goo blog サービス終了のお知らせ 

ANTIKAとモダン. / ERCOL THE VINTAGE

大阪市北区、西梅田のハービスにある北欧・イギリスヴィンテージインテリア専門店。オススメ商品からインテリア全般について。

明けましておめでとうございます。

2013-01-02 11:48:50 | イベント・お知らせ

新年

明けましておめでとうございます。

 

昨年はたくさんの方々にご来店いただきました。

ありがとうございました!!

 

本日1月2日より営業いたしております。

特別価格の商品を取り揃えて、皆さまのご来店をスタッフ一同お待ちしています

2013年も北欧.Style+1 大阪店をどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

※大好評の2012年 ANTIKA Winter Sale !!!

詳しくは画像をクリック お見逃しなく!


 

※そしてそして!こちらも大切なお知らせ。

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店 ではスタッフを募集中!急募です!!

  

こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 ■お問合せはこちら■ 

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店 

 〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

 TEL/FAX 06-6344-1944 MAIL/am@antika.jp 


2012年 ANTIKA Winter Sale ! ! !

2012-12-13 18:32:35 | イベント・お知らせ

皆さまこんばんは!

いよいよ始まります!!

2012年 ANTIKA Winter Sale ! ! !




気になるメニューはコチラ!


その他、詳しくはブログにてご紹介していきます。

全て早いもの勝ちですのでお早めに!

ご来店お待ちしております。

 

 

 

 ■お問合せはこちら■ 

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店 

 〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

 TEL/FAX 06-6344-1944 MAIL/am@antika.jp 



「おうちで簡単に張替えできますよ!」の方法。

2012-11-08 15:18:52 | イベント・お知らせ

こんにちは、スタッフ桑田です

店頭ではいつも「おうちで簡単に張替えできますよ!」

と言っているので今日は簡単に(あくまで自己流です…)ご紹介していきます。

参考にしていただければ幸いです。

■ 元のチェア

まず、チェアをひっくり返しドライバーでビスを外します。

ビスで座面が取り外せる写真のようなタイプのチェアなら

今回のやり方が応用できると思います。

また今回は元々の生地の上から新しい生地を張ります。

張替えに使う主な道具たち。はさみ・ペンチ・タッカー(タッカー芯)

※ペンチはタッカー芯が上手く入らなかった時、抜くために用意します。

まず、座面より一回り大きな生地の真ん中に座面をセットします。

四隅の生地は予め少し切っておきます。

タッカーで留める辺の順番は前→後→左→右で行うとやりやすいです。

まず前の生地を端から二つ折りにしてタッカーで留めていきます。

二つ折りにすると仕上がりが綺麗で切りっぱなしの部分から余分な糸が出てくることも防げます。

タッカーはいくつか種類があるようですが割としっかりしたタイプの方が余分な力がいらず

固い座面でも楽に作業出来ます。

まずは数カ所留めます。

次に対辺(後)も数カ所留めます。

このとき、ただ留めるのではなく座面の生地にシワがよらないように引っ張りながら(時々ひっくり返して確認しながら)留めていきます。端っこを8cmほど残した状態で置いておきます。

※8cmという数字は絶対ではなくカーブが始まる位置、チェアそれぞれのカーブに合わせて変わります。

そして同様に左右を留めていきますがこのときビスの穴を生地で塞がないよう注意します。

左右を留めた場合も端っこを8cmほど残した状態にしておきます。

ひっくり返して座面にシワが無ければここまで良い感じです。

 

あとは四隅を留めていきます。

まず折り返して二重になっている生地を、8cm余らせたタッカー芯のところまで切っていきます。

すると内側に折り返していた生地がでてきます。

これを切って四隅の部分だけ切りっぱなしの状態にします。

これは今までのような二重の状態だと分厚くなりすぎてタッカーが効かない場合があるために行う作業です。

そして余っている生地を少しずつ摘みながらタッカーで留めます。

「少しずつ」やることで一気にやるより綺麗に仕上がります。

ちょうど餃子の皮のヒダヒダを作る感じと似ています。笑

反対側も同様にタッカーで留め、それを交互に行うときれいに留まります。

摘んでみて余分な生地があればこのときに切りながら微調整をしていきます。

全部留め終わるとこのようになります。

職人さんのような仕上がりとはいきませんがおうちでも十分きれいに張替えできます。

 

■ 元のチェア

■ 張替え後のチェア

今回はY様のご希望で2色の生地で張替えました。

なかなかお部屋に無い色をチェアでプラスするとパーっと雰囲気が変わりますよ♪

生地がボロボロになったチェアは捨てるのではなく張替えてまた大事に使ってあげて下さい。

 

 

只今、大阪店ではお得なフェアを開催中!!

急に寒くなった11月は「お部屋の冬じたくFair」。

チェストやサイドボードなど、収納家具の基本送料無料がです!


