芦屋・宝塚・北神戸 ANTENNE Peony

宝塚市の美容院 ASV ピオニ スタッフブログ
山本店 Phone 0797-80-0030

ASVの花がまた咲く

2008-03-29 13:34:34 | 山本店最新情報
もぉ春ですかぁ

  森○中のM上も電撃結婚されたということで春を噛締めてる西村です

毎年ASVにも春風が‥

そう来週から新入社員が入社してきます

かわいいもんですね。後輩はやっぱりかわいいもんです。

私達もかわいたったんですけどねー今も気持ちだけは‥


そして今年は7人仲間が増えます。これでまた7つの花がつぼみから花さかせるんですね
でも‥ビシバッッシィ
と愛の鞭を西岡す○こ、のようにしようかなと‥

とは言ってもASVは、大変仲がいいので、きっとすぐ溶け込んで
くれるでしょう  
みんな元気で、がんばり屋。まっなにより若いです

新1年生をよろしくお願いします


今年も私の春は来るんでしょうか‥







ザ☆豆腐

2008-03-28 16:36:35 | 山本店最新情報
ポカポカ日和になってきました

冬眠から目覚めました…ツカモです。

暑がりな私は、この3月になってからやたらと汗っかきです。

そんな私のほてった体をクールダウンしてくれるのが、

お昼に食べるお豆腐なんです

冷やっこを一パック丸々と醤油も自前で。

さらにリッチな気分を味わうには、かつお節があれば最高です!

途中でお腹いっぱいになって冷蔵庫に置いてたら、スタッフに

「カツオ臭い!」と怒られました…

ちょっと夏を先取りしましたツカモでした。 

駐輪場のおじさんたち

2008-03-28 11:21:36 | 山本店最新情報
今回の担当はウォンバットこと太夫です!!
私は毎日電車で通勤しています。
駅までは自転車に乗っていくので駅前の駐輪場に自転車をとめているんですが毎日日替わりでいろんなおじさんが対応してくれます☆
中にはテンションの低ーいおじさんもいますがみんな元気に声をかけてくれます♪
朝眠たくて元気がないときも「おはようございまーす」「いってらっしゃーい」って言われると自然に私も元気に 挨拶しています♪
仕事がおわって半分寝ながら帰ってきたら「おつかれさん」って声をかけてくれます♪
寒いときも暑いときもいつも同じ笑顔でせっしてくれるオジサン達かっこよすぎです!!
部品がサビているときは知らない間に油をさしてくれるオジサンにキュンときます☆
こんなキュンとくるサービス私もしないとなーと思いました!
今日も帰りが楽しみです☆
待っててね~癒やしのおじさん!


桜開花宣言☆

2008-03-26 20:52:53 | 山本店最新情報
ご無沙汰しておりましたピスタチオです
いよいよお花見シーズンになり飲む機会が増えてきたので
ピスタチオの大好きなお店を紹介したいと思います
伊丹市のスポーツセンターの近くの隠れ家的なアジアンな
雰囲気の居酒屋です☆名前はバンブーチキン
名前どおり鳥を使った料理がメインで中でもピスタチオ
の一押しはつくねチーズ中からトロトロ
チーズがたっぷり、ほのかに大葉が香り、最高です♪
なんといっても店に活気がありアットホーム
この前はみかんもい頂きすごくゆっくりでき、
寒い日にはカイロも頂いたりとその気遣いが癒されます
是非是非ピスタチオの憩いの場所へ足を運んでみて下さい☆
すぐに虜になっちゃうかもこれからも
ピスタチオはグルメを追及していきます

お世話になりました

2008-03-23 08:46:02 | 山本店最新情報
11年間勤めたANTENNE SUR VOGUEに出社するのも

今日で最後だ。定年前のサラリーマンの気持ちは、どんなだろうか?

