 
ANTIKAとモダン. 大阪店 
ERCOL THE VINTAGE 
〒530-0001 
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
 MAIL/am@antika.jp 
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677

ダイニングをヴィンテージに新調しよう!

2010-08-19 14:35:29 | テーブル
今回の旅日記は「高野山」。(最近ブログの趣旨が変わりつつあります、ね。。。)
約1200年前に、空海さんが修行のために開いたお山です。

「高野山宿坊組合・高野山観光協会」のウェブサイトのトップを見て、
(鳥の声と自然の音のなか、お坊さんたちがお参りしてる映像)
インドを思い起こし、ここに行きたい!と心揺すぶられた私。

南海高野線で極楽橋、そこからケーブルカーで一気にお山の頂へ。
そこは、山頂の聖地、世界遺産の高野山です。

宿坊に泊まって精進料理をいただいて、写経と阿字観(瞑想)。
早寝早起きして朝のお勤めに参加。
高野山を総本山として脈々と受け継がれる空海(弘法大師)さんの教えのもと、
私がはまったのが「こうやくん」です。
なんとなくウチの子(dog)に似ていて、この子非常にかわいいです。
こうやくんのコンパクトミラーを購入し、ひとり大満足!
がんばれ、こうやくん!

そして1泊2日の聖山の旅も終わり、大阪に戻ると
自転車を撤去されていたのでした。。。
無事大阪まで帰らしてくれてありがとう、空海さん。



さて、4日のブログの続き、ダイニングセットのご紹介です。
昨日入荷の商品もあり、バラエティ豊かに揃っています!

まずは北欧ヴィンテージダイニングセット。
2枚に重なった天板を引き出して拡張出来るドローリーフテーブルと
ゆったり座れるエリック バックのチェアをセットで、¥168,000-!



こちらのテーブルはチークとオークの組み合わせ。
靴を履いたようなデザインの脚が、カワイイです!
デンマーク ドローリーフテーブル ¥147,000-



少し前にもご紹介したミュラーのチェア。¥315,000-
デンマークのしっとりとした質感のドローリーフテーブル。¥84,000-
美しい!



イギリス G-PLANのサーキュラーセット。
アンティカの大定番!使い易さとルックスを兼備えたダイニングセットです。
テーブルは直径121cmの丸から121×168cmの楕円形に拡張可。¥246,750-



こちらもG-PLANのダイニングセット。
これはもともと162×111.5cmの楕円形で、
ここから拡張して208×111.5cmに広がります。¥189,000-!



こちらはイギリス Nathanのゲートレッグテーブル。
普段のサイズから拡張してさらに広く使うタイプが多い中で、
これは折り畳んでコンパクトにしてしまえます。
なんと最小で25×107cmという驚異的なサイズは、もはや机でもありません。
広げると89×107cmの半円形、そして写真が154×107cmの最終形です。
¥84,000-!


お問合せはこちら↓ 
ANTIKAとモダン. 大阪店 
ERCOL THE VINTAGE 
〒530-0001 
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
 MAIL/am@antika.jp 
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677

一番好きな椅子。

2010-08-11 14:51:18 | テーブル
こんにちは。

世間はもうお盆ですね。
みなさまは何連休なのでしょうか?

私たちは一日休暇で夏を満喫&リフレッシュ!すべく
最近みんな行動的です。

私は先日 京都・出町柳から比叡電鉄で終点まで。
鞍馬寺と貴船神社に行ってきました。
関西に住んでいて、関西の観光地に行く。
なかなか良いものです。

ちょっと電車に乗るだけで違う世界が広がっていました。
       

鞍馬山をハイクして山頂まで。 
山中には小さな神社やお寺がいっぱいあります。
予想以上の山道で、ほとんどの方は途中で引き返されてるよう。
体力勝負な家具屋さんはもちろんお山のてっぺんまで!


そして、鞍馬山を下りたところが貴船神社。
7月1日から8月15日までは七夕シーズンで、願いを込めた短冊がいっぱいです。
この時期夜はライトアップされ、とってもキレイだそうですよ。




そして、京都の夏!贅沢に川床初体験です。
  

どのお料理もほんとに美味しく感激です!
(アンティカスタッフ世代のみなさま、
美味しい和食を食べに行くことって、意外と少なくないですか?)