サンタさんも待っています♪

 

こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 ■お問合せはこちら■ 

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店 

 〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

 TEL/FAX 06-6344-1944 MAIL/am@antika.jp 


 

 


G-PLANをダイジェストで!

2012-10-03 17:26:07 | イベント・お知らせ

10月4日(金)まで「G-PLAN家具」送料無料!

送料無料もあと2日間!

という事で、今日はG-PLANをダイジェストでご紹介。

 

 サイドボード、カップボード、チェストなど、今週金曜まで関西基本送料無料でお届けします!

         

       

        

  

 

 

こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 ■お問合せはこちら■ 

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店 

 〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

 TEL/FAX 06-6344-1944 MAIL/am@antika.jp  

 

 


予告★G-PLAN フェア開催!!

2012-09-05 17:38:09 | イベント・お知らせ

9月7日より「G-PLANフェア」がスタートします。

G-PLANの家具が送料無料!(セール品除く)

さらに1950年代の特殊な品々も入荷予定。

 

フレスコ・シエラ・ブラジリアンシリーズ、トラー&ブラックシリーズより

サイドボード、ディバイダー、カップボード、コーヒーテーブル ect...

お家丸ごとコーディネートできちゃう家具が勢揃いします。

 

 

9月は『W フェア』開催します!

G-PLAN フェア × Hans J. Wegner GE290 フェア

 

当店でも人気のG-PLANとHans J. Wegner GE290の商品を一挙にご紹介いたします!!

乞うご期待



こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 

 ■お問合せはこちら■ 

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店 

 〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

 TEL/FAX 06-6344-1944 MAIL/am@antika.jp  



Hans J. Wegner フェア開催中!!

2012-09-05 14:55:14 | イベント・お知らせ

 

 

ただいま大阪店には、GE290シリーズが勢揃い!!!

北欧家具デザイナーの巨匠、ハンス・ウェグナーにより生まれたGE290。

座り心地はもちろんの事、クオリティーの高い技術と良質な木材による耐久性、美しいデザインで最も多くの支持をえています。

 

3シーター・2シーター、ハイバック1シーター&オットマン、デイベッドなど

時を経た味わいを持ち、今なお語り継がれる作品たちが揃っています。

必見です

 

こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 

 ■お問合せはこちら■ 

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店 

 〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

 TEL/FAX 06-6344-1944 MAIL/am@antika.jp  



9月「Hans J. Wegner GE290 フェア」

2012-09-01 15:41:09 | イベント・お知らせ

こんにちは。

9月のハービス店フェアは「Hans J. Wegner GE290 フェア 」。

今、ハービスエント店にはハンス ウェグナー 290のチェアが全部揃っています!

今日はその全てをご紹介します。


まずはイージーチェアから。

GE290 ローバックチェア(オリジナル生地) 

このフレーム、飴色で本当にきれいです。スタッフ3人で思わず見とれたほど。


●GE290A ハイバックチェア

デンマーク製の生地にて張替え済み、ウレタンも補正済みです。

北欧らしい色合わせのストライプが、オーク材のフレームから覗く後ろ姿も素敵です。

この生地は以前のブログでご紹介したデイベッドと同じ生地です。

http://blog.goo.ne.jp/antika/e/2626adc5b21fbd2333732bbd74d251c6


●GE290A ハイバックチェア+オットマン

こちらはオリジナル生地。オットマン付きで出てきた、状態良好の美品です。

単品で探していても滅多に見つからないオットマン。

ざくっとしたニュアンスのあるベージュの生地で、

チェア・オットマン共にこれだけ良いコンディションで出てくるのはとても珍しいです。

雰囲気の良い逸品。オススメです。


●GE2902 2シーター

こちらも非常に珍しい。GE290の2シーター(ラブチェア)。

こちらもデンマーク製ファブリックに張替え、ウレタン補正済みです。

淡いグリーンにシンプルなストライプ、フレームも綺麗です。

明るめのフローリングに気持ち良く映えそうなカラー。

横幅約130cmでGE290がお部屋に置けます!

 

そしてこちらが

●GE2903 3シーター(張替え済み+オリジナル生地)

ウェグナーチェアの中でも一番お問合せの多い品。

国産の生地にて制作以来していたクッションカバーが昨日やっと仕上がり、

「座り易い」「格好いい」「飽きがこない」ソファ、ようやく店頭に並びました!

ヴィンテージならではの無垢・オーク材のフレームは、潔いほどシンプル。

だからこその存在感。だからこその使い心地。


やはり美しいのはこの角度。


そしてこの後ろ姿。


こちらはもともとピンクの個性的な生地でした。

シミや破れはなく状態はよかったものの、かなりの個性派。

外してしまうのはもったいないものですが、インパクトが強すぎる。。。

ので、オリジナル生地の上から1枚カバーを作成しました。

こうすると、外の生地が汚れたり破れてしまってもカバーを取れば大丈夫!