しかしまだ実感がわかないな。

入社前の面接は南口店の裏のファニーハウスという喫茶店で

行った。「よく読む雑誌は?」とオーナーに質問され

「ヤングマガジン」と応えてしまった自分が恥ずかしい。

でも素直にそう思ってしまったんだからしょうがない。



11年もいると、いろんなスタッフの入れ替わりを見ました。

天をつくような背のでかい女の子。オカマの子。メイクで活躍してる子。

社員旅行も初回の北海道は10人未満しかいなかったが

今では40人近くに膨れ上がり、アジア圏は、ほぼ網羅した。

途中から任された店長職。

やっていけるんだろうかと不安だったが、みんなに助けられて

なんとかやりきることができました。

オーナー、松岡さん、ツージー、キッシャン、チェリ内、コチ、プーミン,

ナムル


タノタノ、ミート、ササ、サカモ、セト、ジマ、クニモ、西村

トニー、おばさん、スイーツ、ブラック奥田、クマ、ツカモ

クッシー、ピンガシ、バンナイ、カンボジアの国宝、メガネ

奥谷、ウォンバット、ガラシ、大盛り戸田、ハードゲイ

パンダ笹川、ゴン中山、村方しこう。

お世話になりました。

支えてくれたお客様方、ディーラー様方ありがとうございました。

ANTENNEは不滅です。

H20、3/23 日曜日 曇天 

木下隆介。



8年間 有難うございました。

2008-03-22 21:40:51 | 山本店最新情報
二回目になります。

韓ドラ好きの笹部です

このたび、8年間お世話になったASⅤとお別れすることになりました。

いろんな事がありすぎて 思い出は語りつくせません。

スタッフも入社した時に比べると かなり増えました。

年々、楽しいスタッフが加わり 笑いのレベルは高くなる一方です!!

マニアックな笑いを持ってるスタッフもいれば、

動きがへんで笑ってしまうスタッフ。

同じ事を シツコクやり続け笑いをとるスタッフ。

ものまねがうまい!スタッフ。

基本的にASⅤのスタッフはものまねが ウマイ!!(スタッフの)

ものまねのネタにされたスタッフは数知れず…



そんな楽しい スタッフの笑い声がきける日も

あと一日で終ってしまいます。

正直まだ 実感がないのですが 

残りの時間で もっと楽しい想い出が増えるといいです!!




バス大食ツアー

2008-03-21 10:15:40 | 山本店最新情報
3月16日太陽に微笑みかけられ目が覚めました。この日は日帰りバスツアーに参加し城之崎まで行ってきました。

梅田に7時半に集合。
赤い旗をもったおじさんの後ろに連れられバスに乗り込む。
天気が最高で日差しとバスのゆれでみんな爆睡。
ハッと目覚ますと周りの景色は緑、少し雪がちらりとあった。こんな暖かいのにまだ雪があるなんて、驚きを隠せずみんなを起こす。
みんなの反応は微妙。。。
又爆睡

お昼ご飯の場所につくと、ずらりと並んでいる。丸ごと蟹、刺身蟹、焼蟹、蟹ご飯、鍋蟹、カニカニ蟹だらけ。
私達5人は興奮し、まずデジカメで何ショットも撮影会。
手をつけるとみんな無言。
周りの年配方達も無言。食べる時は何であんなに無言になるの?みんな必死すぎて笑けました。今年初めての蟹は、涎がでるほど美味しかった。時間がたつにつれ、誰かむいて!とあちらこちらに聞こえる。

次はなんと真っ赤な苺とピカピカのメロンが私達の机に。目は宝石以上のものでした。食べ放題なので次から次へと頼み
私達大食いパワーは、一番でした。
久々体重計にのると何と三キロふえ、これからはダイエット。
食べ過ぎに注意してください。