こんな風に、キレイな空気、美味しいお食事を体いっぱい詰め込んだ翌日。
私の一番好きな椅子がアンティカにやって来ました!
それは、、、

Nils O. Moller (ニールス オット ミュラー) No.71


張替え済みのgood condition。
しかもこの生地、デンマーク製のかなり上質なもので、
日本では入手困難だと思います。
    

  

しっかりした座面と背中のゆったりとした曲線で、
座り心地も抜群です!


チーク材の質感、フォルムの美しさが見事なミュラーのチェア。
4脚セットでの販売です。 ¥315,000-


そろそろ良い椅子、欲しくないですか??



お問合せはこちら↓ 

ANTIKAとモダン. 大阪店    TEL/FAX 06-6344-1944
ERCOL THE VINTAGE      TEL/FAX 06-6440-7677

530-0001 
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp 



チーク材の食卓たち。

2010-08-04 12:04:42 | テーブル





こんにちは。

今日は、アンティカの店頭にあるダイニングたちを
余すとこなくご紹介します!
それぞれ個性がありますからね~
みなさんのお気に入りはどのコでしょうか??







まずは大定番!
といいながら長い間品切れだったイギリスG-PLANのサーキュラーテーブル。
Φ120→168cm H73cm  ¥120,750-


直径120cmと大人4人でもゆったり囲める丸テーブルが、
簡単なアクションで幅168cmの楕円形に変身~!
作りの良さ、雰囲気の良さはピカイチです!





そして負けじとこちらはデンマークの丸テーブル。
G-PLANより少し小さめの直径115cmです。
Φ115→165→215 H75cm  ¥168,000-


こいつのスゴイところ!
テーブルをグググッと左右に拡げて


中板をインサート!
脚ごと動かして拡げるので、脚の間にチェアが3脚余裕で入ります。
中板は2枚あり、これは2枚ともセットした横幅215cmの様子。
中板1枚だと横幅165cm・奥行き115cmの楕円形になります。





そして、デンマークのダイニングテーブルといえばコレ!
ドローリーフテーブルです。
前回の買い付けでたくさん仕入れられたので、
セール価格でご提供です!
W136→183→229 D86.5 H73.5cm  ¥105,000-


2枚重なった天板を引き出して拡張し、広ーく使えます。


さらにチェアとセットならもっとお買い得♪
たとえばこのクローバー柄のかわいいチェア、4脚で¥105,000-のところ
テーブルとセットならダイニングセットで¥168,000-!

って、あれ? なんか気になる・・・  と思ったら


あっ、奥から見てる見てる。





こちらもデンマークのドローリーフテーブル。
普通正方形といえば、だいたい85cm~90cm角。
でもこれはアームチェアもゆったり置けるナイスな1m。
このサイズの正方形は、とっても珍しいんですよ!
W100→150→200 D100 H71cm  ¥131,750-


拡げてちょうど2倍の2m。
脚のラインや幕板アーチ、天板の端処理など、
シンプルで美しいテーブルです。





そして一番珍しいのはこのコ、ドイツのエレベーターテーブル。
Φ102 H41→69cm  ¥231,000-
大きさは変わりませんが、高さが41cmから69cmになります!
しかも小ぶりの円形、そして脚がカワイイ。
そうです。わたしのお気に入りちゃん。
大切にしてくれる日本のご主人を探し中です。



何がすごいって、店内にはこの他にまだ1、2、3、4、5、、、
6台のダイニングがあります(デスク含まず)。


今日のところはこの辺で!


ANTIKAとモダン. 大阪店
ERCOL THE VINTAGE
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)


Hans J. Wegner GE290

2010-08-02 11:22:30 | テーブル
こんにちは。

8月ですね。
アンティカは、8月4日から10日まで
阪神百貨店 梅田本店「夏の大リビング祭り」に出店させていただきます。
そしてそれから、なんとなんとの出店ラッシュ!

8月19日に神戸の御影にひとつ。
9月・11月と梅田茶屋町・京都烏丸にひとつづつ。
合計3つのお店がニューオープン!

すこし落ち着くかと思ったのもつかの間、
またまた駆け足で夏が過ぎてゆきそうです。

みなさんはこの夏、何をしますか?


