先日からの列島寒波と昨日の雪すごかったですね~。
東京都心では積雪も記録して、お約束の交通機関バタバタ報道のホワイトバレンタインでしたね。
いつから日本の都市や都会に暮らす人は、こんなに雪に弱くなってしまったのでしょうか。
極寒の北欧に買い付け中の大矢、佐藤も寒中動き回って良質の家具や雑貨を掘り出してくれています。
店頭に並ぶ日が待ち遠しいです。
さて、今回は一足早くデンマークより入荷した家具のご紹介。
1960年代にMelvin Mikkelsen Mobler社で製造されたローズウッド製ドレッサー。
左側半分のミラー部分と台部分で直線的に構成された鏡台を4本の細い丸脚で支えるシンプルで
ミニマムなデザインと、ローズウッドの美しい木目が上品で凛とした雰囲気を醸し出しています。
見た目の美しさだけでなく、ドレッサーとして重要な機能もきちんと備えているのが北欧家具。
右側の引出しが深く、ボトルタイプの化粧水やクリームなどもすっぽりと収納でき、内部がパープルの化粧板貼りのため水濡れや汚れにも強く、気を使う必要もありません。
さらに天板がスライドして開くため、引き出す際にボトルやビンが倒れるの防ぐ事ができ、ミラーに向かっている最中もシンプルな動作で取り出すことが出来ます。
60年代のアノニマスな作品ですがきちんと家具と向き合いデザインされ、世紀を跨いだ現在でも十分通用する美しさと強度、実用性に優れたドレッサーだと思います。
おまけに雪にも強いデンマーク人。脱帽。
おなじくデンマーク製のヴィンテージスツールとローズウッド製のマガジンラック付きサイドテーブルを合わせてみました。
寝室、ベッドサイドにこんな空間いかがでしょうか?
間違いなく大人の素敵な女性を想像してしまいます。(男目線ですみません。。)
こちらの商品は現在ANTIKAとモダン大阪本店にて取扱っておりますが、ヴィンテージ品のため一点限りとなります。
お問合せはこちら↓
ANTIKAとモダン. 大阪店
ERCOL THE VINTAGE
〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp
TEL/FAX 06-6344-1944
TEL/FAX06-6440-7677(アーコール)