10年後には時代が巡り、オリジナルの生地が ”かわいい柄” って思えそうです。


ハービスエント店にて現品を見て、触って、座っていただけます。

この機会にぜひ、お立ち寄りください!

 

そして、もう一つのフェア。

9月7日より「G-PLANフェア」がスタートします。

G-PLANの家具が送料無料!(セール品除く)

さらに1950年代の特殊な品々も入荷予定。

50年代のG-PLANはアバンギャルドです。

 

 

こちらもチェックしてみてください

 

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 

 

 ■お問合せはこちら■

 

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店  TEL/FAX 06-6344-1944

 

〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

 

MAIL/am@antika.jp  


 

 


休館日のお知らせ

2012-08-19 11:59:23 | イベント・お知らせ

本日、2回目のブログですが大切なお知らせです。

8月20日(月)はハービスプラザ、ハービスエントの休館日です。

皆さまお間違えのないよう、宜しくお願い致します。

 

余談ですが…。

桑田の誕生日ということで、ANTIKAスタッフのみんなから可愛いお花をいただきました!

嬉しいです。とってもっ!お部屋がパーっと明るくなりました

珍しいオレンジのカーネーション。漢方で栽培されていて持ちが良いそうです♪

(よるのかお)   (ひるのかお)

ありがとうございます!!!!!!!

 

 

■お問合せはこちら■

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店  TEL/FAX 06-6344-1944

〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

MAIL/am@antika.jp  



夏休みフェア始まりました!お見逃しなく!!

2012-08-11 15:17:44 | イベント・お知らせ

こんにちは!

大阪店では夏休みフェア、スタートです。

大阪へ遊びに行く予定のある方、お盆に帰省される方も!

 

今年もお待ちしてますよー!!

 

 

こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

■お問合せはこちら■

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店  TEL/FAX 06-6344-1944

〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

MAIL/am@antika.jp  



◆販売スタッフ募集◆

2012-08-08 11:46:25 | イベント・お知らせ

只今 北欧.Style+1 大阪店、ERCOL THE VINTAGEでは販売スタッフを募集しています。


【仕事内容】接客販売・家具の搬出入など
      店内業務全般を行っていただきます。

【条件】  土日祝含む週5日程度可能な方(応相談)

【勤務時間】11:00~20:00のうち1日実働7~8h

【給与】  時給900円~(試用期間中800円)

【交通費】 勤務地:北欧.Style+1 ANTIKAとモダン、ERCOL THE VINTAGE
      交通費:(1日800円迄)支給

【応募方法】電話にてご連絡の上、ハービスPLAZA ENT店まで履歴書を郵送してください。

【連絡先】 06-6344-1944 大矢/ 06-6440-7677 佐藤

北欧.Style+1 ANTIKAとモダン. 
〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-22  ハービスPLAZA ENT 3F
TEL/FAX 06-6344-1944 Mail / am@antika.jp

 


G-PLAN フェア!第2弾開催! 台数限定です!

2012-08-05 14:37:17 | イベント・お知らせ


ANTIKAとモダン. 姉妹店全店合同企画

-- G-PLANフェア 8月限定--

 

 

全店合わせて各商品3台限り。

ハービスエント店 只今店頭に現品各1台ございます!

コンディション良好!!早いもの勝ち!

ご購入は店頭にて。

 

  

G-PLAN サーキュラーテーブル(オリジナル塗装)

¥85,000-!


   

G-PLAN フレスコ ロングサイドボード

¥125,000-!


こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 

■お問合せはこちら■

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店  TEL/FAX 06-6344-1944

〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

MAIL/am@antika.jp  



買い付け in エストニア

2012-07-22 22:53:52 | イベント・お知らせ

エストニアよりこんにちは。

ほんっとに気持ちのよいお天気です!

周りには高いビルが無く、重要文化財の古い建物がスカッとした青空によく映えます。

ヨーロッパ諸国からの観光客で、街はどこもすごい賑わい。

こういう感じ、日本にはないんですよね~

ただただ、楽しくなります♪

今回はちらほら日本人も見かけます。

安全で意外と日本からのコネクションもよく、オススメの国です!

 

さて、今回もカドリさんのお家兼アトリエに行ってきました。

冬にしか来た事がなかったので、お花が溢れた夏のお庭の美しさに感激!しつつ、

カドリさん自慢のロシアスープに舌鼓をうちつつ、

お問合せの多かったブルーのロングキャットを買い付けました。

限定数なので、ご希望の方はご連絡ください!

 

 

その後、とあるギャラリーに。

100人のエストニアンアーティストの中から選出された8人による共同個展です。

テーマは「White & Black」。

その真ん中にはカドリさんの作品です。

  

Black & Whiteのなかに1人だけカラーネコが!