さて今日は、飴色になったオークのフレームがたまらない、
ウェグナーGE290-3をご紹介します。

W181 D82 H72.5 SH38cm ¥336,000-


オリジナルのファブリックは
北欧らしい馴染みの良いオレンジ。


そして、なんと言っても290はこの角度!ですよね。


後ろ姿もイケます。


ダイニングの後ろに居たって目が合います。


合わせているのはウェグナー/GETAMA社のコーヒーテーブル。
2シーターにもバッチリなサイズです。
W87 D52 H45.5cm ¥126,000-



アンティカ大阪店、久しぶりのG-PLANスツール(手前左)入荷しました。



商品の在庫・詳しい状態については、店頭までお気軽にお問合せください。



お問合せはこちら↓ 
ANTIKAとモダン. 大阪店 
ERCOL THE VINTAGE 
〒530-0001 
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
 MAIL/am@antika.jp 
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)

SALE!北欧家具と新入荷商品と、お知らせ。

2010-07-25 22:00:37 | テーブル
こんにちは。
梅雨が明けて、いきなりの夏。
みなさま体調はいかがですか?

さて、アンティカは引き続き、一部の商品をセール価格にてご提供しています。
例えば。。。

このビューローブックケース。
W100 D42 H155cm となかなか良いサイズ。
机部分を出さないと、机になるなんて誰も思い付かない安定感のあるデザイン!
北欧ヴィンテージらしい、丸い4本脚もまたカワイイところ♪
目線の高さに扉の収納があるのも、すっきり見せられる嬉しいポイントです。
¥168,000 → ¥126,000!


そしてこちらの蛇腹ミニサイドボード。
とてもシンプルな扉がきれいです。


この扉は、サイドにくるくるっと収納されていき、


全部開くと、2段の引き出しと一枚の棚板があります。
引き出しは2段ともグリーンのフェルトが張られ、
棚板は3段階の高さ調節&取り外しが可能。
w85.5 D40 H76cm  ¥126,000 → ¥70,000!
どちらも限定1台限り。
その他にも、定番のミニチェストや6段チェストなど、
急ですが、7/26・27とSALE SALE SALE  です。


新入荷商品のご案内
アンティカではお馴染みのゲートレッグテーブル。
今回は、イギリスG-PLANのオーバルゲートレッグテーブルが入りました。
G-PLANのゲートレッグといえば長方形ですが、
こいつ、なかなかカワイイです。
こんなカワイイのに、なんでもっと出てこないんでしょう。。。?
こんな子です。
まずはW30.5cm D107cm

羽を一枚広げてお2人サイズ。
W85cm D107cm

両羽を広げて楕円形に。
W140cm D107cm H72.5cm
普通なら対角線上にくる脚が、構造上 十字に付きます。
これって、チェアのフォルムがすごく良く見えていいんです!
レアな1台!いかがでしょうか?



ANTIKAとモダン.では、ただいまスタッフを募集しています。
ヴィンテージ家具の販売に興味のある方のご応募をお待ちしています。
詳しくはHP左下 ■コミュニティの ■求人案内にてご確認ください。



お問合せはこちら↓ 
ANTIKAとモダン. 大阪店 
ERCOL THE VINTAGE 

〒530-0001 
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
 MAIL/am@antika.jp 
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)

第6回ハービスプラザ4F展示会

2010-07-17 13:37:14 | テーブル
こんにちは!
3連休もど真ん中、晴天に恵まれて、夏本番といった感じですね
海水浴、バーベキュー、キャンプ、カヌー、パラグライダー、、、
考えただけでワクワクします。
お家でゆっくりも好きですが、アウトドアも大好きです!
好きな食器や、お気に入りのチェアを車に積んで(スペースがあれば)キャンプに行ったり。
お部屋の物を外に持ち出してみる。
新しい楽しみ方です!
ANTIKAには、そんな使って楽しむヴィンテージの雑貨や家具が盛りだくさんです!
そしていつもとは違う空間で家具を見られる展示会してます!
ハービスプラザ4階のイベントスペース!
円形伸縮式のテーブルとカイクリスチャンのチェア。デザインの美しさが際立ちます。
ローズウッドのダイニングセット。
アーコールのアームチェアとテーブル。
7月28日まで展示してます。ぜひぜひ触れて、座って、試してください!
お問合せはこちら↓ 
ANTIKAとモダン. 大阪店 
ERCOL THE VINTAGE 

〒530-0001 
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
 MAIL/am@antika.jp 
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)

搬入でたっぷり商品揃いました!