小さな愛

2008-03-19 20:42:51 | 山本店最新情報
お初におめにかかりますっ♪本日ブログ担当のナカシィーこと中島デスっどうぞお手柔らかによろしくデス

てな感じで、自己紹介はコレくらいにして、先日の月曜日に行われた先輩の結婚式についてお話したいとおもいます

この間の月曜日は珍しいほどのお天気で結婚式にはもってこいの日でした

最近結婚式に行くことが多く凄い幸せPowerをおすそ分けしてもらっている私なのですが、今時の結婚式は色々あるんだなっと実感。

この間行かせて頂いたT内さんの披露宴はなんとガーデンパーティーもあり、海の見える素敵なお庭で私はとってもおいしいスイーツをコレでもかっ!!というほどほおばっていました(笑)

さすがT内さんっ!アントゥン・ファミリーの食欲旺盛さを凄く理解してくれている形式のパーティー(笑)みんな凄く満足気な顔をしてました☆そして写真撮影はとどまる事を知らないくらいみんな必死にとりまくっていた中、私は密かにオーナー夫妻の姿を発見!!
よくよく見てみると、オーナーがいつもとは違った着物姿の綺麗な奥さんを写メでパシャリッ!凄くその光景をみて愛を感じました(笑)

T内さんもオーナー夫妻のようないつまでも仲良し夫婦でいてくださいね♪
 

私の師匠、ゆで蛸さん

2008-03-16 09:51:10 | 山本店最新情報
今回は岸根が担当させていただきます                                                    阪急宝塚線で、もっとも小さな町『売布神社』に住んではや30年、
自然が沢山残りステキな町です 

その売布神社駅から徒歩1分弱の所に、夢吉というなかなか魅力的な
居酒屋さんがあり、もう10年近くかよっている。

しまあじのお造り、しら魚のかき揚げ、太刀魚の炙りポンズなど和やな~と思いきや、                         えびかつのタルタルソース→ハモのすり身でえびを包み、
自家製のタルタルソースを添えたなかなかの洋好き、めちゃ好き

うま~いうまいと同じお店のS本さんとついつい次のメニューを
たのんでしまう・・・6品目くらいの黒豚の角煮もスピードが落ちることなく
ほおばっていたら、夢吉の大将が角煮の作り方レシピをくれました   
                                                                   角煮の余韻が残るうちにと休みの日にさっそくチャレンジしてみましたが、1品
作るのに約5時間・・・つくづく料理は愛情と思いました。

おちゃめな大将はお客様に人気者で、お酒をよく飲まされている。真っ赤になった
顔を指さされながらタ~コと言われてもニコニコ笑っています。

大将ありがとなかなかおいしく作れたよ近いうちに
また食べにいきます

ところで大将の名前は何と言うのだろう・・・いまだに知らない
タコで真っ赤って茹で蛸やんと言うことで私達のあいだでは茹で蛸
さんですよ~  茹で蛸さんThank youそしてこれからもよろしくです


サタデーナイトフィーバー

2008-03-15 20:04:10 | 山本店最新情報
今晩は眠らない男TERRYウチヤマが初投稿です

土曜の夜は血が騒ぎ出す・・・

若かりし頃 大阪で一人暮らしをしていて、
毎週土曜日の仕事が終ってから自転車で
大阪(中崎町)の【CLUB DAWN】に直行し
朝まで踊り狂っておりました。

DJ.NAKAMURA/AOYAMAによるイベント
『public cafe』
UK・US ROCK HIPHOP ギターPOPなど
とにかく朝まで盛り上がりっぱなしのまま日曜日の朝を
迎えて、そのまま仕事・・・

日曜日はテンション上がりまくりだったのを覚えています。

今はそんな体力もなく、おとなしく家に帰って
くつろぐ毎日です。聴く音楽もメロウな感じの癒し系ばかり・・・

そんな中 以前一緒に働いていたシャモジ氏がイベントに呼んでくれた
約10年前のように・・・

ひたすら踊り狂う(笑)

シャモジ君 こころから ありがとう
次のイベントが楽しみやわ