思わず「個展終わったらこのネコちゃんたち買わせてほしい~!」

と予約してきました。この子たち、絶品にカワイイです。

 

最後に旦那さんとツーショット。

旦那さんともどもとってもチャーミングなお方で、個人的にも大ファンです!

 

残すところあと一日。

明日はノルディックのオーナーさんに会ってきます!

 


こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

■お問合せはこちら■

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店  TEL/FAX 06-6344-1944

〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

MAIL/am@antika.jp  


 

 


北欧ヴィンテージ家具について。

2012-07-19 06:05:28 | イベント・お知らせ

数年前から北欧ヴィンテージは買い付けしにくくなっています。

それもそのはず、ヴィンテージ品は欲しいからと増産できるものではなく、ある物を探さないといけません。

しかもその需要は日本だけでなく、ヨーロッパはもちろんアメリカ、最近は他アジア国にも広がっています。

 

今回見て思ったのが、本当に物がない!

今日訪れたウェアハウスのディーラーは

「アメリカに渡っている北欧ヴィンテージをコンテナ一本分買い戻して来た」と言っていました。

特に名のあるデザイナーズはほとんど見当たらないか、値段の高騰が著しい。

それは日常使いのアノニマスにも言える事。

その状況を目の当たりにしてつくづく思うのが、今の倫敦商会(弊社)ってすごいな~

特にウェグナー、ミニチェスト、デザイナーズチェアなど、

正直言いまして、デンマークに無いものが日本に揃っています。

 

気に入ったヴィンテージ品が見つかった時にはぜひ手に入れてください。

見逃していると、本当に買えなくなってしまいます。

「いつかは欲しい」物は、早く手に入れて長く使わないと勿体ない!

そう思いませんか?

 

(実はこれ、phランプの原型です)

 

~といいつつも、今回もたんまり買い付けましたけど~

 

デンマークでの買い付けを駆け足で終えて、エストニアに到着です。

デンマークより全然白夜です!

 

こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 

■お問合せはこちら■

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店  TEL/FAX 06-6344-1944

〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

MAIL/am@antika.jp  


 

 


チボリ公園 - tivoli lampとbjorn wiinblad

2012-07-18 11:16:54 | イベント・お知らせ

デンマーク・コペンハーゲンに買い付けに来ています。

到着当日、今までの買い付けではずっと閉まっていたチボリ公園が開いていたので入ってきました!

密やかな夢だったチボリ公園。イェイ。

 

お目当ては2つ。

antikaepochで販売中のlouis poulsen by poul henningsen の tivoli lamp.

→ http://www.antika-epoch.com/collection/seg/LP-001.html 

第二次世界大戦中の1941年からデンマーク・チボリ公園の照明設計を
手掛けたポール・ヘニングセンによって、上空を飛ぶ爆撃機から
見えない、垂直に真下を照らす照明器具としてデザインされ、
夜間営業が可能になったと言われています。(antikaepochより)

やっぱりチボリで見ると説得力、ランプなのに臨場感まであります。

 

そしてもう1つ。Bjorn Wiinbladの影絵「春夏秋冬」。

チボリの横を通るたびにちらっと見えていたそれらしきもの。

私はてっきりそのパゴダはこれだと思っていました。

  

あれ、、、冷静に見ると違う気もしますが(汗)

 

さすが北欧、この明るさで夜の9時頃です。

あと数日のデンマーク滞在中に時差ぼけに打ち勝てるなら、暗くなったチボリにも潜入したいと思います。 

 

 

 

こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 

■お問合せはこちら■

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店  TEL/FAX 06-6344-1944

〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

MAIL/am@antika.jp  



G-PLAN サイドボードフェア! 台数限定 10万円!

2012-07-04 11:10:03 | イベント・お知らせ

7月限定

ANTIKAとモダン. 姉妹店全店合同企画

-- サイドボードフェア --

 

 

全店合わせて各商品5台限り。

ハービスエント店 只今店頭に現品各1台ございます!

コンディション良好!!早いもの勝ち!

ご購入は店頭にて。

 

 

 

G-PLAN ブラジリアンカップボード

¥100,000-!

 

 

 

 

G-PLAN フレスコ ショートサイドボード

¥100,000-!

 

SUMMER SALE 2012

北欧家具&英国家具 15%OFF
ヴィンテージ陶器 20%OFF
ヴィンテージガラス&額絵 30%OFF
照明器具 10%OFF


こちらもチェックしてみてください

Facebook   北欧.Style+1 大阪店 

 

 

■お問合せはこちら■

 北欧.Style+1 ANTIKAとモダン.大阪店  TEL/FAX 06-6344-1944

〒530-0001   大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザエント3F

MAIL/am@antika.jp