2010-07-09 19:16:42 | テーブル

みなさま、7月7日、短冊に願い込めましたか?
星に願いをたくしましたか?

私はもちろんしました★
そして、叶いました!
『7月7日、晴れますように!』
ついでに次の日もカンカン照り

天の川は見れませんでしたが…
みんなの欲望が重くぶら下がった笹の枝、
きっと近々叶えてくれるはず!!

自分の願いは?
考える時間、自分との対話ができて良い時間。
短冊もらってすぐ書く人、悩みに悩む人。
それを見てるだけでも楽しかったです。


さあ!今日は搬入の日
ANTIKAとモダン.もERCOL THE VINTAGEもたっぷり入りました!
ホームページアップ前に少しだけお見せします。

シンプルなブックケースに、

上質なトールボーイに、

ラック付きの小さめテーブルに、

通常より奥行きのあるリフェクトリーテーブルに、


アーコールのしばらく欠品にしていたロッキングチェアやアームチェアまで。。

まだまだ他にも新入荷ございます!
そしてセール商品も増えています。

ぜひ、店頭へお越し下さいませ

 お問合せはこちら↓
ANTIKAとモダン. 大阪店
ERCOL THE VINTAGE

〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
 MAIL/am@antika.jp
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)


ANTIKAセール情報 2

2010-07-03 19:38:20 | テーブル
今日は土砂降りの雨!
梅雨はいつ頃開けるのでしょうか?

去年の今頃は何をしてたんでしょうか?
何も思い出せません。。昨日の晩ご飯は覚えてます。

1.デンマーク ヴィンテージ チェア SALE 各¥21,000-



ファブリックを拡大で。絶妙な配色。



2. デンマーク ヴィンテージ チェア SALE 各¥18,900

すっきりシンプルなデンマーク代表のようなチェア。

ベージュに赤のストライプのヴィンテージファブリック。珍しいです。



3.デンマーク ヴィンテージ チェア SALE 右¥84,000- SALE 左¥12,600-

すぐ汚す方に、おすすめのビニールレザー。飽きれば張替えも出来ますよ。

背もたれの木のポッチが、取れている方が現状で¥8,400-です! 1点限り!



4. イギリスヴィンテージ ゲートレッグテーブル  SALE¥84,000-
ANTIKAで人気のゲートレッグテーブル。いらない時は小さく折り畳め、3段階に拡張します。
3のチェアと合わせて、3点セットにしてもSALE¥10,5000-


壁に付けて、半円に。お二人でお食事もちょうどいい距離。会話が弾みそうです。



まだまだスペシャルプライスのヴィンテージ家具が沢山!!
ぜひ覗きにいらしてください!


お問合せはこちら↓
ANTIKAとモダン. 大阪店
ERCOL THE VINTAGE
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)

北欧・イギリス ヴィンテージ家具 セール始まりました!!

2010-07-02 17:46:31 | テーブル
7月に入りました!



ワールドカップ日本代表も帰国されましたね。
2010年の上半期の締めくくりは、サッカーの話題が多く日本中が湧きましたね!

(ワールドカップが始まった頃はちょうどドイツ旅行中。
昼間からユニフォームを着てお祭り騒ぎ、街中が黒・赤・黄の国旗カラーになってました。
日本は盛り上がってるのかな?...って思ってましたが、
予想以上の盛り上がり!! なんだか嬉しかったです。)

あんなエネルギーあるんだから、やろうと思えば何かやれるはず!
下半期も何か良いことあるはず!
と、下半期2日目意気込んでます。


さてさて、1点物のスペシャルプライス、ご紹介します。

1. デンマークヴィンテージ ドローリーフダイニング5点セット ¥189,000-
テーブル/チーク材
チェア/チーク材×オーク材 座面/ヴィンテージファブリック(goodコンディション!)




3段階に伸縮するテーブル。4人~8人まで掛けられます



2. デンマーク ヴィンテージ ブックケース ¥105,000-
W88,5 D42 H178cm
本来は中央に引き戸の扉がついていますが、現状でスペシャルプライスです。





かわいい小物家具もスペシャルプライスです!


3.デンマーク ヴィンテージ ウォールラック サイドチェスト ¥35,000-
脚がスクリュー式に取り外し可能。

背板にはビスを引っ掛ける穴が開いているので、
1つの家具で2度美味しい使い方ができるんです!


4.デンマーク ヴィンテージ サイドチェスト ¥35,000-
ソファの横、ベッドの横、あなたの横にぴったりなサイドチェスト。

横から見ると側板や脚のかたちもカッコイイです。


5.デンマーク ヴィンテージ サイドテーブル  ¥42,000-
ピアノのような形の天板、3本の脚、ちょっと面白みのあるサイドテーブル。

こんなのなかなか見ないですよ。





ANTIKAではまだまだご紹介できていないスペシャルプライスの商品が盛りだくさん!!
ぜひお早めに、西梅田ハービスプラザ2FANTIKAとモダン.までお越し下さい!

お問合せはこちら↓
ANTIKAとモダン. 大阪店
ERCOL THE VINTAGE
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)

第5回ハービス家具展示!

2010-06-24 18:56:14 | テーブル
いよいよ、本日深夜! ワールドカップ デンマーク対日本。
皆さん見ますよね?
目覚まし時計をきっちりセットして、皆で応援しましょう!

さてさて、ご好評いただいているハービス家具展示会。
本日から6月28日までハービスプラザ4階での展示です。

珍しいベンチソファ。ファブリックの状態も◎


大人気のアーコール。ドロップリーフダイニングセット。


今回キリムは「絵」のように。壁を彩ります。


普段お店では出来ない、1つ1つの家具を贅沢に展示。
ヴィンテージ家具の良さ、きっとわかるはずです!
ハービスプラザ2F ANTIKAとモダン、ERCOL THE VINTAGEをじっくり見た後は、
4F展示でヴィンテージ家具を堪能してください。


お問合せはこちら↓
ANTIKAとモダン. 大阪店
ERCOL THE VINTAGE
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)

Arne Vodderのエクステンションテーブル

2010-06-20 17:46:16 | テーブル
今日は、すごく大きくなるテーブルをご紹介。

メーカーはデンマークのSibast、デザイナーはArne Vodder(アルネ・ボッダー)。
1960年代前半のテーブルです。
基本のテーブルに、拡張板2枚と拡張羽2枚が付きます。


幅72 奥行106 高さ73cmとこの姿でお2人サイズ。これが基本のテーブル。


拡張羽を片側だけにつけるのもアリ。


両側につけるとゆったりした楕円のテーブル。これで幅178cmに。


羽はつけたままで垂らしておくこともできます。拡張板を一枚入れて幅127.5cm。


2枚入れて183cm。


羽をひろげてみましょう。


最大で289cmに!
このテーブル、こんなに広くなるのに、しっかりしていて頑丈です。
隅々まで丁寧に作られていて、とても綺麗。
天板の裏側には脚を組み立てるための工具が付属しています。気が利いてます。


その他の入荷は。。。

ウェグナーのGE530 3シーターや


幅36 奥行26 高さ51.5センチの、こんなおチビなナイトテーブルなど。

そしてそして、
ANTIKA・アーコールともにSALE開催中!
店内あちこちでプライスダウン!

是非お立ち寄り下さい!

ANTIKAホームページはこちら

お問合せはこちら↓
ANTIKAとモダン. 大阪店
ERCOL THE VINTAGE
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)



ダイニング特集!

2010-06-13 14:25:35 | テーブル
なんと!今、アンティカ大阪店にあるダイニングテーブルは16台!


オーソドックスなドローリーフテーブルにしてみても


サイズや素材が違ったり、


コーヒーテーブルからダイニングテーブルまで高さを変えられる珍品とか、


前回のアーコール同様 折り畳めるタイプとか、


長方形とか正方形とか丸とか、


いろいろあります。

テーブルに合わせてチェアもたくさん持って来たので、
チェアをお探しの方にもバッチリの品揃え。
比較検討出来過ぎます。

梅雨のこんな季節は、
ダイニングを変えて気分一新!でもどうですか?

お問合せはこちら↓
ANTIKAとモダン. 大阪店
ERCOL THE VINTAGE
〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール直通)